5歳になる年長の男の子のことで相談があります。

最近、幼稚園に行くのが楽しくないようで、こちらから幼稚園であったことを聞いても答えてくれませんでした。園のお便り帳には積極的にお友達とかかわろうとしていると書いてあり安心していましたが、幼稚園の話をするとどうも嫌がるので無理やり聞いて見ましたら、「お友達が輪の中に混ぜてくれない。」との答えが返ってきました。私はお便り帳のことを信用していたので、とてもショックでした。もともと言葉が遅く、現在も発音がうまくないので、専門の先生について発音の訓練をしております。

そういうことと、もともとおとなしいシャイな性格なので、幼稚園に入る時に(引っ越してきたので年中で途中入園)園長先生に子供のことをよく話ししたつもりですが、園からのお便りと子供の方に違いがあることに不信感がつのります。子供は、嫌なことがあっても親になかなか言わずに我慢するところがあるので、毎日幼稚園には行っていましたが、もっと早くに気づいてあげれば良かったと思います。あと戦いや運動系の遊びが苦手で、どうしても気があうのが女の子になってしまいます。降園後の近所の女の子と遊ぶ時はとても楽しそうです。もっと男の子と遊べるようになればいいなと思います。


積極的にお友達と関わろうとしている・・・というのはお子さんが輪の中に混ぜてもらおうとしているときの姿を見てそう書いたのかも知れませんね。関わろうと頑張っているのかもしれません。不信感を募らせるよりも直接先生に聞いてみてはいかがですか?

連絡帳にはこう書いてあったが、子供は「お友達が輪の中に混ぜてくれない」と言っているのですが・・・と。

クラスの中には戦いごっこや運動系の遊びをする子ばかりではないはずです。お子さんと気の合いそうなお友達が見つかるといいですね。先生が気の合いそうなお友達を誘って遊そぶきっかけを作ってくれるといいのですが・・・女の子と遊ぶときが楽しいようなら、まだ女の子と遊んでいてもいいのでは?と思います。いつかはどうしても「女子、男子」などと呼ぶようになって意識せざるを得ない関係になるのですから。女の子と仲良く遊べるということは、本当に優しい性格なのですね。男の子だからって荒っぽいことが好きとは限らないし、そう遊ばなくてはいけない・・・ということはありませんから。母親にしてみると、もっと男の子っぽく遊んで欲しい・・・という思いもあることと思いますが。

幼稚園のお友達が集まって遊んでいるような場所はありませんか?もしそういったところがあるのでしたら、幼稚園から帰ってきたら行ってみるのもいいですね。お母さんがお友達を作るというのも、この頃のお子さんにとってはいいきっかけになる場合が多いので、お母さんも男の子のお母さんと触れ合う機会を持たれては??と思います。