ときどきの雑記帖 倒行逆施編

最新ページへのリンク
目次ページへのリンク

一つ前へ 2015年5月(中旬)
一つ後へ 2015年6月(上旬)

ホームへ

2015年05月31日

■_

録画録画 よみがえる 和の刻(とき)「独立時計師 菊野昌宏の挑戦」 | NHK注目番組ナビ! | NHKオンライン

冥王星探査機の名前を見て中学での英語を思いだした。

■_

■_

Seven stages of learning | Dan Dreams of Coding Stage 2のうしろ、Stage 3 の手前に置かれたツイートの最後の文 「How we did ever put a person on the moon」にちょっとウケた。

2015年05月30日

■_

お、こんなところに boxing/unboxing の使用例が>「After unboxing this homura figure」 ったく誰ですか「ボックス化/アンボックス化」などとゆー 訳語をひねくりだしやがりくださった(ry

新宿にもできるとは聞いていて、さらに 新宿のComiczin(が入っているビル)の前にできたというツイートを見かけたのだけど 通りを挟んだ反対側が本当に Hooters だった。 もっとも店そのものは地下なので、表から見えるのは地下への階段(と通りに面している看板)だけ。

わたしも通っていた小学校で運動会。 ただし、外側からは校庭なんかこれっぽっちも見えない。 ところで校歌を結構覚えていて、自分でも驚いたw

最近のC++関連の話題を見ていて連想するもの Ship of Theseus - Wikipedia, the free encyclopedia

■_

■_

7 Reasons That Makes Java a Better Choice Over Other Programming Languages | Web Design Flip

  1. It is Easy to Learn
  2. Speed Up Web Development
  3. Remarkably Useful IDEs
  4. Android Apps are Written in Java
  5. An Amazing Toolset
  6. It is a Cross-platform Language
  7. It is a Secure
  

それぞれの項目の根拠は元記事を見てもらうとして、 まあ納得できるものもできないものも。

2015年05月29日

■_

某社に関するお話で中々に面白い(興味深い)ものがあった(というか実は現在進行形)のだけど、 さすがにおおっぴらには書けないので以下略 (わっふるしてもダメよ :)。

■_

■_

2015年05月28日

■_

まだちょっと先だけど、第2版がでるっぽい。 Algorithms in a Nutshell - O'Reilly Media Algorithms in a Nutshell, 2nd Edition - O'Reilly Media 初版364ページが第2版で544ページとか何がどう増えてるんだろう? あと表紙が「Nutshell」なのに色づかいがふつーのO'Reilly本ぽく。

(初版の)翻訳本はこちら。 アルゴリズムクイックリファレンス

■_

■_

たしかTAOCPの一巻にも同様の記述があったと思うけど Knuth: MMIX

Knuth: MMIX

Why have a machine language?

Many readers are no doubt thinking, ``Why does Knuth replace MIX by another machine instead of just sticking to a high-level programming language? Hardly anybody uses assemblers these days.''

Such people are entitled to their opinions, and they need not bother reading the machine-language parts of my books. But the reasons for machine language that I gave in the preface to Volume 1, written in the early 1960s, remain valid today:

Moreover, if I did use a high-level language, what language should it be? In the 1960s I would probably have chosen Algol W; in the 1970s, I would then have had to rewrite my books using Pascal; in the 1980s, I would surely have changed everything to C; in the 1990s, I would have had to switch to C++ and then probably to Java. In the 2000s, yet another language will no doubt be de rigueur. I cannot afford the time to rewrite my books as languages go in and out of fashion; languages aren't the point of my books, the point is rather what you can do in your favorite language. My books focus on timeless truths.

Therefore I will continue to use English as the high-level language in TAOCP, and I will continue to use a low-level language to indicate how machines actually compute. Readers who only want to see algorithms that are already packaged in a plug-in way, using a trendy language, should buy other people's books.

■_

最近気がついたのだけど、Oberon-2のあとにOberon-07なんてものがあるらしく A resource for Oberon-07

A resource for Oberon-07

The first Oberon-07 Report was finished in 2007, based on the October 1990 Revised Oberon Report. A small revision was published in 2008, and again revised in 2011, 2013; in February, March, and June of 2014; and February and March of 2015. (The February 2014 Report was mislabeled as the October 2013 Report. The June 2014 Report was mislabeled as the March 2014 Report.) The current Oberon Report was published as a PDF 19 March 2015, labeled 18 March 2015 (silently correcting an appendix oversight in the 18 March version).

