本日の蜜柑(2008年3月〜)へ |
![]() 頭隠して尻隠さず(2/28) |
![]() PC妨害中その2(2/27) |
![]() 蒲田で発見した古い家。楽しげ〜(2/26) |
![]() 留守番の後なのでよじ登りまくり。顔必死です(笑)。(2/26) |
![]() 朝の散歩に出かける2/22の蜜柑であった。 |
![]() ↓そんなことはどーでもよく、 |
![]() 2月22日で「ニャン・ニャン・ニャン」だそーです。 |
![]() 2月22日は猫の日って知ってた? |
![]() 得意の踊り寝。 |
![]() 寝顔サイコー。 |
ねこ寝 今日は猫のように寝ました。蜜柑と一緒に。昼の3時すぎまで。惰眠を貪るってこんな感じ? というのは朝早起きして『松ヶ根乱射事件』(約2時間)を見て、開店前のツタヤ(よりによって渋谷)にギリギリセーフで返しに行って戻ってきたらモーレツな睡魔に襲われまして。 寝ました。 今日はポカポカで布団はヌクヌク。気持ちよすぎでした。 ところで、『松ヶ根乱射事件』、めっちゃおもろかった〜!そして後になるほどそのすごさにビビる。また見たい。監督が山下敦弘、主演が新井浩文くんということ以外何も知らずに見て大正解でした。あんな人こんな人が出てます。 (2/21) |
![]() 小鉄。めっちゃ大好き。 |
![]() キューピー3分間クッキング中。 |
コテツからコーエンジ 本日は「コ」つながりの外出。ちと無理があるか? 東村山に住む友人カップルに赤ちゃんが生まれたので会いにでかけました。 と、いうのは口実で、ほんまはカップルが飼ってるコテツというパグ犬に会うのをかなり楽しみにして出かけました。めっちゃ大好きなんです。蜜柑に申し訳ないほど。 赤ちゃんはまだ2週間なのでミニミニ。ブーっとおならしたり、あくびしたり、いろいろしてるけど基本ずっと寝まくり。まあ、最初はこんなに小さいけど、あっちゅうまに大きくなるのが赤ちゃんです。来年再来年が楽しみだ。 赤ちゃん誕生のため、若干ないがしろにされていたコテツをここぞとばかりにかまいまくる私。ぺっちゃんこの鼻を「ブフッ!ブフッ!」と鳴らしてどんどん機嫌が良くなっておりました。 コテツの次は高円寺へ。今年初。 雰囲気よい街なので、そのうち昼間ゆっくり歩きたいもんです。 今日は1月に芝居を観に行った劇団の役者さんとお茶をしに。 あれやこれやだらだらおしゃべり。これがいいんですよねえ。 まさに茶しばきました。 そして今、すんごく眠いです。2日続けて出かけたからかも。 (2/20) |
![]() ジロリ。 |
ビッグイシュー http://www.bigissue.jp/ 今はかなり知名度でたかも、雑誌ビッグイシュー。 イギリスで始まったホームレスの自立支援活動なのです。 雑誌を一冊売るたび、その一部が稼ぎになるという、 わかりやすい仕組み。エジンバラに住んでる時、 雑誌を掲げたホームレスのおっちゃんたちが 元気に" BIG ISSUE! BIG ISSUE!"て叫ぶ姿を見かけたものです。 今日、渋谷の駅前でちょっと前のジョニー・デップが 表紙のビッグイシューを買う時、おっちゃんが 「ジョニー・デップのインタビューはこれで4回目 なんだけどさ、全部ノーギャラよっ!」て教えてくれました。 「ま、あーゆー人はねえ。。。」て小さく言ってたのが ちょっと哀愁を誘いました。 「(お金があるからさ)」とか言いたかったんだろうな。 おつりをくれた手はごつごつして真っ黒で、 かぶってるニット帽のてっぺんには なぜかプロペラがっ! 竹コプターかいっ!? 中身はかなり充実しております。 ネットで見て読んでみたくなったら、 ぜひおっちゃんに話しかけてみよう〜(2/19) |
毎年「今年は来るか?」と心配の花粉症。 そういえば、最近端がつーんと痛い気がします。 むむ、ついにデビューしてしまうのかしら? ところで今日は歓迎会をしていただきました。 ただのおつかれ飲み会だと思ってたので、めっちゃ嬉しいサプライズでした。 ありがとうございます〜 本日の写真は毎度葛城氏からのバウ写真。ほんまによう見つけるなあ。 ![]() ♪ちょっとだけよ〜♪(2/18) |
2/14のポリス、まだ余韻に浸ってます。CD聴きまくり。「はあ〜これが生で聴けたんや」と思いまた感涙。高校時代の友達にもメールして興奮を伝える今日この頃です。やはりライブは大事!!ところでここんとこ東京は晴れ続き。多摩川から昼は冠雪した真っ白な富士山、夕方は夕焼けを背景に富士山のシルエット。う〜ん、素晴らしい。(2/17) |
