3歳の年少の女児を持つ母です。

実は、この子が最近幼稚園で何もしなくなってしまいました。お昼も食べず、トイレにも行かず、活動もせず、お友達にも話しかけられません。
理由は、「見られると恥かしいから。」と言います。自分が何かをするのをお友達に見られるのが恥かしいようです。

入園してしばらくは、活発に活動していました。5月半ば頃から急になにもせず、一人ポツンと教室でたっています。イスに座ることすら出来ません。
この子は、2歳半くらいに反抗期が終わり、その後私に見られるのを異常なまでに恥かしがっていました。家にいても、私にみられるのが恥かしいと言って、トイレにも立ちませんでした。しかし、私が見ていないところでは、とても活発に活動していました。
それがだんだん終わって、そしたらパパやお友達に見られるのを嫌がるようになりました。今は、私に見られるには全然平気になっています。

そのうち、幼稚園でも大丈夫になるかとも思っているのですが、お昼も一口も食べてこないし、トイレも帰って来るまで我慢しているので心配です。幼稚園には、行かなきゃいけないと思っているようで「行かない」とは言いません。
でも、そのうち幼稚園が苦痛になるのではないかと思います。
お友達が誘ってくれると一応遊ぶようですが、最近特に何もやらないので、お友達もなかなか誘ってくれません。家でも最近私とばかり遊びたがっています。
赤ちゃんの頃から、毎日お友達と遊び、ヤマハやスイミング等にも通っていました。お友達の家にも一人で遊びに行っていました。私から離れる事が辛いようにはとても見えません。朝バスに乗る時は、ニコニコ顔で手を振って乗っていきます。原因が解からず、また他にこの様な子を見たことがないので、心配でたまりません。

ご心配されているお気持ちお察しします。
恥ずかしいという気持ちは以前から持たれていたようですね。子供によって「何でこんなことが恥ずかしいの?」ということがありますよね。

うちの双子の次女も「恥ずかしい」という気持ちがとても強い子です。「見られる」ということに関してはそう言った感情は湧いてこないようですが、何か自分の気持ちを外に表そうとするときに恥ずかしいという気持ちが先にたって泣いてしまったりします。こちらは「何で?」という感じですが、子供にとっては大変なことなのでしょうね。よく言えば、とてもデリケートにできているのでしょうね。

お嬢さんも恥ずかしさを感じる対象が、「おかあさん」から「お父さん」「おともだち」に移行したのでしょうね。

担任の先生に対してはいかがですか?そこが幼稚園で生活するにおいて1番大切なことですよね。3歳児にとっては特に重要な存在ですよね。とりあえずお友達とはしばらくの間、なかなかコンタクトをとれなくても先生に安心感をもって接することができているのならいいのですが・・・

きっと、いまは幼稚園で何をさせようとしても頑なになってしまうような気がします。もうすぐ夏休みですが、しばらくこのままで様子を見てはいかがでしょうか?無理に活動に誘ったり、ご飯を食べさせたりしてもらうことは避け、お部屋にはいられるのでしょうから自然に保育に参加できるような状態を作ってもらうように・・・きっと自分だけ注目されてしまったりすることは苦痛になってしまうと思いますので。
トイレはちょっと心配ですが・・・先生との関係が良いようならお友達が行かないような時間にそっと誘ってもらうようにしたらどうでしょうか?

バスに乗っていくときに笑顔で行ってくれるのなら心配はないと思います。もし、登園拒否のようになってもずっと続くことはないですから気持ちを大きく持ちましょう!とは言っても心配ですよね。でもあえてこう言わせていただきます。子供ってその時その時によって、色々なことが起こってきますよね。

うちの双子の長女も5月ごろ公園で三輪車に乗っていたら、小学生の男の子に自転車をぶつけられて対人恐怖症のようになっていました。その頃は本当に外で男の子の声が聞こえるだけで動けなくなり(家の中ですよ)、公園に行っては思い出して泣くし、今まで喜んでいっていたヤマハでも泣きじゃくるし、外も歩きたがらないし・・・という感じで「だいじょうぶかな?」と本当に心配しました。一時は私もちょっとまいってしまいそうになりましたが、どうにか良くなりました。まだ小学生の男の子を見ると避けるような仕草はしますが・・・

ちょっと荒療治だったのですが「泣く」ということだけを我慢させるようにしました。「泣いたらおむつよ。」と・・・泣きそうになるとちょっとふざけて「おむつーおむつー。」と・・・少しずつ「泣く」ということがなくなってから気分も上向いていったようです。

夏休みまであとわずかですから、お嬢さんの気持ちの中に「幼稚園は楽しい」という気持ちを残してあげたいですね。ですからあまり無理強いせずに先生によく関わってもらえたらいいですね。3歳児はまだまだ先生を介してのお友達関係というところがありますから。夏休みの間は、どっぷり遊んであげて甘えさせてあげてはいかがですか?お友達との関係は少し置いておいて・・・。

でもお母さんばかりになってしまうのも9月からが心配なので、直接触れ合わなくてもお友達がいるような環境のところへ連れていってあげたり・・・その中で「恥ずかしい」という感覚に少し慣れてくれるといいですね。お母さんと一緒に色々なことを体験しながら・・・

逆に本当に恥ずかしいことが起こったようなときには、一緒にその感情を楽しんでみるのもいいかも知れませんね。「恥ずかしかったね。でも○○のようなことは恥ずかしいことじゃないのよ・・・」と・・・。色々と難しいと思いますが、ずっと続くことではないと思います。