ときどきの雑記帖 RE* (新南口)
MOONLIGHT MILE
Zガンダム@テレ玉
「ハーフムーン・ラブ」
- ハンブラビ
- サラ、破壊工作のために潜入
- アイスクリームおいしかった
ハンブラビはヤザンとサポート二人(ラムサスとダンケル)のイメージが強いけど、 初登場はヤザンとは関係なかったのね
次回 「謎のモビルスーツ」
サンダーボルト完結
これで(ようやく)MOONLIGHT MILEが再開… にはならなそうなんだよなあ😓
EC
沈黙の艦隊 OVAのVOYAGE-2でセリフ(誰のかは忘れた)に出てきたけど、 原作はともかくアニメの時点ではEUになってそうだよなあ
そういやOVAではα級との戦闘がなかった? 「Dignity」がなくなったのは残念。
実写版シーズン1の主題歌が「DIGNITY」 らしいけど
Ado、B’z楽曲提供の映画『沈黙の艦隊』主題歌“DIGNITY”MV&インスト音源公開 - TOWER RECORDS ONLINE
〇辛
社食のメニューで先週見かけたのだけどこんなのがあったのね
【クイズ】シビ辛って何の略だか言える?意外に知らない!|Infoseekニュース
メモ
Pythonのmsilibを使ってMSIファイルを作成する #installer - Qiita
まあmsiファイルを作るなんてことはないだろうけど
gradual typing
gradual typingという言葉を初めて見たのは
たぶんPerl 6(現Raku)関係のドキュメントで
だったと思うけど、
Larryさん最近何をしているんだろう?
round
自分が経験したのはC#とSQL Serverのストアドプロシージャで同じデータの平均値が一致しないトラブルで調べるとC#側が丸めロジックが謎で日本の算数で習う四捨五入関数に置き換えが必要になりました。当時.NETの信頼性が揺らぎましたね…
— YATYATYAT (@YATYATYAT1122) September 28, 2025
つづき。
SQL Server の四捨五入について at SE の雑記
Microsoft 製品の ROUND の動作に関しては以下の技術情報に記載がされています。
丸めを行うカスタム プロシージャを実装する方法
[OFFXP]VBAのRound関数についてSQL Server の場合は算術型丸めが行われます。
以下の関数は、対称的な算術型丸めを行います。
Excel の Round() ワークシート関数
SQL Server の Round() 関数一般的な四捨五入による、丸めが行われるため、2.5 を Round した場合は 3 となります。
Math.Round メソッド (System) | Microsoft Learn
既定では、 メソッドは Round 最も近い偶数規則に丸めを使用します。
SQLがBankers’ roundingじゃないというのは意外だったけど そうでないと.NETとの食い違いが起こりませんわな
最近接偶数丸めを謎ロジックとか言われましても…
— レドウルホウ (@redwolfk) September 28, 2025
Round関数のデフォルトが四捨五入じゃないC#は困ったもんだとは思うけど、通常の演算の結果は最近接偶数丸めでなければならない。 https://t.co/FzlGvKYIxu
銀行丸めは初めて知りましたが、これは自分が担当してたシステムでは使い物にならない丸めですね。トラブルシューティングなので客先への説明も含めて確実に算数で誰でも分かる四捨五入に合わせる必要しか無かったです
— YATYATYAT (@YATYATYAT1122) September 28, 2025
丸めについていくつか調べてみるとこんな感じだった
round
public static int round(float a)引数にもっとも近いintを返します。同数の場合は正の無限大方向に丸めます。
JavaScript
Math.round() - JavaScript | MDN
引数の小数部分が 0.5 以上の場合、その引数は、次に大きい整数に切り上げられます。 引数の小数部分が 0.5 未満の場合、その引数は、次に小さい整数に切り下げられます。 小数部分が 0.5 である場合は、正の無限大の方向で次の整数に丸められます。 これは多くの言語の round() 関数と異なることに注意してください。 この場合はたいてい、0 から遠ざかる次の整数に丸められます (小数部分が 0.5 である負の値を四捨五入する場合に、結果が変わります)。
Go
math Package in Golang - GeeksforGeeks
Round This function is used to return the nearest integer, rounding half away from zero.
