HEADLINE NEWS

トップに戻る
2002年4月号
バックナンバー

情報源のサイト 4/29/2002 23:02 update
日付
内  容
04/30
 ZONEで放送された コヒ語録
 「練習やってきつくても、別にしなないんだから。   やって辛いけど、でも死なないんですよね。   だったら楽だなって考えられて」
 「見たことも聞いたこともないような事を、(黒崎)先生の中から 出てくるんで、それを全部引き出して、引き出した時にはもう強くなってるなって、 本当に強くなってるんだろうな」
   誰か、台本があるって言ってください・・・
from ZONE(TV)

 ZONEで放送された 一問一答
 黒崎 「強くなるって事がどういう事だか、わかったら言ってみな」
 コヒ 「耐える事だと思います」
 黒崎 「そう、耐えなきゃいけないんだよ。 勝負っていうのは耐える。  人生も耐える!」  勉強に、、、 なるのかなあ、コレ(^_^;)
from ZONE(TV)
04/29
 ZONEで放送された情報によると、身長177cmの ガオラン・カウイチットの股下は92cm らしい。 は〜、数cm分けて欲しいわ・・・
 ちなみにタイの平均年収は40万円なので、K-1 WORLD MAXの優勝賞金は あちらでは25年分に相当するそうです。
 そうそう、魔裟斗のミット打ちで バッチリ伊原会長が出てました(笑)
 それから大宮司進選手の後に魔裟斗と スパーをしていたのは多分、高修満選手、、、だと思います(^_^;)
from ZONE(TV)

 PRIDE.20の主な結果。
   ミルコ・クロコップ △ - △ ヴァンダレイ・シウバ
   佐竹 雅昭 × - ○ クイントン・ジャクソン
   ボブ・サップ ○ - × 山本 憲尚
PRIDE オフィシャルサイト
04/28
 K-1 WORLD GP in パリがフジテレビで 5/26(日)23:55〜25:25に放送。    そのほか、恒例の「K-1 ワールドシリーズ(仮)」と題しての 地区予選(マルセイユ・プラハ・メルボルン大会)のダイジェスト番組が、 同日16:00〜17:25に放送される。(パリ大会直前情報あり)
from フジテレビ

 筋肉番付(TBS系列)で開催されていたK-1 メンコトーナメントは 決勝でセフォーがミルコを破り初代GP王者(?)に。
from TBS(TV)
04/27
 K-1 WORLD MAXの事前番組がTBSで放送。
 「格闘王5月号(仮)」 5/4 16:00〜17:24
 「K-1 WORLD MAX 直前情報(仮)」 5/11 15:00〜15:54
from TBS

 K-1 ウクライナ大会 の対戦カードが発表。
  トーナメントの本命は、 やっぱりイヴァノビッチで決まりっすかね〜(^ω^)
from K-1 GP.com

 K-1 アメリカ大会 の対戦カードが発表。 しっかしこの、 トーナメント全7試合にワンマッチ8試合の 計15試合 のマラソン興行、ホンとにやるんすかね?(´ω`;)
from K-1 オフィシャルサイト
04/26
 5/11に行われる K-1 WORLD MAXチャンプアック・チョー・シープラサート (72勝29敗5分)がリザーバーとして参戦。
from GONG KAKUTOGI vol.122(雑誌)

 TBSで4/28(日)午後6時半より放送される『ZONE』のタイトルは 「世界最強へ魔裟斗の苦悩&小比類巻の悲壮な特訓」 だそうです。   悲壮?
from TBS

 本日深夜放送のメンズ・キャイーンに 魔裟斗 が出演。
 テレビ朝日  24:45〜25:15
from テレビ朝日
04/25
 小林聡 の結婚披露宴が 6月23日(日・大安)に御茶ノ水の東京ガーデンパレスで行われる。    入籍は2000年12月頃に既にしていたとのこと。    お相手は168cm、松嶋奈々子似(ゴン格談)の美子さん27歳。
from GONG KAKUTOGI vol.122(雑誌)

 「魔裟斗フォト&エッセー」(\1,500 税別)が5/10に発売。
    (B5判、4色64ページ、1色64ページ、平とじ)
 それに伴うトークショー&サイン会が6/1、午後3時より 原宿ラフォーレの山下書店(03-3475-0447)で開催。
from シルバーウルフ公式サイト

 ナンジャー高山に変わりそうだったリングネームは、 デンジャー高山のままでいくそうです。。。
from Team-1
04/24
 石井館長談によると、セーム・シュルト を7/14のK-1福岡大会に出場させ、 そこで勝利を収めればWORLD GPへ出場という青写真を描いている模様。
from スポーツ報知

 魔裟斗について格闘技通信のインタビューに応えた新日本キックの 伊原代表は「団体に関係なく、ああいう選手には場を 提供したい。 それで結果的にキックが発展するなら、 いいんじゃない。」と懐の広い発言。   ついでにビッグカードも期待しちゃうな〜(^ω^)
from 格闘技通信 vol.301(雑誌)

