ATミッション修理完了し納車後、ニコニコで帰路につく途中でGSに寄りました。 |
||
|
||
ブレーキスイッチが到着しました。ポーランド製。0.268諭吉(部品代のみ)でした。 |
||
![]() |
||
スイッチの原理はペダルを踏むと、スイッチのボタンが出て来て「ON」。ペダルを離すとアームに押され「OFF」になる。 簡単な装置ですが、これがダメになると、ソレノイドスイッチが作動しなくなります。重要な部品だったんですね(>_<) 全ての配線をチックした後、バッテリーをつないで、ペダルを踏んでブレーキランプが点灯し、 パーキングの位置でシフトボタンが「カチカチ」と音がします。これで動作確認OKです。 |