GREETINGS










































HOME

















greetings02

GREETINGS



shirakura=30周年を迎えて=

いつもファルコンズに変わらぬご声援、励ましを頂き誠に有難うございます。
さて、私達ファルコンズも早いもので今年30周年を迎えることになりました。30年!なんと長い間FOOTBALLにかかわって来た事か自分でも驚くばかりです。何と言ってもこのチームで素晴らしい仲間達とめぐり逢えた事が私のフットボール人生での最大の宝物と言って良いでしょう。どんなに得ようとしてもそう簡単には真の友情と絆は得られるものではありません。

思えば子供の頃より一緒に遊び、高校、大学又は仕事にと一時は別々の道を歩き、そして、又一つの目的の為に誘い合ってフットボールを始めたのがこのチームの始まりでした。当時の事は以前にも触れていますが、本当の素人集団で今思えば背筋の寒くなるような練習や試合など、信じられない様な事を平気でしていました。当時のSPORTSと言えば、一に根性、二に根性の時代で運動部では練習中に水を飲むのは言語道断、といった風習が支配的でしたし、目から血の汗が出る位走らされた事など、数え上げたらきりがありません。今の選手に話せばただただ呆れられる程の環境であったと思います。

さらに、現在の運動に関して言えば欧米より正しいトレーニング方法や化学的栄養学が導入され体格やパワーも昔より格段の進歩を見せています。そして戦術などもかなり複雑で選手も覚えるのも大変ですし、その戦術に合うトレーニングをしなければならず本当にハードなものです。しかしこの苦しみに勝った者が最後の勝者になれるのです。これはたとえ]リーグだろうとクラブリーグだろうと変わることはないのです。時代は変わったのですこの変化に私達も一丸となって必死について行かなければ最後に勝ち残る事はできません。
しかし、現在のフットボール界は社会情勢と相まってかなり厳しい状況に陥っています。1チームでは運営出来ず、やむなく他チームと合併し、存続を図るという苦肉の策をとる所も少なく有りません。又上部リーグの選手供給源である高校や大学での部の存続すら新規勧誘が出来ず危ういのです、私達とて選手集めは深刻ですし、こんな時こそ私達クラブリーグが若く才能のあるプレーヤーを少しでも育て、高校、大学、さらに]リーグなどに供給できる様に頑張らなければと理想ですが思っています。その為にも今まさにフットボール界全体でもう一度考え直す時期に来ているのでしょう。

最後に私の夢を話しましょう、それは何時の日か私達のチームからフットボール界のスタープレーヤーを出す事です、そして欧米のサッカーやラグビー界の様に"おらが村や町の
プレーヤーだと" 誇れる選手を出す事です。形こそ違え海外ではクラブチームの中に本当に強いチームがあり、その中からナショナルチームやプロに入る選手が居ます。地域の応援するスターが出て来てこそ本当の人気スポーツに成りえると思います。(日本では野球やサッカーの様にフットボール界にスターがいない事が欠点、業界だけでなく広く知られていなくてはならない。)
その意味からも私達の所属しているJPFFは、理事長をはじめ各理事の皆さんを筆頭に、各方面に奔走し少しでも選手により良い環境で試合をさせようと日夜血の出る様な努力を重ねでおられます。私達もその様な方々の期待を裏切らぬ様、お互い切磋琢磨し、一つでも高い位置を目指せるチームを作る為、努力して行きます。

そこで、このHPをご覧の皆様で私達のチームに興味をお持ちの皆様、フットボールを始めたい、又、以前に経験が有るがもう一度トライしてみたい、コーチやスタッフとして参加したいなどと思っている皆様、私達のチームを見にグランドに遊びに来てみませんか、私達に接して、見て肌で感じ、そしてこの楽しいチームを是非知って頂き、ご参加下さいます様お待ち申しております。又チームのホームページなどでもお気軽にご意見、ご希望など頂けたら幸いです。


           2002/09  立川ファルコンズ代表   白倉和行


 

Kazuyuki Shirakura
kazuyuki@symphony.plala.or.jp



TEAM /GAME/DIARY/JOIN US!/SPECIAL/LINKS
HOME

TACHIKAWA FALCONS

masayam@kt.rim.or.jp