Bryceなどによる月をテーマにした画像です。
よかったら感想をよろしくお願いします。
でき次第更新
Last Update 2000/03/20
画像をクリックするとフルサイズで表示します。
MoonsHoliday
新月の日、月は一月ぶりの休暇を楽しむ。
バカンスにも似た休日、南の島でのひと休み。 月のいない日、どこかでゆっくり休んでいるのかな、 という想像から作りました。 本当はカクテルのグラスとかも置きたかったけど そこまで届かず。 1300×838版 |
|
月の光りをうつし、そして自らが光るがごとく光りを放つクリスタル。それは石に囲まれ、静かな月の明かりの中、ただ自らの存在を光によってのみ語りつづける。 似たような構図のBryce画像を見ていたのですが、ふと雲と光の効果を作りたくなってやってみました。 さらに似たような構図のものをnamiさんのページに送ったりしました。似たものばかりですいません>namiさん(苦笑) 1200*720版 |
![]() |
![]() |
満月から落ちてしまったうさぎが月を見ています。 彼(彼女?)は月に帰れるのでしょうか? 大昔にPhotoshopで作ったウサギの画像を、Bryce3Dで作ってみました。 いかがでしょうか? 月からウサギが落ちてしまったので、こちらも月はちょっとペタンとしています 960*720版 |
どこまでも続く緑の世界 昼間にも関わらず、この世界では月が煌々と我々を照らしていた。 雲と山と月の組み合わせで作りたかった画像です。 自分的に少しお気に入り。 ちょっと作り方を変えてみたつもりです。効果は出てるかな? 1200*720版 |
![]() |
![]() |
とあるHPのトップ画像に影響されて作った月です。 雪山にて、ふと上を見ると月のあかりが煌々とあたりを照らしていた そんな雰囲気のものです。 720*960版 |
満月の元、海の上に見えるピラミッドは・・・・ どっかで見たCDのジャケットからのイメージです。ちょっとありがち? 元が分かる人もいるかも。でも元のがきれいだったり。(^_^; 960*720版 |
![]() |
![]() |
yasukoさん宛ふみふみ記念です。 yasukoさんのご要望にて公開させていただきました。 が、先日、お送りしてから気付いたのですが、昔に似た構図の画像をプレゼント品として作ったことがありました。結果として似てしまったことに気がつかなかったのですが、申し訳ありません。 まったく気が付かなかった自分がちょっと怖い・・・(汗) yasukoさんから感想の詞を頂きました。感謝の部屋にて公開 |
「岩肌の固い道の先、冷たく光る月の姿があった」 もうちょっと違うイメージで作りはじめたものなのですが、そのイメージをどうも実現できず、別なイメージの(2つあってどっちにしようか悩んでいた(^_^;))方にしたものです。 ちなみにもう一つのイメージというのは「Words」の「満月の夜」の追い付いてくる月のイメージです。いつか、でも作りたいな。 |
![]() |
![]() |
昼、太陽の光のもと、それでも空にははっきりと月の姿が・・・ ちょっとありがちな光景になってしまいました。 もうちょっと考えないとね。 |
神殿の奥深く、そこには神として座する月がいた というようなイメージです 当初は記念送り付け用だったのですが、イメージが暗いため 送り付け用としては没になったものです(^_^; |
![]() |
![]() |
夜、湖に落ちる月明り。 その静かな明りに全てが照らされて・・・ Bryceです。作成は約30分(月の大きさと明りの強さの対応とかに試行錯誤(苦笑)。レンダリングも30分くらい。 少しWindowsの人には暗いでしょうか? |
イメージは15夜です。 プォトショップのみ。 悩んだりして結構時間がかかりました。 |
![]() |
![]() |
満月から落ちてしまったうさぎが月を見ています。 彼(彼女?)は月に帰れるのでしょうか? 制作時間約5分。Photoshopのみ。 「月に兎がいない」という感想から作ってみました。 |
E-mail adress:bri@kt.rim.or.jp