![]() たそがれ蜜柑。(2/13) |
![]() 食べ物蜜柑はこの後雪だるまの小道具になりました。(2/3) |
![]() 豆まき、じゃなくて落花生まき。(2/3) |
![]() つかまり寝、得意です。(2/1) |
![]() 聖護院大根 vs 蜜柑。大根のでかさ、伝わるかな?(1/14) |
![]() マックの上がお気に入り。 (1/13) |
![]() 最近。。。 (1/13) |
![]() 近づいてくんなやぁ(やや怒) (1/12) |
![]() まだ眠いねん〜 (1/12) |
![]() おはようさん〜 (1/12) |
![]() 寝正月その4。(1/4) |
![]() 寝正月その3。(1/4) |
![]() 寝正月その2。(1/3) |
![]() 寝正月その1。(1/2) |
![]() 正月の空はよう晴れとるにゃ〜。(1/1) |
![]() 明けて2008年元日。(1/1) |
![]() 2007年大晦日。ン年ぶりに首輪を新しく。(12/31) |
![]() ほんまに寝てばっかりや。 (12/11) |
![]() 本日も晴天なり。 (12/7) |
![]() 極楽、極楽。 (12/5) |
![]() 布団干し (12/5) |
![]() 蜜柑と蜜柑 (12/3) |
![]() 寝起きの耳 (12/3) |
![]() パンをあげました。生きるんやで! (11/28) |
![]() 人慣れしてる上、毛並みもよい! (11/28) |
![]() 長崎、諏訪神社の猫 (11/28) |
![]() ポカポカやで〜だらだらやで〜 (11/14) |
![]() もう寝るわ〜 (11/7) |
![]() どっから見とんねん? (11/7) |
![]() 何見とんねん? (11/7) |
![]() 寝起き (11/4) |
![]() 散歩の途中 (10/30) |
![]() PC妨害中 (10/26) |
![]() あしあと (10/26) |
![]() 寝る(横から) (10/25) |
![]() 寝る(上から) (10/25) |
![]() 夢でジャンプ中? (10/24) |
![]() 後ろ姿 その2 (10/23) |
![]() 後ろ姿 その1 (10/23) |
![]() 布団にもぐりこんできた翌朝 (10/23) |
![]() 寒い季節の眠り方スタート (10/13) |
![]() 小鉄その3。「お茶、とってくれへん?」 (10/6) |
![]() 小鉄その2。私の膝の上。この後いびきかいて寝てた。 (10/6) |
![]() 大好きな友達の犬、小鉄。その1 (10/6) |
![]() これ、小さい象が窓から入ったように見えない?(10/1) |
![]() 朝、頑として動かない猫。(9/30) |
![]() |
![]() ぬくぬく顔が似合う秋の朝。涼しい〜。(9/24) |
![]() 涼しくなっておやつもぜんざいに。こないだまでパピコやったのに。(9/23) |
![]() 太ってきてクッションいっぱいいっぱい。(9/23) |
![]() こうして水を飲むが、お気に入りなんです。(9/22) |
![]() 水を飲む蜜柑。横から見てみましょう。(9/22) |
![]() こーゆー動きがあるの、あんまり撮れないから。それだけ。(9/17) |
![]() 段ボールを(勝手に)ベッドにしてる蜜柑と私の足。(9/17) |
![]() セクスィー蜜柑と私の足。(9/15) |
![]() 今日その3。(↑)これです、8年ぶりに買ったマック。(9/15) |
![]() 今日その2。なんとなーくそばに寄って来る。(9/15) |
![]() 今日。猫は「入り込む」のが好きだねえ。(9/15) |
![]() ちょっと前。(9/6) |
![]() |
![]() |
古道具屋で買ったテーブルと脚立。(9/9)![]() マサコ@下北沢。昔は猫がいました。(9/7) |
![]() 普通に寝る蜜柑。(9/2) |
![]() 手で水をすくって飲む蜜柑。(8/31) |
![]() 今日の蜜柑。ふつうに寝てます。 |
