メール投稿用 | 管理人連絡用 | 自動処理用 |
---|---|---|
メーリングリストにメールを送るためのアドレスで、参加者全員に配送されます。 | 主催者である管理人に転送されます。事務的な連絡に用いるもので、owner-***や***-adminで始まるアドレスになっています。 | 入会・退会など管理処理用のアドレスで、人は目を通さずコンピュータが自動処理しています。majordomoあるいは***-ctlというアドレスがこれに該当します。 |
これらのアドレスは、目的に応じて使い分けします。目的に応じたアドレスを把握しておくのが、メーリングリストに参加する上での初歩中の初歩です。くれぐれも、メーリングリストから配送されてくるアドレスに何でもメールを送る行為はしてはいけません。その心構えは必ずもっておくようにします。
退会など事務的な問い合わせは管理人あてにメールします。
とっても大切なエチケットです。たとえば、自分がメーリングリストをやめたいとき、やり方がわからないからといって参加者全員に配送される投稿先に「退会させてください」というメールを出したら、参加している他の人にとって気分のよいものでしょうか?自分はそれで目的が果たせますが、自分本意のたった一通のメールが場を冷めさせ、せっかく話に花が咲いているムードに水を差して台無しにしてしまうのです。やり方がわからないからといっても、楽しい思いをしている他の参加者を不愉快な気持ちにさせる行為となっては容認されるものではありません。事務的な内容のものは管理人だけわかればよいのですから、直接管理人に問い合わせます。そのためにも、先に説明したメールアドレスの使い分けはしっかり把握しておかなければなりません。
入会案内は一読し、大切に保存しておいてください。
メーリングリストに登録すると、管理人からまたは自動的に入会案内のメールが送られてきます。この案内は必ず一読して、破棄せずに残しておくようにします。メーリングリストの入会案内には、先に書いたような登録や退会の方法と受付用のアドレス、メーリングリスト投稿先、管理人の連絡先、そのメーリングリストでのローカルルールなどが書いてあります。見ず知らずの多くの人が集まっている場に自分も加わるのですから、入会案内を読まずにやぶからぼうにメーリングリストへメールを出せば大勢の人を不愉快にさせてしまいます。各メーリングリストごとに特有のルールがあり、それを無視するわけにはいきません。入会案内に目を通し、送られてくるメールからその雰囲気をつかみながら参加していけば、おのずと仲間の中に溶け込んでいけます。また、いざ退会したいときどうすればよいのか方法を忘れがちです。先に述べたように、何でもメーリングリスト投稿先に投げかければよいというものではありません。入会案内は、参加時に関するあらゆる情報が記載されている大切な文書です。必要なときいつでも参照できるようにしておくことをおすすめします。
メーリングリストから来るメールは自分だけに届いているのではありません。
メーリングリストから送られてくるメールは自分一人だけに配布されているのではありません。メーリングリストには自分以外にたくさんの人が登録されていてその人達全員に同じメールが届けられているのです。「知ってるよそんなの」とわかっていながら、どことなく実感できないものです。しかし、大勢の人に同じメールが配布されているという意味はとても大切です。理屈抜きでまずこの点はふまえておくようにします。
自分が出したメールも登録されている人全員に送られているのです。
あるメールに対して自分もメールを出してみたい時ってありますよね。そこで思い切ってメールを出しました。そう、ここで大切なことがあります。メーリングリストへメールを出すということは、特定の相手だけでなく登録している人全員に同じ内容のメールを送られているのです。時々、勘違いされているケースがあり、自分がメーリングリストへ出したメールはその人だけに送っているものと解釈している人がおります。つまり、自分が受け取るメールは登録されている人から自動的に送られてくるもので、自分が出すときはその人だけへ送っているものと受け取っているのです。パソコンを使ってメールを利用していると自分だけにしかメールが送られてきていないものと錯覚してしまうためにこういう受け取り方をしてしまうのかもしれません。
自分がメーリングリストに出したメールはすべての参加者に届けられます。これが忘れてはならない2番目のポイントです。
など、少々極端ですが文字数こそあれどもメールの内容がこれだけでは楽しみってまったく伝わってきませんよね。何が欠けているかというと、自分の頭の中ではわかっていてもそれを人に伝えるだけの内容が全然盛り込まれていないのです。それゆえ、「ただ、書いただけ」のメールになっており、読まれなくてもいいやという、出して喜んでいるだけになっているのです。メーリングリストではメールを読んで楽しんでいる人が大勢います。漠然と書いてあるだけのメールを受け取ってもそういった人達は面白さをを感じないばかりでなく、メールを出す人も返信のきっかけがつかめません。
最初の例の、暇つぶしで読んだマンガの話題、たとえば今はまっているマンガは何か、いつも読むコミックや雑誌など、感想も含めながら書いていくと内容が濃くなってきて、「おー、この話題なら返信を書きたいな」という気持ちがわいてきます。
メーリングリストへのメールは、自己満足な独り言を書いても誰も読んではくれませんし、そんなメールばかりでは発展もしません。量より質、ちょっと自分の心の中にあるものを盛り込めば興味を抱かれるよいメールになります。ぜひ、こういった中身をこめたメール作りをしていくよう心がけてください。
メーリングリストでは学生という甘えは通用しません。
最後に、これは学生さんが対象です。メーリングリストのみならずインターネット上でのコミュニケーションには、「私、学生だから」または、「学生なら大目に見てくれる」という言い訳や甘えは通用しないと思ってください。節度をわきまえない態度をとったり、人を不愉快にさせる言動をしても、「学生で何も知りませんでした」では誰も理解をしてくれません。また、ここのメーリングリストでは学生が多いから何をやっても同輩だから大目に見てくれるといったとらえかたをされても通用しません。学生という立場であろうと、人と接するにはしっかりした自覚ある振舞いをするのが基本です。もしそれが何なのかがわからなければ、メーリングリストで他の人達が出しているメールを読んだり実際に日常生活で人と接する機会を増やすなどして自分自身で体得してから参加するようにしてください。もちろん、失敗もあります。でもお互いそれを教えあっていくには自己問題解決する能力が欠かせません。当然、マニュアルのような教本は存在しませんので体で覚えていかねばなりません。
たとえ趣味でも大勢の人と関わるのがネットワークです。それを忘れずにメーリングリストに参加するのが賢明です。