低頭っ |
第4試合の小林選手の事はすっかり忘れていた筆者ですが、山崎選手の事は
なぜか 覚えてました(・ω・)
目立ちたがり屋さん |
3月大会 ではヘビー級に
エントリーしていた山崎選手ですが、今日はミドル級での出場。
といっても1.5kgくらいしか体重変わってないし、身長もウェルター級クラス
なのでそんなに影響はない、、、と思います(^ω^;)
ビヨ〜ン |
今日の山崎はリングアナにコールされた時から
目立ちたがり根性丸出し
だったので ちょっと嫌な予感はしていたのですが、
予想通りの試合展開が繰り広げられました・・・
前回のデビュー戦の時も似たような感じでしたが(汗)
<Round.1>
頭一つ大きい青木が体格差をいかして序盤から攻勢に回る。
ボヨ〜ン |
20cmくらいはありそうなリーチの差を巧みに利用して相手の射程外から
攻撃する青木に対し、山崎は苦肉の策
を弄する。
どろっぷきーっっ?! |
ラウンド終了を10秒前の拍子木が打ち鳴らされると、山崎は体を
ロープ(東側)からロープ(南側)へと移動させ、反動をつけたところで
ドロップキック を放出!!
でもどーみても 苦し紛れ
にしか見えないこの演出には、会場も
ややウケ どまりに(´_`)
試合前からやる
腹積もりだったようですが、、、
裏投げっ!! |
<Round.2>
自分のパフォーマンスにイマイチ会場が盛り上がらなかったのに
焦りを感じたのか、山崎の行動が更にエスカレート。
青木を 裏投げ
で投げ飛ばし レフェリーに注意を受けるが全く反省する素振りを見せず、
仕切り直し後には、両手で股間のあたりをシコシコと
コマネチ のポーズをとって
青木を挑発するなどやりたい放題。
だがこれ以降、激昂した青木の猛攻を受けた山崎はさらに追い込まれていく
ことに、、、(^ω^;) アカンがな
コマネチまで・・・ |
<Round.3>
結局、会場全体を敵に回した山崎に打つ手は無く、
終始青木の攻勢で試合終了(´_`)
<Desicion>
30-28、30-28、30-27でジャッジ、観客ともに青木を支持。
ふしゅぅ〜 |
前回の減量アドバイス
に続いて、今回も山崎選手に一言。
パフォーマンスで
観客を魅せたいのであれば
Team-1に出稽古
に行かれることをオススメします( ̄ω ̄)
|
|