PC処世術>>雑感>>

PC処世術 - 雑感:スパムメールとウィルス入りメール


spamフォルダ行きのスパムメール  当サイトで取り上げるまでもなく、近頃筆者のメールボックスの中で幅を利かせているのがスパムメールウィルス入りメールだ。特にサイトを立ち上げてからというもの、酷さが増しているように思う。
 サイトを立ち上げた最初の頃、より多くの方にサイトを知ってもらおうという趣旨で多くのディレクトリ登録型検索サイトにURLを登録した。もちろん、筆者の当初の純真な趣旨に応えてくれた検索サイトもあり、多いところで1週間に1〜2人程度のアクセスを頂いている。その一方で、数多くの検索サイトに登録したものの、数ヶ月間アクセスなど全くないというものが大多数を占めている。
 勿論、筆者のサイトの魅力不足や検索サイトの趣旨との不一致に原因があるのだろう。だがこれらのサイトに数多く登録した後で、トラフィックは増えなかったがメールスパムは急増した。そうして筆者のメールアドレスもかなり広い範囲に知れ渡っているようで、そうしたところで感染したのか、ウィルスも頻繁にやってくるようになった。これら検索サイトとスパムとの関係についてはここでは述べるつもりはないのだが、とりあえず対策は必要である。

 まずは感染すると被害が大きいウィルス入りメールだ。これの感染予防策に最も効くのは、巷で盛んに叫ばれていることだが、アウトルックは使わないことだ。筆者もメインマシンではそうしている。アウトルック(Express)はメール中のスクリプトを自動実行してくれるなど、ウィルスや悪戯以外に使い道が思いつかない先進機能を搭載している上に、どこに欠陥があるか分からないスリルのおまけ付きだ。少なくとも、自動実行スクリプト入りメールを送りつけてくれるような人間は、筆者の友人には居ない。
 しかし、だ。筆者は Outlook の持つ危険性を理解しているつもりでありながら、未だサブマシンの一台には Outlook Express(以下 OE) がインストールされており、これを使っている(全くお勧めできることではない)。その理由は以下に述べるような筆者の怠慢にあり、今後ウィルス蔓延の片棒を担ぐことになるかもしれないという懺悔の日々でもある(筆者自身は未だかつて実験以外で自分のPCをウィルスに感染させたことはないが)。

 さて筆者がサブマシンでOEを使う理由とは、筆者の周囲の人間で OE の設定・操作に関して電話で質問を投げかけてくる人間が複数いるためだ。何を勘違いしたのか分からないが、「(筆者は)パソコンに詳しい」と誤認している人達がいる。パソコンを購入した際や不具合に出くわした際に、筆者のところに直接電話をよこすのである。そこには、メールがらみの初歩的な内容が含まれることも多い。
 誤解なきように断っておくと、筆者はかつて「計算機システム入門」という入門書を知人から借りて読んだことがあるが、そこにあった練習問題(*注)の“問1”すら出来ずに敗退し、入門すら果たせなかった程度の門外漢である。ましてやプロフェッショナルであろう筈もないし、そのスキルもない。だが、電話で筆者に質問を寄せる主にとって、そんなことを知る由もない。「知らぬ、存ぜぬ」で通して筆者が素人であることが露見するのは一向に構わないが、「冷たいヤツだ」ということになると厄介なので対応せざるを得ない。
 そうした時に、本来ならば「別のメールソフトを入れたほうがいいですよ」と啓蒙活動をしたいところなのだが、OE は標準なだけに抵抗されることも多い。そこで仕方なく筆者は OE の操作をある程度知っておくべく、サブマシンでは渋々 OE を使ってきたわけだ。「標準」というのも困ったもので、乗り換えさせるのも容易ではない。

 OE のもう一つの難点は、スパムメールに対して無力だということだ。迷惑メール防止法令もまた無力だが、自衛する手段が用意されていないというのも困ったものである。メールの振り分け機能は存在するが、かなり貧弱だ。
 そこで筆者がメインマシンで使っているのは Netscape のメーラーである。こちらには一応スパムメールフィルタが装備されており、筆者の数十通/日という程度のスパム受信であれば、充分な確率でごみ箱行きにしてくれる。
 また、最近は「普通のメール」を装ったスパムもかなり蔓延しており、正規のメールも誤削除されてしまう不安もあるが、そうしたスパムに対しては有効な方法がある。それは、どんなスパムも必ず連絡先なりリンクなりが記載されているという点に着目すれば対策は簡単だ。スパムフィルタを使うまでもなく、ごみ箱へ確実に振り分けることが出来る。因みにこの方法は OE では出来ない(HTML内のリンク先を振り分け機能が読んでくれないため)。

 ウィルス入りメール、スパムメールの双方に対して、アウトルックを使わないという施策は実に有効である。Netscape Mail にも欠陥が皆無だとは思わないし、OEに比べて欠陥が少ないとも断定できない。それは他のメーラーとて同じである。バグやセキュリティホールはソフトウェアにはつきものだ。
 しかしながら、どうしたわけか“アウトルック”というメーラーの製作元には敵が多く、何かと狙われ易い。自分が矢面に立って攻撃を受けとめるほど、筆者はこの製造元に対して義理を感じはしない。(別にNetscape Mail がベストだとは思わない。他にもメーラーは幾つもあるし、マイナーなものほど安全とも言える。)

 近頃のスパム勢力の隆盛を見ていると、そろそろ筆者のところにも「迷惑メールがやってくるがどうしたらよいのか」という電話が掛かってくるのも時間の問題だろう。その時には、「メールソフトを変えればしのげますヨ」と,スパムをダシにして乗り換えを促してみようかと思う。また、「標準のメールソフトは、悪徳業者にあなたのメールアドレスが有効であることを逐一チクッてますよ。」(Webビーコン)、と伝えれば更に効果があがるかもしれない。(25. Sep, 2004)

[*注] 筆者の記憶が間違っていなければ、「計算機システム入門」という書籍のCPUの章末の演習問題問1は、「本章で解説したアーキテクチャのCPUを設計せよ」という簡潔なものだった。確か問2は「問1で設計したCPUを製作せよ」で、問3は「問1,2で製作したCPU用のアセンブラを制作せよ」であったと思う。時間的・経済的に非力な筆者では全く入門すらかなわなかった。

PC処世術トップページへ