|
 | |
R「まずは食パンから挑戦ですかね。」
M「天然酵母で作ったですでありますか?」
R「それは試作のカンパーニュなので
お嬢様には見せないで下さいね(^^;;」
|
|
|  | |
M「どうして切れ目が入っているですでありますか?」
R「"クープ"(切れ目)と長さと重さはフランスでは
法律で決められているからなんですよ。
上質のパン食べたさに革命起こす国ですから(苦笑」
M「そうだったんですでありますか!
名前があるですでありますか?」
R「これには"バタール"(あいの子)と言う名前がありますよ。」
|
|
|  | |
M「このヘンテコな形のものもフランスパンなのですでありますか?」
R「"エピ"と言ってブロック毎にちぎって
スナック感覚で食べるんですよ。
ちなみに"エピ"とは"麦の穂"のコトらしいです。」
|
|
|  | |
R「ハイジの白パンをイメージしてみたのですが...
まぁ、とりあえずはこんな感じですかねぇ〜」
M「フワフワのモコモコですであります!(@o@」
|
|
|  | |
M「パンでお肉を包んで煮込むのではないのですでありますか?」
R「ロールパンのロールはロールキャベツとは違いますよ(苦笑」
|
|
|  | |
M「うすぅ〜く伸ばして畳みまくりましたですであります!」
R「だから成功したのはこれだけなんですね(苦笑」
|
|
|  | |
R「パンだけだとお腹が空いてしまうそうなので
ウインナーロールを作ってみました。」
蓮「・・・」
聖「わ、私はそんな事言ってませんよ(汗」
蓮「それじゃぁ...ひなた?(苦笑」
|
|
|  | |
R「ハーたんさんの畑の野菜を使ったフレッシュサンドです。」
蓮「か、辛くないよね、アル?」
聖「・・・もぐもぐ・・・どうひました、マスター?
・・・もぐもぐ・・・おいひぃですよ。」
蓮「て、もぅ食べてるし(汗」
|
|
|  | |
蓮「ピザトーストとの違いは?」
R「乗せてる具材が違うだけです(汗」
|
|
|  | |
R「アニメのやうにはできませんでした...orz」
蓮「まぁ...なんだ。
アレを真似しようってのが無理なんだよ(苦笑」
|
|
|  | |
R「バレンタインの時の余りでチョココロネを作ってみました。」
蓮「えっと...賞味期限とか大丈夫なの?」
鈴「熱を加えてるから大丈夫やろ。多分(w」
|
|
|  | |
R「辛口カレーパンを作ったので食べてみてください。」
ハ「わーい!ありがとですー!
お姉ちゃんとバネたんとローたんと
みんなで分けて食べるですー!」
|
|
|  | |
R「果樹園で苺(ベリー)がイロイロと採れたので
デニッシュを作ってみました。」
ひ「ベリー・ベリー・ベリー・グッド・ティスト♪(>ω<)」
M「英語の駄洒落とは凄いですであります!」
|
|
|  | |
M「食パンくわえて走るですでありますか?」
R「栄養のことも考えてピザトーストを作っているんですよ。」
M「走らないですでありますか...」
R「いや、コレくわえて走ったら火傷しますよ(w」
|
|
|  | |
R「お店で見かけたので真似して作ってみたのですが...」
悠「カエルさんパンではないのですね...」
|
|
|  | |
蓮「この丁度良い甘さが好きなんだよね〜♪」
悠「わたくしは苺ミルクのホットミルク割も好きですわ♪」
聖「【どろり濃厚】?」
|
|
|  | |
R「料理をしたあとは後片付けも大事ですよ〜。」
M「ピカピカに磨き上げるですであります!」
|
|