はじめまして。私は今年の4月から幼稚園の先生になったものです。年少のクラスを担当しています。

一学期私は幼稚園を楽しい所と感じて欲しく、子供達につい甘やかしてしまうところがありました。その為、わがままになってしまった気がします。2学期から少し厳しく接しようと思っているのですが、三才児に厳しくする事は間違っているような気もします。園長先生は、今から厳しくしないと年中になった時が大変だからと言います。どの程度まで厳しく接すればよいか、また、厳しくする事により園児が幼稚園を嫌いになってしまうのではないか?と悩んでいます。

そうですか・・・難しいですね。3歳児だと、厳しくすると言っても限度がありますよね。

1学期をどうにか母子分離を経験して乗り切ってきましたが、長い夏休みを経て又戻りのある子供もいると思います。やはりまだまだ幼い部分が残る3歳児・・・母親の代わりをしてあげなくてはいけないことも多いですよね。そうすると「厳しく」といってもなかなかできずらい環境にあると言えます。

園長先生のおっしゃることもわかります。子供っていったん楽なほうへ流れてしまうと(大人もそうですよね。)、収拾がつかなくなるんですよね。時には大人をなめてかかってくることだってあるんですから・・・

ですから、2学期になって子供たちに落ち着きが見えはじめてきたら、クラスでのお約束を作ってはいかがですか?保育はめりはりが大切です。それを達成させることによって、ある意味「厳しい保育」も実践できるのでは?とも思います。遊ぶときは思いっきり遊ぶ。やるときはしっかりやる。

一番大切なのは「お話を聞く態度」でしょうね。そのあたりから子供たちと約束を決めて守っていくようにしてみてはいかがでしょうか?それによってクラスのまとまりも出てくるのでは?と思います。

うちの娘達を見ていると、先生の一字一句はとっても重要に思えます。よく覚えているし、よく守っています。その辺を見ても有効な方法だと思うのですが・・・

厳しく接しても、それが正当なことであったり感情的に叱るようなことでないかぎり子供たちも理解できると思います。ですから幼稚園が嫌いになったりしないと思いますよ。沢山愛し、遊んであげて、楽しいことを沢山経験させてあげていれば・・・絶えず「がみがみ」言っているのでは子供もうんざりしてしまうとは思いますが。