 小比類巻貴之は黒崎師の言われて「ジャブだけ 4時間」打ち続けたり、「50kgのリュックを 背負って11km歩」いたりしているらしい。   まあWORLD MAXで優勝しちゃえば、 正当化される事でしょう(´ω`)
from 格闘技通信 vol.301(雑誌)
04/23
 4/21に放送された K-1広島大会の平均視聴率は17.3%
 占拠率は28.7%、瞬間最高20.4%。(以上、日本テレビ)   広島テレビでは平均18.5%、占拠率33.3%、瞬間最高24.1%を記録。
from Bout Review

 K-1 富山大会 で、 野地竜太 vs グレート草津 戦が内定、 中迫剛 vs 新空手王者 戦が行われる事が濃厚。
 判定に不満の武蔵は欠場の可能性も。
from 日刊スポーツ
04/22
 K-1イタリア大会は ピーター・バンドラチェック が決勝で ピーター・ヴァルガ をKOで下して優勝。
from K-1gp.com

 K-1 広島大会 の観衆は6000人。
from 日刊スポーツ

 セーム・シュルトに判定負け(4/21)を喫した 武蔵は試合後の記者会見をキャンセル した模様。 たつ鳥後を濁さずと申しますが・・・
from 日テレ(TV)
04/21
 5/4に北沢タウンホールで行われる全日本キックヘビー級トーナメントの 主なルール。
 肘なし、体重制限なし (当たり前?) 、 10ozグローブ、サドンデスルール採用(初戦延長1Rまで、決勝延長2Rまで)
from GENESIS

 筋肉番付で先週に引き続き放送されたK-1 メンコ GP、 ベルナルドはハントを下し、セフォーはバンナをストレートで破り初戦を突破。   このメンコGP、いつまで 引っ張るつもりなんだろう(^_^;)
from 筋肉番付(TV)
04/20
 新日本キックボクシング協会公式ホームページようやく リニューアル。
from 新日本キックボクシング協会公式ホームページ

 5/11に行われるK-1 WORLD MAXに出場する ガオラン・カウイチット のプロフィ。   116戦98勝18敗4KO  身長:1m77cm
 ルンピニー・ウェルター級1位(ルンピニー王者に過去4度)
 1999年度ムエタイMVP
from サンスポ

 闘魂筋肉で放送された アルバート・クラウス のプロフィ。
 身長:173cm 体重:74kg   戦績:24戦19勝3敗2分(12KO)
 ちなみに3月に発売された ゴン格情報では戦績:24戦19勝(11KO)3敗2分、身長:175cmとなってました。
 ちなみにクラウスはTBS的には「ロシア地区代表」扱い。
from 闘魂筋肉(TV)
04/19
 5/11に武道館で行われる K-1 WORLD MAX のトーナメント組み合わせが発表。
from K-1 オフィシャルサイト

 K-1 富山大会の概要が発表。
 2002年6月2日(日) 12:00 開場 / 13:00 試合開始
 SRS席\20,000、S席\12,000、A席\6,000
 会場となる富山市総合体育館のサイトは こちら からアクセスできます。
from K-1 オフィシャルサイト
04/18
 4/28に横浜アリーナで行われるPRIDE.20の地上波での放送日時が発表。    5月5日(日) 16:00〜17:25
 佐竹雅昭 vs クイントン "ランペイジ" ジャクソン、 山本憲尚 vs ボブ・サップ、ヴァンダレイ・シウバ vs ミルコ・クロコップ ほか。
from フジテレビ
04/17
 4/13に行われた K-1スペイン大会 はリカルド・ドゥエニャスが優勝。
from K-1 オフィシャルサイト
04/16
 デンジャー高山がナンジャー高山に改名?
 現在、所属するTeam-1のホームページ上で多数決のカウントを開始中。    投票は こちら から。
from 殺助さん、ありがとうございます(^ω^)
04/15
 K-1 クロアチア大会は ピーター・マエストロビッチ が優勝した模様。
from タレコミメール
04/14
 テレビ東京で4/14(日)よりスタートの新番組『ハマラジャ』の レギュラーとして、魔裟斗 が出演。    ダウンタウンの浜田が中心のバラエティー番組。    毎週日曜日、21:00〜21:54 放送。
from テレビ東京

 筋肉番付で『K-1めんこトーナメント』がスタート。
 1回戦第1試合は中迫を下したミルコが、第2試合は角田師範を下した 石井館長が、それぞれ準決勝進出を決めた。
 続きは4/20(土)放送予定 19:00〜19:56
from 筋肉番付(TV)
04/13
 4/12に行われた全日本キック後楽園大会の主な結果。
 メインの 清水貴彦 vs 加藤督明 は0-1のドロー、 佐藤嘉洋 はラジャ・ウェルター級1位の チャルムサック・イングランジムを判定で下した。   セミの全日本キック ライト級王者の 林亜欧 は、J-Network 同級1位の 蔵満誠 に判定負け。
from 全日本キックオフィシャルサイト

