年長の女の子と年少の女の子がいます。

年長の娘が幼稚園に行きたくないと毎日ないています。いままでとても楽しそうで、お友達もたくさんいて、なにも問題はないと思っていました。

一学期の終わりから行きたくないと言い出し、理由を聞くと「洋服のかわいいのがない」とか言うので女の子の一時的なわがままだと思って、夏休みを利用して手作りのワンピースを作ってあげたり、私なりにがんばってみましたが、二学期になってもかわりはありません。理由を聞いても「幼稚園に毛虫がいていや」とか「牛乳がいや」とかいうのですが、私が見る限り本当の理由はそれではなさそうです。園の先生に相談したところ、幼稚園につくと仲良く友達と遊んでいるようなので先生はあまり重視していないようです。(先生を責めているわけじゃないのですが)確かに園から帰ってくると「○○ちゃんと遊ぶ約束をした」と言って遊んだりはしています。

性格的に周りに気を使いすぎるところがあって、面倒見がよすぎるくらいの子です。気を使いすぎて疲れてしまったのでしょうか?年少の妹が一学期の初めに私と別れるのが嫌で泣いていたことも関係あるのでしょうか?

今まで頑張ってきてしまったのかもしれませんね。

妹さんが初めて幼稚園に入るということで不安だったようなとき、「私はお姉さんだから・・・」と頑張っていたのかもしれませんね。きっと自分にも進級の不安などがあったのでしょうが。何だか淋しかったり、甘えたかったりしているのかもしれません。

最近の妹さんの様子はいかがですか?まわりに気を遣う性格・・・ということですから、特にそうだったのかもしれませんね。

お家に帰ってきたら、なるべくゆっくりと一緒に過ごす時間を持つようにして、幼稚園の話などをゆっくりと聞いてあげましょう。こちらから色々と聞きだすのではなくて・・・きっとまだまだ甘えたいんだと思います。それが上手に出せないのではないでしょうか?それは下のお子さんのことを考えたり、ママのことを考えたりしてのことだと思いますが。

幼稚園では問題はないようですが、家での状態を話し、よく見てもらうようにお願いするといいと思います。