基礎工事会社の団体組合<事例集>
お問合せ・地図
HOME
連合会紹介
News
教育・講習日程
連合会事業案内
事例集
国土交通省関連事業
HOME
> 事例集 > 事故100例
事例集
事故100例
PDFファイルにてご覧いただけます。
下記より、必要な項目を選んでダウンロードしてください。
表紙
はじめに / 目次
T 金物工事での事例 (表紙)
【 事例-1 転倒 】
・ 打設と移動 -−−−−−−−−−→ 民家半壊
【 事例-2 転倒 】
・ シートパイル圧入 −−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-3 転倒 】
・ シートパイル移動 −−−−−−−→ ブーム破損
【 事例-4 落下 】
・ スクリュの接続 −−−−−−−−→ ヒヤリ
【 事例-5 転倒 】
・ シートパイル −−−−−−−−−→ ヒヤリ
【 事例-6 転倒 】
・ 鋼矢板打込み -−−−−−−−−→ 人(重傷)
【 事例-7 落下 】
・ シートパイル打ち −−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-8 落下 】
・ H鋼引き抜き −−−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-9 落下 】
・ シートパイル打込み −−−−−−→ 人(骨折)
【 事例-10 落下 】
・ 山留材移動 -−−−−−−−−−→ 人(骨折)
【 事例-11 落下 】
・ 土止支保工 -−−−−−−−−−→ 人(重傷)
【 事例-12 落下 】
・ トラック荷降ろし(鋼矢版) - −−−→ ヒヤリ
【 事例-13 落下 】
・ シートパイル打設 - −−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-14 墜落 】
・ 立杭からの搬出 -−−−−−−−→ 人(重傷)
【 事例-15 墜落 】
・ 鋼矢板打込み −−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-16 墜落 】
・ H鋼引き抜き -−−−−−−−−→ 人(骨折)
【 事例-17 はさまれ 】
・ 杭打ち −−−−−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-18 はさまれ 】
・ 鋼矢板圧入 −−−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-19 はさまれ 】
・ H鋼打設 -−−−−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-20 はさまれ 】
・ シートパイル打設 −−−−−−−→ 人(骨折)
【 事例-21 はさまれ 】
・ 連壁工法 −−−−−−−−−−→ 人(軽傷)
【 事例-22 はさまれ 】
・ 仮設構台杭削孔 −−−−−−−→ 人(指切断)
【 事例-23 はさまれ 】
・ H鋼打設 -−−−−−−−−−−→ 人(指切傷)
【 事例-24 はさまれ 】
・ 鋼矢板圧入 −−−−−−−−−→ 人(打撲)
【 事例-25 はさまれ 】
・ 立杭内作業 −−−−−−−−−→ 人(重傷)
【 事例-26 はさまれ 】
・ 杭打機の解体 −−−−−−−−→ 人(指骨折)
【 事例-27 飛来 】
・ シートパイルの圧入 −−−−−−→ 人(軽傷)
【 事例-28 はねられ 】
・ 土止支保工 −−−−−−−−−→ 人(打撲)
【 事例-29 飛来 】
・ オーガ同時削孔 -−−−−−−−→ 人(通院)
【 事例-30 火傷 】
・ 仮設桟橋施工 -−−−−−−−−→ 人(耳火傷)
【 事例-31 飛来 】
・ 鋼矢板引き抜き -−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-32 感電 】
・ バイブロハンマ シートパイル抜き → 人(死亡)
【 事例-33 感電 】
・ 鋼矢板引き抜き -−−−−−−−→ 人(死亡)
U 既製杭工事での事例 (表紙)
【 事例-34 転倒 】
・ 杭打ち -−−−−−−−−−−−→ 人(骨折)
