AOTAKA's web Copyright(c)AOTAKA 1995-2003 - www.aotaka.jp 更新:

各種参考指標

平成15年(2003年)

2003年4月末国内携帯電話普及実績

順位 メーカー 普及台数 前年同月比
1位 NTT DoCoMo  4407万4000台  57.8% +15.2%
2位 au 1429万7900台 18.7% +7.4%
3位 J-PHONE 1416万8100台 18.6% +14.2%
4位 ツーカー 377万4600台 4.9% ▼3.1%
合計 7631万4600台 +9.4%
2003-5-08電気通信事業者協会

2003年1〜3月期デジカメ出荷台数

画素数 出荷台数 前年同期比
 〜199万画素 24万4206台 41.9%
200万画素〜  216万7545台 138.3%
300万画素〜  301万7162台 -
400万画素〜  120万8580台 -
500万画素〜  71万2338台 -
合計  734万9831台 208.9%
2003-5-08 カメラ映像機器工業会

2003年第1四半期 世界PC出荷台数

出荷=34617000台(前年同期比+2.1%)
国内順位 メーカー 台数ベース
シェア
コメント
2→1位 DELL 17.3% 二年ぶりにトップの座へ返り咲き
1→2位 hp 15.8% hp+COMPAQ合併効果は一年しかもたなかった
3→3位 IBM 5.4%
4位 富士通・シーメンス 4.8% 富士通、シーメンス、富士通シーメンス合算で四位
4→5位 東芝 3.7% ノートPC人気で世界・米国共にTop5入り
5→6位 日本電気(NEC) 53% 東芝とNECは単独では四位と五位に入る。
その他  
米国IDC/ 2003/4/17

平成14年(2002年)

2002年リムーバブル固体物理メモリー市場 売上高

ベンダー 2002年(US$換算) シェア 成長率 2001年(US$換算) シェア
1位 SanDisk 5億3852万3000$ 25.2% +74.4% 3億0880万0000$ 25.0%
2位 東芝 3億4430万0000$ 16.2% +205.0% 1億1306万5000$ 9.2%
3位 SONY 3億1750万0000$ 14.9% +54.1% 2億0600万0000$ 16.7%
4位 日立 1億8100万0000$ 8.5% +28.3% 1億4100万0000$ 11.4%
5位 Panasonic 1億7103万5000$ 8.0% +180.0% 6110万6000$ 4.9%
5億7850万1000$ 27.1% +43.7% 4億0244万2000$ 32.6%
合計  21億3085万9000$ * +72.9%  12億3241万3000$ *
米ガートナー データクエスト部門/2003-05
メモリーカードのシェアはコンパクトフラッシュ(CF)、メモリースティック、SDカード、スマートメディアの順となる。
スマートメディア(前年2位)が4位なのは後継に当たる『xDピクチャーカード』が登場したことなどによる。
注目のUSBメモリーの売上高は1億3560万ドルで、前年比約3.7倍。メモリーカード以上の急成長を示した。

2002年国内プリンター市場出荷実績

出荷台数で前年比0.9%増だったカラーページプリンター以外は軒並みマイナス成長。

ベンダー出荷: 699万6000台(前年比9.4%減、2年連続マイナス)
3475億7100万円(前年比13.8%減)
国内順位 メーカー 台数ベース
シェア
コメント
1→1位 セイコーエプソン 45.6% エプソンとキヤノンのシェアは拡大。
プリンター全体の8割を占めるインクジェット市場での2社寡占化が進んでいる。
2→2位 キヤノン 39.1%
3→3位 日本電気(NEC) 3.4% もはや言う事なし…
4→4位 日本ヒューレット・パッカード(hp) 2.9%
5→5位 リコー 2.3%
ガートナージャパン(株)データクエスト部門/2003-04-03

2002年国内ベンダー出荷台数

総出荷:1153万台(前年比10.4%減)
国内順位 メーカー 台数ベース
シェア
コメント
1→1位 日本電気(NEC) 22.7% 万年一位、日本電気。
2→2位 富士通 21.0% ここ数年2位。
3→3位 SONY 11.8% バイオWで一時はNECを上回る勢いだったが、20万円付近のA4ノートで通年のヒットが出ず。
4→4位 東芝 8.0% DELLの追い上げで5位転落間近?
6→5位 デルコンピュータ(DELL) 7.4% 直販メーカーとしてTV CMなどの広告を積極展開し、個人向けの伸びが著しい。
ガートナージャパン(株)データクエスト部門/2003-2-27
日本IBM(株)は5→6位へ転落。
デスクトップタイプ47.5%、ノートタイプ52.5%。
ノートパソコンでは15インチクラス(36.7%)が14インチクラス(36.5%)のシェアを追い抜いてトップになった。

[ index ]