 新日本キックフェザー級チャンピオン・ 小出智 の公式サイト Knock Out Freak がリニューアルオープン。
from Knock Out Freak

 K-1を良い席で見たいなら国外へ?
 K-1パリ大会のツアーに参加すると、国内では入手困難な 1列目〜20列目の席に座れるという特典あり。    お金と時間が余っている格闘マニアの方は こちら から。
from K-1 オフィシャルサイト
04/12
 闘魂筋肉(TBS)で放送された 黒崎語録
 「世の中の物事は全部勢いだからね。 勢いがなきゃダメなの。」      「宗教人が一つのものに凝り固まってね。   あのぐらいの情熱がないとダメなの。」
from 闘魂筋肉(TV)
04/11
 魔裟斗と長嶋一茂のガチンコスパーの模様が『The独占サンデー』で 放送される模様。 日本テレビ 4/14(日)18:00〜18:55
from オーエンジャイ&東京北星

 4/13に行われる K-1クロアチア大会 の概要が発表。
 ピーター・マエストロビッチ、ジャビット・バイラミらが出場。
from K-1 オフィシャルサイト
04/10
 新日本キックボクシングの現役ランカー、 庵谷鷹志 のオフィシャルWEBサイト +EAT FUCK KILL+ が一般公開。
from +EAT FUCK KILL+
04/09
 K-1オフィシャルショップ「LOOK-1」が4/8、原宿にオープン。
 詳細は こちら から。
from K-1 オフィシャルサイト
04/08
 膝を手術したが リック・ルーファス 2年ぶりにK-1のリングに復帰する模様。    5/3のK-1 アメリカ大会 に出る予定だが、まだ出場が確定した訳ではないとのこと。
from K-1 USA
04/07
 小比類巻貴之 の所属が、チームドラゴンから正式に黒崎道場へと変更に。
from 小比類巻貴之公式ホームページ

 4/13(土)、マドリッドで行われる K-1 スペイン大会 の概要が発表。
from k-1gp.com
04/06
 4/5深夜に放送されたSRS(フジテレビ系列)で、「打倒ムエタイとは?」 と浅草キッドに質問された 武田幸三 は、 「人生と一緒で、金太郎アメみたいに切っても切っても いくらでも強い奴って、切れば切る程だんだん強くなっていくんですよね。   テトリスと一緒でゴールが無いんですよ。   止まったらおしまいになるんですよ。   挑戦するには終点が無い戦いというか」と語った。
 このコメントの後に出た 浅草キッドの失言(?)には、さすがの超合筋もお怒り気味?(^_^;)
from SRS(TV)

 K-1 WORLD MAXの主催者推薦枠は、ファン投票の47%を占めた 小比類巻貴之 に決定。   まあ出来レースですけどね(´ω`)
from K-1オフィシャルサイト
04/05
 K-1 WORLD MAX本戦の放送概要が発表。
 TBS系列全国ネット   5/11(土) 19:00〜20:54
from K-1オフィシャルサイト

 ピーター・アーツ と角田信朗がSカップの新CMで共演。
from K-1オフィシャルサイト

 角田信朗師範は、自分の筋肉を他人に見せびらかせるために、 いつもワンサイズ小さい服を着ているらしい。  (´Д`)キモッ
from ジャンクスポーツ(2001/11/3放送)
04/04
 4/10(水)24:55〜25:25にTBSで放送される『闘魂筋肉』の格闘編のテーマは 『小比類巻 地獄からの生還』  『地獄から』って・・・(^_^;)   でも『生還』っちゅ〜ことは、本戦出場決定って事ですよね(笑)
from 闘魂筋肉(TV)
04/03
 フルコンタクト空手で 大野崇 が2ちゃんねら〜宣言?!
 2ちゃんねるで「本物ですが何か?」と書き込んでもニセモノ扱いされ、 「自分の中ではK-1 正道会館代表じゃなくて、2ちゃんねら〜代表なんですよ」 「2ちゃんねら〜代表でキボンヌ」と語る大野のコメントは必読?
 選手の自己アピール方法については「自作自演で盛り上げるんですよ。 そしてageを繰り返す」 とアドバイス(?)する姿も。
 噂の 大野スレはこちら から。
from フルコンタクトKARATE No.183(雑誌)
04/02
 6/8に予定されているレノックス・ルイス vs マイク・タイソン戦のチケットは 格闘技史上最高額?
 最低価格は$400(約\52,000)より。 ほか、$750(約\97,500)、 $1,200(\156,000)、$2,000(約\260,000)
from 日刊スポーツ
04/01
 公募されていた新空手のチャンピオンベルトが決定。
 デザインは こんな 感じ。
from 新空手道連盟公式HP