【 事例-35 転倒 】
・ 杭打ち -−−−−−−−−−−−→ 人(死亡1名・重傷1名)
【 事例-36 転倒 】
・ 試験杭打ち -−−−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-37 転倒 】
・ 試験杭打ち -−−−−−−−−−→ 人(死亡2名・重傷3名)
【 事例-38 転倒 】
・ 杭打機移動中 -−−−−−−−−→ 杭打機(転倒)
【 事例-39 転倒 】
・ 杭打機移動中 −−−−−−−−→ 人(骨折)
【 事例-40 転倒 】
・ プレボーリング拡大根固め −−−→ 鉄道不通(電線切断・堤防破損)
【 事例-41 転倒 】
・ 敷鉄板取片付け -−−−−−−−→ ガス管・事務所(破損)・電線(切断)
【 事例-42 転倒 】
・ 中堀拡大根固め -−−−−−−−→ 杭打機(転倒)
【 事例-43 転倒 】
・ 三点式杭打機移動 -−−−−−−→ フェンス・発電機(破損)
【 事例-44 転倒 】
・ 組付け作業 -−−−−−−−−−→ キャブ等(破損)
【 事例-45 転倒 】
・ プレボーリング拡大根固め −−−→ 電線(切断)・家屋(半壊)・車(全壊)
【 事例-46 転倒 】
・ オーガミルク −−−−−−−−−→ ブーム(破損)
【 事例-47 落下 】
・ セメントミルク工法 -−−−−−−→ 電線(切断・2万世帯停電)
【 事例-48 転倒 】
・ PHC杭オーガモンケン -−−−−→ 民家(倒壊)・人(打撲)
【 事例-49 転倒 】
・ 切断杭搬出 -−−−−−−−−−→ ブーム(破損)
【 事例-50 転倒 】
・ 杭吊り込み -−−−−−−−−−→ クローラクレーン(転倒)
【 事例-51 転倒 】
・ 杭吊り込み -−−−−−−−−−→ 電線(切断)・倉庫(破損)
【 事例-52 落下 】
・ 杭打ち -−−−−−−−−−−−→ 人(負傷)
【 事例-53 荷崩れ 】
・ 杭の荷降ろし -−−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-54 落下 】
・ 杭打機分解 −−−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-55 はさまれ 】
・ ヘッド取り付け −−−−−−−−→ 人(指切断)
【 事例-56 落下 】
・ 杭打機の移動 −−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-57 落下 】
・ 中堀拡底の相伴 −−−−−−−→ 人(軽傷)
【 事例-58 落下 】
・ オーガ併用油圧ハンマ -−−−−→ 人(死亡)
【 事例-59 飛来 】
・ 中堀拡底のスクリュジョイント −−→ 人(負傷)
【 事例-60 はさまれ 】
・ 中堀拡底のスクリュジョイント −−→ 人(指切断)
【 事例-61 飛来 】
・ オーガ併用油圧ハンマ -−−−−→ 人(骨折)
【 事例-62 墜落 】
・ セメントサイロ組立 -−−−−−−→ 人(骨折)
【 事例-63 墜落 】
・ 組立作業 -−−−−−−−−−−→ 人(骨折)
【 事例-64 はさまれ 】
・ 中堀ミルク工法 −−−−−−−−→ 人(骨折)
【 事例-65 はさまれ 】
・ 中堀打設工法 −−−−−−−−→ 人(指切傷・打撲)
【 事例-66 はさまれ 】
・ 解体作業 −−−−−−−−−−→ 人(指切断)
【 事例-67 はさまれ 】
・ PHC杭荷卸し −−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-68 はさまれ 】
・相伴用クレーン −−−−−−−−→ 人(重傷)
【 事例-69 はさまれ 】
・ 回転埋設の杭吊り -−−−−−−→ 人(指骨折)
【 事例-70 はさまれ 】
・ 杭打機の組立 −−−−−−−−→ 人(指骨折)
【 事例-71 はさまれ 】
・ 中掘拡底の相伴 −−−−−−−→ 人(足負傷)
【 事例-72 飛来 】
・ 本杭打設 −−−−−−−−−−→ 人(応急手当)
【 事例-73 落下 】
・ クローラクレーンでの解体 -−−−→ 人(腕骨折)
