ときどきの雑記帖 RE* (新南口)
Silent Service
カレンダー
前回オライリーのカレンダーに言及したけど、 金曜日の会社帰りに某大型書店によったら カレンダーコーナーができていたでござる
沈黙の艦隊
BS12で今週、来週とアニメ版放送するのね。
沈黙の艦隊 | 日曜アニメ劇場 | 無料アニメ番組 | BS無料放送ならBS12(トゥエルビ)
でこれもと。
最新作映画公開記念!地上波初!二夜連続放送決定! - フジテレビ
Zガンダム@テレ玉
「サイド2の危機」
- カツの弁当配り
- G3
- ジオンの再来
- 怨念返し
次回 「ジェリド特攻」
ヤザンがちょっとだけ出た。
コロニーに毒ガス散布するっても、外壁に少数の「ボンベ」を取り付けて注入なんてやり方では コロニー内に充満させるの大変そうな気がする。 が、めんどくさいので計算とかはしない😄
2年連続
大谷翔平 史上6人目の2年連続50号 メジャー初「50本塁打―50奪三振」達成もチームは敗戦 | マイナビニュース
過去の5人はどういう顔ぶれだろうと思ってたら ちゃんと記事にも書かれていた。
過去に達成しているのはベーブ・ルース(1920年・54本、21年・59本、27年・60本、28年・54本)、 マーク・マグワイア(96年・52本、97年・58本、98年・70本、99年・65本)、 サミー・ソーサ(98年・66本、99年・63本、2000年・51本、01年・64本)、 ケン・グリフィーJr(97年・56本、98年・56本)、 アレックス・ロドリゲス(01年・52本、02年・57本) の5人だ。現役では昨年58本塁打のヤンキースのジャッジが現在、48号であと2に迫っているが、一足早く達成した。 本塁打王争いトップのシュワバーに3本差とした。
A.ロッドもやってたのか。 あれ、ボンズは? と思ったら
なお、シーズン73本塁打を打った2001年のシーズン以外は、50本塁打以上を記録したことはない。
マジで。
Slam Dunk
Myth Busters: Is Rust a Slam Dunk? - InfoQ
このSlam Dunkはどういう意味で使っているのか気になったので調べてみた。 Googleのえーあいのまとめによれば
比喩的な意味(ビジネス用語など)
確実なこと、成功が保証されたこと:「このプロジェクトはスラムダンクだ」というように、 「外しようがない」「余裕で成功する」といった意味で使われます。
決定打、反論の余地のないこと:議論や主張が非常に明快で、相手が反論できないような決定的な事柄を指す場合もあります。
ということらしい。
ゴフ・ジュール効果
今日の子ども科学電話相談室での回答にでてきた。
- 【ゴフ・ジュール効果】輪ゴムでまわる観覧車 | 自由研究におすすめ!家庭でできる科学実験シリーズ「試してフシギ」| NGKサイエンスサイト | 日本ガイシ株式会社
- 【ゴフ・ジュール効果】ゴムの不思議な性質 | 自由研究におすすめ!家庭でできる科学実験シリーズ「試してフシギ」| NGKサイエンスサイト | 日本ガイシ株式会社
- 【大学の高分子科学】なぜゴムは一気に引っ張ると熱くなるのか?グー-ジュール効果について、わかりやすく解説! – ばけライフ
- エントロピー弾性 - Wikipedia
- Gough-Joule効果について -ゴムを唇に当ててみると?- - ばけまなび
Agnostic Programmer
Agnosticとは? と悩んだが、つまりは辞書の最初に出てくる意味では 使われていないというよくあるアレで
情報工学において、アグノスティック (agnostic) であるとは、ソフトウェアやハードウェアが、 特定のプロトコル、プログラミング言語、オペレーティング・システムに依存しない、 あるいはその仕様の詳細に関知しない設計であることを指す。 英語で不可知論を意味する agnosticism に由来する[1]。
ということらしい
Excel
メモ
Excel上級者でも意外と知らない?明日から使える、隠れた便利機能4つ【今日のワークハック】 | ライフハッカー・ジャパン
- スクロール地獄から解放!重要セルを常に画面に表示する「ウォッチウィンドウ」
- ただのコピペじゃない!データと連動する「生きた画像」を作るカメラツール
- もう資料を作り直さない!相手に合わせて一瞬で表示を切り替える「ユーザー設定のビュー」
- ごちゃ混ぜデータを一発で整理!「区切り位置」でセルを分割
二番目と最後のはそこそこ使っているけど 他二つは知らなかった。 最初の奴、操作はよくわからなかったので別途調べた
C# 14
某SNSで C#に対する某氏の発言が話題になったらしいですが それはそれとして
What’s New in C# 14: Null-Conditional Assignments | Hacker News https://blog.ivankahl.com/csharp-14-null-conditional-assignments/
if (config?.Settings is not null)
{
config.Settings.RetryPolicy = new ExponentialBackoffRetryPolicy();
}
↑これがこう↓書けるようになると
config?.Settings?.RetryPolicy = new ExponentialBackoffRetryPolicy();
C++ 26
How to join or concat ranges, C++26 - C++ Stories
新刊近刊
フジリュー銀英伝
大詰めに来ているけど年内完結くらい?