Oberon (programming language) - Wikipedia, the free encyclopedia

Oberon (programming language) - Wikipedia, the free encyclopedia

Oberon-07, defined by Niklaus Wirth in 2007 and revised in 2011, 2013, and 2014 is based on the original version of Oberon rather than Oberon-2. The main changes are: explicit numeric conversion functions (e.g. FLOOR and FLT) must be used, the LOOP and EXIT statements have been eliminated, WHILE statements have been extended, RETURN statements can only be connected to the end of a function, imported variables and structured value parameters are read-only and arrays can be assigned without using COPY.

で、Oberon07.Report.pdf を 読んでみたけど WHILE 文の拡張や RETURN 文を置ける場所の限定は……うーん

EBNF of Oberon-07 (David Egan Evans, 20150318)


ProcedureDeclaration = ProcedureHeading ";" ProcedureBody ident.

ProcedureHeading = PROCEDURE identdef [FormalParameters].

ProcedureBody = DeclarationSequence [BEGIN StatementSequence]
    [RETURN expression] END.

とか


WhileStatement = WHILE expression DO StatementSequence
    {ELSIF expression DO StatementSequence} END.

とか。

2015年05月27日

■_

一部で話題の固有値と固有ベクトル、 この本の最後にもありますね。 マンガでわかる線形代数
マンガでわかる線形代数

某(大きめ)書店で。 ものすごーく抽象的に描くと

          レジ     レジ
      +---====-----====---+
------+    ○       ○    +-----------
○○                          ○ →
--------------------------------------
入口                          出口

な具合になってて、レジで会計済ませたおねーさんが「入口」へ「逆走」(走ってはないけど)。 でも二人がすれ違うのに充分な幅なんてなくて、しばし微妙なにらみ合い…… 何考えて……いや、何も考えてないのか。

皇国の守護者文庫版も無事(最後の)9巻まで。 8巻、9巻と巻末の書き下ろし短編が水軍絡みだったのは皇国の守護者水軍編と 関係あるのかな。 皇国の守護者9 - 皇旗はためくもとで (中公文庫)
皇国の守護者9 - 皇旗はためくもとで (中公文庫)

浜松の鰻屋

■_

■_

適当に目についたものを

2015年05月26日

■_

すでにこれも一週間前ですが、 はてなブックマーク - Hata's Perl Hut: 小数の四捨五入・切り捨てに関する都市伝説を斬る! 古い記事に対するブックマークがつけられてて、そのことはさておき なーんかどこかで聞いたような話だなあ と思って調べたけどたぶんこれ? Island Life - 2進小数の10進桁での丸め

■_

2015年05月25日

■_

1111冊。3年連続年間首位でこの数字かー。と思っちゃったり。

かくたにさん最近見かけないなーと思ってたらお名前が!

c.mos's home page ベーシックマスター レベル3 - Togetterまとめ がーん、c.mos さんいたのかー とはいえお会いしたことはないので気がつかなかっただけかも。 このブースの人だかりはすごかったしw

■_

■_

Overview of VMs related to Perl [pdf] | Hacker News スライド見ていると色々面白いものが

Statusoverview Perl VMs

From outside the perl world looks bad.

"In short, Perl 4 left the impression of spaghetti code,

Perl 5 crippled object orientation,

and Perl 6 received prominent vaporware awards and is too slow." - Carrot
Statusoverview Perl VMs

Python, Ruby and PHP are of similar bad quality, but at least PHP got a huge boost lately after
their second management team got competition in Facebook.

PHP 7 looks really good, if you forget about the old sins.

And Ruby is also doing much better. Started bad, but their superior design pays off now.

この他にも色々と。

■_

ellicottvillenyがZapcc: A faster C++ compilerについて記入したコメント のやり取りで

ellicottvillenyがZapcc: A faster C++ compilerについて記入したコメント

Pascal user here. We've had true modules since the 1980s. Why is C++ standards group just punting true module support from C++X to C++(X++) from year to year?

Pascal user??

there are dozens of us. Dozens!

FreePascal is a very good Object Pascal implementation. Delphi is also good but ridiculously expensive.