V 場所打杭工事での事例 (表紙)
【 事例-74 転倒 】
・ 杭孔の掘削 −−−−−−−−−→ 道路(渋滞)・停電
【 事例-75 転倒 】
・ 積み込み作業 −−−−−−−−→ ブーム破損
【 事例-76 転倒 】
・ 鉄筋カゴ検査中 -−−−−−−−→ 人(足捻挫)
【 事例-77 落下 】
・ アースドリル杭施工 −−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-78 落下 】
・ 掘削及び生コン打設 -−−−−−→ 人(骨折)
【 事例-79 落下 】
・ 掘削 −−−−−−−−−−−−→ 人(打撲)
【 事例-80 落下 】
・ 杭打機解体作業 −−−−−−−→ 人(打撲)
【 事例-81 落下 】
・ 組付け作業 −−−−−−−−−→ 人(打撲)
【 事例-82 落下 】
・ バケット組付け作業 −−−−−−→ 人(指切断)
【 事例-83 墜落 】
・ 掘削 −−−−−−−−−−−−→ 人(重傷)
【 事例-84 飛来 】
・ 場所打杭のコンクリート圧送 -−−→ 人(死亡)
W 各工法共通の事例 (表紙)
【 事例-85 転倒 】
・ 鋼管杭中堀ハンマ杭下げ -−−−→ 人(頸椎損傷)
【 事例-86 転倒 】
・ 敷鉄板吊り込み作業 -−−−−−→ 屋根・ベランダ(破損)
【 事例-87 転倒 】
・ 発電機のつり移動 - −−−−−−→ 人(骨折)
【 事例-88 転倒 】
・ 発電機荷降ろし -−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-89 落下 】
・ クレーンの組付け作業 −−−−−→ 人(重傷)
【 事例-90 落下 】
・ ブーム分解 -−−−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-91 落下 】
・ 鉄板の積込 −−−−−−−−−→ 人(重傷)
【 事例-92 落下 】
・ 杭打機の積降し作業 -−−−−−→ 人(骨折・打撲)
【 事例-93 転落 】
・ 杭打機輸送 −−−−−−−−−→ 人(死亡)
【 事例-94 墜落 】
・ 鉄板敷き −−−−−−−−−−→ 人(海中落下)
【 事例-95 墜落 】
・ ワイヤーロープ交換 -−−−−−→ 人(骨折)
【 事例-96 巻き込まれ 】
・ コンベヤ分解 -−−−−−−−−→ 人(指切断)
【 事例-97 はさまれ 】
・ 敷鉄板作業 −−−−−−−−−→ 人(指負傷)
【 事例-98 飛来 】
・ 鉄板敷作業 −−−−−−−−−→ 人(骨折)
【 事例-99 輸送事故 】
・ 圧入機の運送 −−−−−−−−→ 電車不通(レール・枕木破損)
【 事例-100 輸送事故 】
・ 運搬 −−−−−−−−−−−−→ 民家(屋根損壊)
X +αの事例 (表紙)
【 事例-101 仮設工事作業(タワークレーン解体) 】
シートNo.1
【 事例-102 杭、矢板打ち・抜き作業(杭打ち) 】
シートNo.2-1
【 事例-103 杭、矢板打ち・抜き作業(矢板打ち・抜き) 】
シートNo.2-2
【 事例-104 土工事・基礎工事作業(山留め横矢板) 】
シートNo.3
【 事例-105 土止め支保工の組立作業 】
シートNo.4
【 事例-106 土止め支保工の解体作業 】
シートNo.5
【 事例-107 機械掘削作業(明り掘削) 】
シートNo.6-1
【 事例-108 機械掘削作業(地下掘削) 】
シートNo.6-2
【 事例-109 法面保護作業 】
シートNo.7
【 事例-110 法面保護作業 】
シートNo.8
【 事例-111 玉掛け作業 】
シートNo.9
【 事例-112 クレーン作業 】
シートNo.10
【 事例-113 トラック搭載型移動式クレーン作業 】
シートNo.11
【 事例-114 アーク溶接作業 】
シートNo.12
【 事例-115 アセチレン溶接溶断作業 】
シートNo.13
【 資料-1 作業の種類別資格者等一覧表(1/2) 】
【 資料-1 作業の種類別資格者等一覧表(2/2) 】
【 資料-2 危険予知(KY)の手法(1/2) 】
【 資料-2 危険予知(KY)の手法(2/2) 】