過去のライブ

1月16日(日) 駒場「小空間」にて「The End」ライブ

しかし今回はロクに練習していない。前日と前前日に2回スタジオ入っただけだあ。全曲アドリブでライブやるっつーのも初めてだったすねえ。珍獣は始まったらイキナリ打合せと違うことはじめるしい。でも、一応「ポルノロック」っつー形になったのはビックリだなあ。終わってから何人か楽屋に「いんや〜すばらしかったすよ」と来たがどうもウソ臭い…

ビールのロングを20缶くらい買ってステージ袖に置いておいたのだが、終わった時には無くなっているとわ、何事か(-_-;。でも、カマールのペットもハッタリが効いててよかったす。


12月25日 Devineにて3周年記念クリスマスライブ

この日もなあんか延々と午前様まで演奏してたなあ。ついにDs.まで運び込まれてたし、プロミュージシャンも結構来てみんなテキトーにセッションを楽しんでいってたぞ。何人とジャムったかよく覚えてないっす。


11月14日(日) 新宿Wallにて LOVE FREAKS ライブ!

あの〜、神に誓って、このバンド名はあっしの命名ではないっす。決定の現場にいた証人のさやかちゃんが全部知っている。
浪速のジョーがVo.。ドハデなパフォーマンスを見せてくれるのは間違いないっす。バックはライブ派の腕利きっす。

え?肝心なジャンル?う〜んと、ロックっすねえ。え?それじゃわからん?一応ヘビーなボトムの上に、「感じる」セクシーな音とグルーブをのっけてくツモリっす。Funkがかった正統派ロック、っつーあたりかなあ。サイケ入ってるとも言われた。

場所 新宿(初台) WALL 新宿区西新宿3-15-8 西新宿パークビル B1F (TEL.03-5351-6241)

新宿南口から甲州街道右側を八王子方面にずっと徒歩約15分。新宿パークタワーを越えて、オペラシティが見えてきたらその手前。

あるいは初台駅からなら、オペラシティの出口から甲州街道を新宿方面へ徒歩3分。

チンケな店だが、生ビール一杯300円っつーのがとても気に入っているっす。

日時 11月14日(日) 18:00オープン、 18:30スタート

料金 格安1000円

(レポート)

いや〜、ギャルがたくさん見に来てくれて、たいへんよろしかったっす。平均年齢低かったな。曲もバッチリだったしね。


11月10日(水) 下北沢BASEMENT BARにて BBA(C) ライブ!  ->レポートはここ

11/10(水)に、BASEMENT BARでライブやるっす。
かなり強引な正統派ロックになる予定。
お誘いあわせの上、ご来店ください。
はっきり言って相当フザけてる、将来性のカケラもないバンドっす。

日時 11月10日(水) 18:30オープン、 19:00スタート

バンド名 BBA(C) (馬鹿馬鹿阿呆千夏)

Vo.&G. 川田良(シモキタ一の貧乏最低ギタリスト:俺は天使だ!)
Ds. おやじ(辛棒亀良:しんぼうきよし)
B. つかさ(愛)

料金 \2,000(include 2drinks)


10月11日 新宿(初台 Wall)でライブ決行。演奏はキまってるんだが、Voがねえ… それでも見たいっつー人はメール頂戴っす。内容はオールドなブルースロック系のカバー中心っす。


10月8日、歌姫さやかのミニライブが行われたっす。これは相当に盛り上がったなあ。詳細はここ


9月18日 千葉でライブやったっす。まあ盛り上がったな。詳細はここ


7月18日 よくわからんが(って自分がやるんだろうが〜)、ハードブルースロック系。メンツはわりとおやぢ。ビジュアル系では決してない。

場所は横浜・関内BBストリート。18:00スタートで、最初の方でやる予定。バンド名は、これまたよくわからんけど「トニー」っつー名前らしいっす。

バックバンドはかなり腕利きなので聞く価値があるが、問題はVoが・・・   っつーわけで「おすすめ」のライブではないんだけど、それでも見たいっつー人はメール頂戴っす。


ご連絡は tsukasa@kt.rim.or.jp まで。