「r:ニシノミヤ66」へお越しのみなさま。 8月も今日でおしまい。夏休みはあと二日。 休みはよかった。 たくさん本読んで漫画読んでDVD見て映画観てライブ行って。。。 インプットが多かった一週間でした。 いずれアウトプットにつながればいいな。 葛城さんの「甘い生活苦」8月号、更新してまーす。 サイトも月曜までに戻します! (2007年月8月31日 レーコ) |
![]() かつお節が欲しいと訴える蜜柑(怖)。 |
「r:ニシノミヤ66」へお越しのみなさま。 今夜はホントに涼しいね〜寒いぐらいかも。 夜、木村充揮&近藤房之助のライブへ。 ブルースの二人やのに、アンコールの「踊るポンポコリン」で皆熱狂。 私も盛り上がっちゃいました。 「酒と泪と男と女」泣けたな〜ほんま。 葛城さんの「甘い生活苦」8月号、更新してまーす。 (2007年月8月30日 レーコ) |
![]() ちょっと前の蜜柑。セクスィ〜? |
「r:ニシノミヤ66」へお越しのみなさま。 「六ヶ所村ラプソディー」を観るつもりで渋谷に行きました。 が、 UPLINK XとRIZE Xを間違えて間に合わず。X間違いです。 1日1回上映やのに。金曜までやのに。アホッ! で、「キサラギ」観て帰りました。ジャンル違い過ぎやろ。 「キサラギ」立ち見でした@シネ・アミューズ。 葛城さんの「甘い生活苦」8月号、更新してまーす。 昨日「ジュニア千原のすべらない話」見ました。 ネタ、充分面白かったです。しかし。。。 あんな編集したら若手がちょっと可哀想やん!と思いました。 単に拾えなかっただけかもしれないけど。 フカイさんダビングどうもありがとう! (2007年月8月29日 レーコ) |
![]() 雷の後の蜜柑。 |
「r:ニシノミヤ66」へお越しのみなさま。 復旧しました!でもデータの移動がちと面倒なことになっておりまして。 今しばらくお待ちくださいませ。 葛城さんの「甘い生活苦」8月号読んでいただけました? ぜひ読んでくださいね〜。 いや〜さっきの雨と雷はすごかった。月はもう見れないね。 ビビった蜜柑は押し入れのすんごい奥で丸くなってました。 で、おさまった後、家計簿(意外!?)つけてる私に にじり寄るようにして寝てました。ぐったり猫さんです。 今日は神楽坂で古道具を二つ買いました。 (2007年月8月28日 レーコ) |
![]() 今日の蜜柑。暑さをしのいでます。 |
「r:ニシノミヤ66」へお越しのみなさま。 サーバはまだ復旧しませんなあ。 もう10日以上前にいただいていた葛城さんの「甘い生活苦」8月号を更新いたします。 内容がね、今が旬なんです。ぜひ読んでください。 今週はお休みです。ホントは帰省するつもりだったんですが東京にいます。 せっかくだし、引きこもってばかりいないでちょっと出かけようかな。 昨日「トゥモロー・ワールド」見ました。ヨーロッパの映画、田園風景がいいです。映画のテーマによって、のどかで平和的に見えたり、どうしようもなく不気味で恐ろしく見えたりするから。「12モンキーズ」を見直して比べてみたくなりましたが、観賞後の感触は「ブレードランナー」や「20世紀ブラジル」。"Y Tu Mama Tambien"のアルフォンソ・キュアロン監督、これからの作品が楽しみです。南米出身のすごい監督、たくさん出てきました。 (2007年月8月27日 レーコ) |
![]() 今朝の蜜柑。猫文字!? "C" for "Cat"? |
「r:ニシノミヤ66」へお越しのみなさま。 さっき世界陸上見てましたが、大阪すごい日差し。 見てるだけで日射病になりそうで、TV切っちゃった。 高校野球が終わった後の週末は寂しいなあ。 そうそう、気付いたこと。応援のブラス演奏って「サウスポー」「ルパン3世のテーマ」「宇宙戦艦ヤマト」「タッチ」「海のトリトン」、このあたりがずっと繰り返し演奏されてます。 なぜだっ!? 懐かしいからいいけどさ。 昨日のビール祭り&ライブは楽しかったです。 結局15〜20時までめいっぱい楽しんだ上、地元の銭湯に浸かって帰りました。 実は朝から頭痛。ビール飲んでないのに、二日酔い? 友達の家に遊びに行くはずだったのに。。。 (2007年月8月26日 レーコ) |
![]() 毎朝の見張り?は欠かさない蜜柑。何見てるか不明。 |
![]() それは私のパンやって!(と言いつつ写真撮ってます) |