math package - github.com/shogo82148/std/math - Go Packages
Roundは、最も近い整数を返します。半の場合はゼロから離れます。
Python
round(number, ndigits=None)
二つの倍数が同じだけ近いなら、偶数を選ぶ方に (そのため、例えば round(0.5) と round(-0.5) は両方とも 0 に、 round(1.5) は 2 に) 丸められます。 ndigits には任意の整数値が有効となります (正の整数、ゼロ、負の整数)。 返り値は ndigits が指定されていないか None の場合は整数、そうでなければ返り値は number と同じ型です。
注釈
浮動小数点数に対する round() の振る舞いは意外なものかもしれません: 例えば、 round(2.675, 2) は予想通りの 2.68 ではなく 2.67 を与えます。 これはバグではありません: これはほとんどの小数が浮動小数点数で正確に表せないことの結果です。 詳しくは 浮動小数点演算、その問題と制限 を参照してください。
Ruby
Float#round (Ruby 3.4 リファレンスマニュアル)
round(ndigits = 0) -> Integer | Float[permalink][rdoc][edit]
round(ndigits = 0, half: :up) -> Integer | Float
自身ともっとも近い整数もしくは実数を返します。
中央値 0.5, -0.5 はそれぞれ 1,-1 に切り上げされます。いわゆる四捨五入ですが、偶数丸めではありません。
Numeric#round (Ruby 3.4 リファレンスマニュアル)
round -> Integer[permalink][rdoc][edit]
自身ともっとも近い整数を返します。
中央値 0.5, -0.5 はそれぞれ 1,-1 に切り上げされます。いわゆる四捨五入ですが、偶数丸めではありません。
PHP
round(int|float $num, int $precision = 0, int|RoundingMode $mode = RoundingMode::HalfAwayFromZero): float
PythonがデフォルトでBankers’s roundingを採用しているっぽいのもよくわからんな
新刊近刊
Zig
Systems Programming with Zig - Garrison Hinson-Hasty
awk
FORTRAN Compiler on IBM 704
- The arithmetic translator-compiler of the IBM FORTRAN automatic coding system | Communications of the ACM
- Assembly listing of transcription - Software Preservation Group
- FORTRAN II
Hugoメモ
Release v0.151.0 · gohugoio/hugo
メンテナンス
【システムメンテナンスに伴うサービス休止のお知らせ】
— みずほ銀行 (@mizuhobank) September 24, 2025
■サービス休止時間
2025年10月11日(土)22時~12日(日)13時
休止時間中、ATMにおけるみずほ銀行キャッシュカードのご利用や、電子決済サービスへのチャージ等がご利用いただけません
事前のATMのご利用等、ご準備をよろしくお願いいたします
一応覚えておこう
登山電車
【お疲れさまでした】国内最古の現役車両「箱根登山電車」が2028年1月で引退へ 大正から運行https://t.co/2LkdrLgskX
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 2, 2025
1世紀以上運行してきた「箱根登山電車」が引退を迎える。今から100年以上前の1919年から運行され、その年には第一次世界大戦の終戦を巡るベルサイユ条約が締結されていた。 pic.twitter.com/thXrhWk4j7
ついに引退か。
X
家庭用ゲーム機「PlayStation」の開発舞台裏とは。10月11日放送の「新プロジェクトX〜挑戦者たち〜」で特集https://t.co/iYychhrCFb
— 4Gamer (@4GamerNews) October 3, 2025
NHK総合にて10月11日20:00よりオンエア。PlayStationの開発リーダーを務めた久夛良木 健氏らが登場 pic.twitter.com/RA2Nv9tFtL
題材としては非常に興味があるんだけど、 なんかプロジェクトXってだけで (ぴー)なんだよなあ
基板アート
Xユーザーのノグエレさん: 「基板アート展に行ってきた。 全てが美しい。 ずっと眺めてられるよ。 関東のオタクは行った方が良い。 https://t.co/lTFLdiQPaF」 / X https://x.com/EN_gelou/status/1974362481800913246 –>
基板アート展に行ってきた。
— ノグエレ (@EN_gelou) October 4, 2025
全てが美しい。
ずっと眺めてられるよ。
関東のオタクは行った方が良い。 pic.twitter.com/lTFLdiQPaF
どんなイベントだろうと調べてみたらこれか
2025年10月4日(土)~10月13日(月・祝)、スクエア荏原 展示室にて、電子基板作家だいのすけ氏による「基板アート展」が開催されます。
品川ゆかりアーティストでもある、だいのすけ氏による展示では、「電子部品が織りなす美しさ」をテーマに、 実際に電子回路として機能しつつ、視覚的にも美しい基板作品の制作の活動開始から2025年までの全7点の基板アート作品が一堂に会します。