子供は5歳の女の子ですが、現在幼稚園に通ってます。

幼稚園はとりあえず毎日通園してるのですが、「集団で何かをする」ということが、苦手なようです。
みんなで何かをして、勝ったとか負けたという事が極端に苦手で、たとえばジャンケンでも、絶対にしません。無理にさせようとすると泣いてしまいます。友達と二人で遊ぶことは、大好きですが、大勢になるとみんなと遊べないようです。
また、音楽教室に通ってますが、自宅でろくな練習をせず教室では、出来なくて泣いてしまいます。練習させようとすると、しまいには泣いてしまいます。

幼稚園の先生も「様子を見ましょう」というだけで・・・
過去に、勝ち負けでいやな思いをしたとかそれについて、せめたとかは思い当たりません。
お母さんと遊ぶのが大好きで、あまえんぼうなので親離れをしてないというか・・・・?今後が少し心配です。

お友達と遊ぶことは大好きとのこと・・・幼稚園にも嫌がらずに通っているようですのでとりあえず「はなまる」ですね。ただ、まだ「集団」に対して、構えてしまうのかもしれませんね。まだ圧倒されてしまうのかも・・・

先生との信頼関係はできているでしょうか?まだまだ先生を介しての遊びでもいいと思いますので、「集団」で遊ぶ中にさりげなく誘い込んでもらえるといいですね。これも慣れですからね。

子供のなかには「遊びの中で傍観していること」だけでも楽しく過ごせる子供もいます。うちの子供もそうですが、(サークルなどで)なかなか恥ずかしくて中に入っていけないのですが、帰ってくるとお友達の様子などを事細かに話してくれます。きっとお友達に興味はあるのでしょう。でもまだまだそれが出せないでいますが。本当に子供によって色々なんです。

普段の生活の中で「完璧にできないと・・・」というところはないですか?もしそういうところがあるとしたら、「できなくてもいいんだ」「みんな同じなんだ」ということを色々な場面でさりげなく知らせるようにしてあげてください。音楽教室のことは「どうしてそうなってしまうのか」少し話し合ったほうがいいかも知れませんね。もしかしたら負担になっているのかもしれませんし・・・

親離れ・・・はまだまだいいのではないでしょうか???あまり「離そう」としてしまうとかえって不安にさせる原因になってしまうと思います。年長さん、小学校に行けば自然と離れていくものです。女の子ですからそんなに「離す」事を考えなくてもいいのでは?と思いますが。子供ができることを親が過剰に手伝ってしまったり、ただただべったり・・・というのは問題かも知れませんが、お母さんと遊ぶことを喜んでいるのならまだまだ沢山遊んであげてください。甘えさせてあげてください。十分甘えさせてあげたほうが自立が早いとも聞きます。

何かひとつでもいいから、自信を持たせてあげることも大切かと思います。

思いきりほめてあげて・・・自分に自信を持つことができるようになれば、だんだんと集団の中でも自分を発揮できるようになるのではないかと思います。