「Pascal user??」あたりにちょっと笑った。 あと、やっぱりそう思うよねえw > ridiculously expensive

2015年05月24日

■_

非日常の空間を楽しむ!しゃべってはいけないカフェのまとめ - NAVER まとめ 高円寺のお店は前にもどこかで聞いた覚えがあるな。 んが、高円寺にしても初台、千駄木にしてもびみょーに行きづらい。

■_

  • History of programming languages - Wikipedia, the free encyclopedia
  • やる夫を拾い読み やらない夫が南北戦争を戦いぬくようです 第41回 シャーマンの進撃
  • コマンドプロンプトからPowerShellに乗り換えるための小さな本 - Qiita
  • 宇宙要塞みたいな競走馬がデビュー!【アバオアクー】 - Togetterまとめ
  • PHPで巨大な整数をカンマ区切りするのにnumber_format関数は使えない - hnwの日記
  • SYUU BY ROCK!さんはTwitterを使っています: "カーネルを開発するのにCをやめてC++を採用すると生産性が高まるっていう話はうちの人達が発表しているので見ると良いよ https://t.co/Rlb89B7Bru https://t.co/Sm6lBF3DuS"
  • 2015年05月23日

    ■_

    ワーテルローの戦いでのナポレオンの敗因はドコにあると思いますか。往... - Yahoo!知恵袋 ひょっとして今年は200周年?> Battle of Waterloo

    今月の新刊だった天地明察8巻の帯を見ると、 次の9巻で完結らしい。

    ■_

    ■_

    日本だとどうなのかは知らない。 The 10 Types of People You Meet at a Hackathon — Medium

    1. The Noob
    2. The Gadget Nerd
    3. The Consultant
    4. The Networker
    5. The Startup Kids
    6. The Employee
    7. The Enterprise Java Guy
    8. The Coach
    9. The Recruiter
    10. The Serial Hackathon Winner

    ■_

    A Repository with 44 Years of Unix Evolution

    2015年05月22日

    ■_

    Excel のキーボードショートカット。 カーソルのあるセルに、一つ上のセルの内容をコピーするとか 一つ左のセルの内容をコピーするというのはあるんだけど、 下のセルからとか右のセルからというのはないのね。 いやまあほとんど出番はないんだろうけど 対称性に欠けるんじゃないかなあなどとw

    この先生の本もまあ良く出続けますこと

    本と言えば、色々気になる記述がいくつか…>awk実践入門

    ■_

    ■_

    あ、なんかグサッと来るような内容ががが 7 Mistakes You're Making In Your Programming Career - Simple Programmer

    2015年05月21日

    ■_

    軍人皇帝のローマ 変貌する元老院と帝国の衰亡 (講談社選書メチエ)
    軍人皇帝のローマ 変貌する元老院と帝国の衰亡 (講談社選書メチエ)
    会社からの帰りに寄った本屋で見かけたんだけど面白そうだった。

    電車の座席。 鉄道会社(路線)にもよるんでしょうが、七人掛けのロングシートって2+3+2に分けるように 手すりがついてたりしますよね。 端の2はドア側の隅によるのがほとんどだと思うんですが、 真ん中の3は

    ■_

    ■_

    新機能。 Perl 5.22 new features | The Effective Perler

    Perl 5.22 new features | The Effective Perler
    
    New features
    
        Perl knows what defined methods a class has and can call them faster
        Create aliases through references on both sides of an assignment or in a control variable.
        There are new bitwise operators to separate string and number forms.
        The double-diamond line-input operator, <<FH>> reduces magic gotchas
        The list form of a pipe open now works on Windows.
        Hexadecimal floating point values. WTF? 
    
    Regex enhancements
    
        Special \b boundaries in regexes, including grapheme clusters, Unicode word boundaries, and sentence boundaries.
        The new /n non-capturing regular expression flag makes all paren groups non-capturing.
        The re module now has a strict mode.
        You can only use one /x now because /xx will mean something later. 
    

    /xx ってなんざんしょ? will mean something later だから、これまでも書けたけど(/x と同じ?) これから別の意味になるよということなんだろか。


    一つ前へ 2015年5月(中旬)
    一つ後へ 2015年6月(上旬)

    ホームへ


    リンクはご自由にどうぞ

    メールの宛先はこちらkbk AT kt DOT rim DOT or DOT jp