今、年長の女児が 1年ぐらい前から 急に幼稚園に行きたくないと言い出してどうしたものかと思っております。

園にいけば 皆と遊んでいるようで 先生も特別変わった様子は無いと言われます。
どうしてイヤなのか聞くと 朝の会がいやだとか 体操するのがいやだとか・・・特別これと言った理由はないようです。毎日、色々話して聞かせて 行かせてはいるのですが、4月から入学で幼稚園みたいに 先生がやさしく接してくれるわけで無いので 何とか楽しく行って欲しいのです。 よいアドバイスをお願いします。


「幼稚園に行きたくない」という理由には色々ありますが、多くは入園当初に多いように感じます。

入園当初は「お母さんと離れる不安」「幼稚園のリズムについていけない」「お弁当が嫌」など・・・年長さんのこの時期とのことですので、又違った理由があるのでしょう。「お友達にいじめられた」「先生との相性が悪い」「毎日に満足しない」「兄弟が生まれることによる赤ちゃん返り」・・・

幼稚園で変わった様子がなく、お友達とも遊んでいるようですね。幼稚園で元気がなく過ごしているよりは安心しますね。その事を考えると、少しお母さんに甘えたい時期なのかなー?とも思います。何か環境の変化などありませんでしたか?
もしご兄弟がいたとしたらそちらのお子さんに少し手がかかっていたとか・・・

小学校になると本当に先生と子供の関係は変わるようです。(父兄の話によると)幼稚園では「母親的存在」というところが大きいですからね。子供たちも「あまり頼っていられないぞ・・・」という感覚もあるようです。だからこそ子供たちがしっかりしてくるのかもしれませんが。

小学校への期待感はどうですか?
このままの「行きたくない」という状態が続くとは限らないので、新しいことへの期待感を膨らませてあげることが今してあげられることではないでしょうか?

私は卒園した子供たちの小学校の運動会に毎年行っていました。(もう最後に受け持った子供も中学2年生ですが・・・中学の運動会にまで「来て!」というんですよ。かわいいです。)そこで驚くのは子供たちの成長ぶりです。もちろん落ち着きがなかった男の子など「赤ちゃん席」なるものに座らされているとかそういう話もちらほら耳にするのですが、そういう子でも自分に責任をもって頑張っているな・・・といつも感心させられるのです。子供なりに色々な壁にもぶち当たるのだと思いますが、家庭の愛情が根底にあれば頑張っていってくれるのでは?と思います。幼稚園もあとわずかですね。少しでも楽しく通えるようお祈りしております。