量子ドット技術の最前線
『量子ドット技術の最前線』監修:荒川 泰彦 63,800円(エヌ・ティー・エス)
— 書泉_MATH (@rikoushonotana) September 19, 2025
◆量子ドットの作製、制御、信頼性向上の最新研究を解説!
◆ディスプレイ、太陽電池、レーザ、光源、量子コンピュータ、生体への応用研究についても紹介!
書泉オンラインショップ⇩https://t.co/9jPOOBBqRZ… pic.twitter.com/kpjJrYxJsh
値段見て打ち間違いじゃないかと思ったけど 本当にこの値段らしい。
データ可視化技術入門
- 2025/11/11 データを見る力・見せる技術 データ分析・可視化のための基本スキル×入門ハンズオン[データ可視化技術入門・上巻]
- 2025/11/11 データから効果を見出す力・伝える技術 データ可視化の応用スキル×即戦力ハンズオン[データ可視化技術入門・下巻]
メモ。
Y2K
こんなところにも2000年問題が。 pic.twitter.com/aXpGD9kxJW
— あうぇっど (@Awed_Urshy) September 16, 2025
西暦年の上2桁が19固定なのはわかるとして、 25年の2のところが空白(?)になっているのはなぜだろう?
カレンダー
あの……みなさん落ち着いて聞いてください……
— しか🦌@🇯🇵mixi2は同ID (@shikanabe) September 7, 2025
10年カレンダー作ってきてこんなこと初めてなんですけど……
来年は土曜日とかぶって消える祝日が1個も無い!!!!!
しかも9月に祝日法第3条第3項により祝日追加!!奇跡の五連休誕生してる!!!!
やったー!!!!!!!!!! pic.twitter.com/LWamgNA3I5
カレンダー関係者として気になっていたのでまとめました。
— 時代遅れのカレンダー屋 (@Tetsubou246) September 7, 2025
2026年はパターン1で元日が木曜日なので日付指定祝日の土曜日重なりがなかった模様です。
多分27年もパータン2の元日金曜日なので重なりないと思います。
うるう年で元日が日曜日になると一番きついですね。 pic.twitter.com/1Mqvo62Vnm
ゴールデンウイークで曜日7個のうちの4つが使われるから、 それなりに低い確率かもとは思ったが10年なかったとか。 まあうるう年もあるしなあ
ところでしばらく(?)はそんな事態を心配する必要はなさそうだけど
秋分の日が9月の第3月曜日になると、敬老の日と重なる。しかし、その場合でも翌日が振替休日になることはなく、 平日のままであるため、その年は祝日の日数が1日減ることになる。
へー。
Firefox
よく知られてる話だけど、Firefox ならnetwork.IDN_show_punycode を true に設定すれば国際化ドメインの表示をしなくなるので、この問題を回避できる(ふだん使いのFirefoxプロファイルでは必ず true に設定してる): https://t.co/2QvXFmwVVw https://t.co/HJbjQTMtuh
— SODA Noriyuki (@n_soda) September 19, 2025
知らなかったのでメモ