ソフトウェアライブラリ SHARP関連 (2)

Japanese (sjis) Only [最終更新日: 1999年02月01日(Monday)00時00分00秒]


・ファイラ− 登録数:02


HMFiler
(HMF211.LZH)
Ver2.11 E500系 フリーウェア 登録日:1999年02月01日
30.033Kバイト 公開日:1997年03月30日
作者:森田久也(HiM) 連絡先 e-mail:JAC01304@niftyserve.or.jp
    1827(ポケット通信Ver.3
ホームページ 存在未確認
 このプログラムは、いわゆる「Filer」です。 一通りのファイル操作はできるよう
になっています。また、プログラムの実行なども、機械語の開始番地などを確認する
ことなく実行可能です。 その他いろいろな機能を取りそろえています。BASICのコマ
ンドをいちいち打ち込むのが面倒だという方にお薦めです。(ドキュメントより)

HMFのモジュールを作るための参考資料として、ソースファイルが別途パッケージで
容易されています。モジュールを作ってみようという方は、ここからダウンロードし
ておきましょう。 HMFiler Module Source(HMF211S.LZH) 54.834Kバイトをダウンロード

Revolution
(REVOL110.LZH)
Ver1.10 E500系 フリーウェア 登録日:1997年03月12日
29.567Kバイト 公開日:1997年03月10日
作者:Aesop・M68(溝端 大介) 連絡先 e-mail:BXR00012@nifty.ne.jp
    4117(ポケット通信Ver.3
ホームページ http://homepage1.nifty.com/mizobata/index.html
 “Revolution E500”は、他のプログラムの実行中に[CTRL]+[SPACE]で起動できて、
ディスクのなかを覗いたりファイルを削除したりできるツールです。
 今回のバージョンでは、暫定的にYMODEM受信機能をつけたバージョンも用意してい
ます。YMODEM受信以外の機能は、どちらも変わりません。YMODEM受信が必要かどうか
で選択してください。
 REVOL.DOCの、“[ON]キーを押す場合の注意”の項目は、必ずお読みください。

●変更点
・ビューワーで見ているファイルをエディタで編集できるようになった。
・YMODEM版の実行アドレスが変わった。
(ドキュメントより)


・HMFiler用拡張モジュール 登録数:02


WELCOME.MDL
(WLCM004.LZH)
Ver0.04 E500系 フリーウェア 登録日:1997年01月09日
16.857Kバイト 公開日:1996年12月26日
作者:Aesop・M68(溝端 大介) 連絡先 e-mail:BXR00012@nifty.ne.jp
    4117(ポケット通信Ver.3
ホームページ http://homepage1.nifty.com/mizobata/index.html
 HMFモジュールを作る練習に、こんなものを作ってみました。
 POWEROFFモジュールの代わりに入れると、HMFで電源をONにするときに、「とある
(笑)」サウンドを鳴らしグラフィックスを表示します。
 このバージョンで追加された機能を利用(笑)するには、リアルタイムクロックIC
(RTC)と、"CLOCK:"デバイスドライバが必要です。
 サウンドを鳴らすためにはWAVE500(Nmasu氏作)が必要です。

 このバージョンに関する話題を電子掲示板などの公開の場においてすることは、当
分の間禁止します(爆笑)。
 …などと思わせぶりなことを書きましたが、実際は大したことありません。あぁ、
石を投げないでぇ…。
●変更点
 …内緒です(笑)。
(ドキュメントより)
WRITEDIR2.MDL
(WRDR001.LZH)
Ver0.01 E500系 フリーウェア 登録日:1996年12月26日
2.084Kバイト 公開日:1996年09月30日
作者:Aesop・M68(溝端 大介) 連絡先 e-mail:BXR00012@nifty.ne.jp
    4117(ポケット通信Ver.3
ホームページ http://homepage1.nifty.com/mizobata/index.html
 HMFで「ディレクトリの書き込み」は、ブロックデバイスに対してしか使
えません。しかし、S?:のディレクトリをHMFの表示に沿うように並び変える
SXSORTというユーティリティーが、Nmasuさんによって発表されています。
 このプログラムは、ブロックデバイスでは自分でディレクトリを書き込
み、S?:に対してはSXSORTを呼び出すようにするHMFモジュールです。これ
で、ブロックデバイスのときは[W]を押して、S?:のときは…などと区別す
る必要がなくなります。
 HMFに標準でついてくる、WRITEDIRモジュールの改造版です。
(ドキュメントより)


インデックス
    ポケコンのお部屋
        ソフトウェアライブラリインデックス
            ソフトウェアライブラリ SHARP関連 (2)←現在地点


※本ページへの掲載に際し、作者の方々に正式に許可を頂きました。
 なお、私(水野貴之)は所有機器等の都合上、全てのソフトの動作確認はしておりません。m(__)m

Copyright (C) 1996-2017 Takayuki Mizuno [tmizuno@@kt.rim.or.jp] 公開鍵

スパムメール防止のため、お手数をおかけ致しますが、記載のメールアドレスから「@」を一つ外してメールの送付をお願いいたします。