「r:ニシノミヤ66」へお越しのみなさま。 データの復旧、見通し立ちましたよ。でも月曜以降だって。 お詫びのメールに申し訳なさが詰まっていて、読むまでプロバイダ変える気満々だったのに、気の毒になっちゃいました。 25日のBSで面白そうな番組があるんです。 BS特集「リサ・ランドール 異次元への招待」 http://www.nhk.or.jp/bs/teigen/#housouyotei 職場であっさり予約してくれました。んだよ〜この手があったか〜 臨時サイトの「今日の蜜柑」「昨日の蜜柑」好評みたい。 サイトが復旧した後も続けようかしら。 以前なら「そんな猫バカ丸出しみたいなこと、こっぱずかしくてできない!」て思ったはずなのに。。。人間って変わるもんだ。 松尾スズキが離婚して、飼い猫オロチがどうなるのかが気になります。 みなさんよい週末を〜 (2007年月8月25日 レーコ) |
![]() 夜は黒眼が大きくなるせいか素っ頓狂な顔。 |
「r:ニシノミヤ66」へお越しのみなさま。 涼しいです。快適〜!よく眠れそうです。 山形国際ドキュメンタリー映画祭、今日のぞいたら宿泊リスト発表! ワクワクワク。早めに予約しないと安い旅館はすぐなくなるかも。 今年はこんな素敵な宿(↓)が紹介されてます。1晩でいいから泊まってみたい。 とまや http://tomayado.blog94.fc2.com/blog-category-16.html 土曜日、お酒が飲めないのにビール祭りへ出かけます。 富士見市、初めて行きます。 友達の友達のバンドが出るのです。 アルコールなしで盛り上がってきます! コエドビール祭り http://coedofes.blog114.fc2.com/ (2007年月8月24日 レーコ) |
![]() 昨夜の蜜柑。口が人間みたいに見えるんですが。。。 |
「r:ニシノミヤ66」へお越しのみなさま。 相変わらず復旧しません、HP。 高校野球が終わりました。 さっき「熱闘甲子園」見て涙。劇的やねえ。 やっぱり決勝戦はこうでなくっちゃ。 佐賀北初優勝おめでとう!さようなら、真夏の甲子園球場。 今夜は風が涼しいかも。虫も鳴いてるし。 秋は確実に近付いてるんですねえ。ぐっすり寝れるかなあ。 昨日借りたDVD。 「トゥモロー・ワールド」(="Children of Men") 「ウェルカム・トゥー・サラエボ」 「ヒストリー・オブ・バイオレンス」 一気に見るとヘトヘトになりそうです。 それでなくてもヘトヘトやのに。 (2007年月8月23日 レーコ) |
![]() 今朝の蜜柑 |
「r:ニシノミヤ66」へお越しのみなさま。 まだ復旧しません。。。データもうないんじゃないのかなあ。 週末になっても復旧しなければHPをアップし直します。 掲示板がすっかりなくなるのが残念。 8月、ここに来て都会ならではの暑さにヘトヘト。 駅の構内ってサウナみたいに暑い。空気もぜんぜん動かないし。 電車待ってる時、階段使ってる時、あまりの暑さになぜか半笑いになってる私。 やばいですよ、もう。アタマが回りません。脳みそ大丈夫か? 週末に「71フラグメンツ」と「ホテル・ルワンダ」を見ました。 殺されるかもしれない恐怖と、殺すかもしれない恐怖。 人間に潜む殺意って、なんてあっけなく溢れ出るんだろう。 最近本漬けです。今読んでるのは「ベルカ、吠えないのか?」(古川日出男)。 独特な文体で、物語と一緒に古川節?も吸収中です。 明日で高校野球も終わり。なので、バーチャル里帰りも終わり。 夏の風物詩が終わって暑さだけが居座るのか。 あ”〜〜〜〜もうやだやだ。 (2007年月8月22日 レーコ) |
![]() |
「r:ニシノミヤ66」へお越しのみなさま。 え〜残暑お見舞い申し上げます。 いつまでたってもHP見れないです。私も見れないです。困ってます。 8月19日夕方からプロバイダのサーバがダウンしており、現在もまだ復旧していません! まさかこんなに時間がかかるなんて〜!!データは大丈夫なんだろうか。。。 (このお知らせは会社が緊急用に作ったサーバにアップしてるのです) ご心配をおかけしますが、またしばらくしたらのぞいてみてくださいね。 サーバも暑さでダウン?て思うことにしようかなあ。 暑すぎてここ最近、いや8月はずっと思考回路に支障が出てます。 慢性的にぼーっとしてる。 ほとんどヒッキー生活してるので、涼しくなったら出かけたいです。 ではでは、また来てください。早く直ってくれ〜 (2007年月8月21日 レーコ) |