ときどきの雑記帖 倒行逆施編

最新ページへのリンク
目次ページへのリンク

一つ前へ 2015年8月(上旬)
一つ後へ 2015年8月(下旬)

ホームへ

2015年08月20日

■_

>/dev/null

いろいろと。

■_

2015年08月19日

■_

Kernighan 大先生へのインタビューらしい (動画なので観てない) Brian Kernighan Interview About The C Programming Language « Adafruit Industries – Makers, hackers, artists, designers and engineers! Prof. Kernighan talks about how "The C Programming Language" book (K&R) came to be : programming Brian Kernighan on C [video] | Hacker News

■_

2015年08月18日

■_

Calling 1959 from your Web code: A COBOL bridge for Node.js | Ars Technica 黒板に縦書きされたCOBOLの右側にある4桁の数字とかその右の6文字の文字列(数字だけのもある?)が 一体何なのか気になる。

Calling 1959 from your Web code: A COBOL bridge for Node.js | Ars Technica

// Dependencies
var Cobol = require("cobol");

// Execute some COBOL snippets
Cobol(function () { /*
       IDENTIFICATION DIVISION.
       PROGRAM-ID. HELLO.
       ENVIRONMENT DIVISION.
       DATA DIVISION.
       PROCEDURE DIVISION.

       PROGRAM-BEGIN.
           DISPLAY "Hello world".

       PROGRAM-DONE.
           STOP RUN.
*/ }, function (err, data) {
    console.log(err || data);
});
// => "Hello World"

すげえなあこれw

■_

2015年08月17日

■_

TNGパトレイバー劇場版、 「首都決戦」というタイトルに違和感があったのだけど、 メルマガでそれがプロデューサーのつけたものであったらしいことを知る。 うん、なんとなく納得。 宣伝文句の「1000万都民を人質」とかいうのもそうなんだろね。

アド・アストラ、スティーブ・ジョブズ、プリニウスの新刊が来月予定と。

■_

■_

よく使う 9 つの便利なシェル芸 - Qiita の、指定の行を抜き出すやつで $ sed -n '3{p;q}' file これって、 3pq ってできなかったっけ? と思いつつ試すと

$ sed -n -e '3pq'
sed: -e expression #1, char 3: extra characters after command

あう。 あ、 -e つけるのはわたしの習慣なのでその辺よろしく。

■_

Language Smell ってなんじゃらほい。

Language Smell

A LanguageSmell is a CodeSmell that occurs due to the inability of the language to express the concept cleanly. Sometimes called an "idiom" or a "pattern." (Not all patterns are like this, but some are.)

Examples: 
 
 The existence or need for DesignPatterns in general (see MissingFeatureSmell). 
 SwitchStatements vs MultiMethods 
 InternalLoopExitsAreOk vs TailRecursion 
 Explicit memory management vs GarbageCollection 
 Noisy/superfluous syntax (AllaireColdFusion, anyone?) 

ふむ (元記事はこの後にも結構記述があります)。

2015年08月16日

■_

休み。

2015年08月15日

■_

コミケ88で使いたい「エリア88」の名言とその解説 - 東洋黒客は勇者である の、グレッグのところの 「A-10が最新型」ってのを見て改めて時間の流れを感じるなど。

■_

■_

本番は三日目(謎

2015年08月14日

■_

一日目。

■_

■_

あとから気がついたけどずいぶん前の記事(200年3月)だなこれ Programming Language Trends (Java==Cobol?) — Jack Hsu それはさておき、 日本のCOBOL分の(微妙な)高さとか興味深い

Programming Language Trends (Java==Cobol?) — Jack Hsu

A few more (completely useless?) things to note:
 
  1. Russia loves Erlang.
  2. Ruby is obviously hot in Japan, but also in Belarus (who whudda thunk it).
  3. Python and Ruby are gaining traction in the US, but Canada is lagging still (c'mon Canucks!).
  4. Japan is pretty lukewarm to Python, and it has a pretty high search volume index for Cobol compared to most every other country.

んー、そこかしこに2009年成分が

2015年08月13日

■_

数学セミナーで連載されてたやつですね(最初の方で脱落しました○| ̄|_) 圏論の歩き方|日本評論社 予価:税込み 4,104円(本体価格 3,800円) わりと良い値段。

Comprehensive C Archive Network ってのが。 ccan 下の方にある Contents of Junkcode: (This is contributed code which was dumped here: these gems may need some polishing.) にちょっとうけた。 pcs の junk.test (って通じる人どんだけいるんだ) のような…

■_

■_

Stronger Shell — m.odul.us How much time you shave off shave off ってこういう使い方もあるのねえ。などと。

■_

2015年08月12日

■_

またですか。 Adobe Security Bulletin

are go なのに、単数形なん?>さんだばーど アニメワールド+BLOG:NHK | アニメ番組のお知らせ | 8月は総合テレビで「サンダーバード特集」!

amazon(.com)のはなし。 ある本を買ったんですよ。さらに特急便にして。 そしたら中身違うものが入ってた(スマホケース)○| ̄|_ いけしゃあしゃあと 「パッケージングどうでしたか」とか聞いてくるメールが来たので 「中身が頼んだものじゃないのにパッケージがどうとか意味あるか(以下略)」 とぶちまけたら refund ということに。 あたしゃあ早いとこと本を手に入れたかったんだがあ○| ̄|_ (別ルートで手に入れましたけどね)

■_

■_

JVMLS 2015 - IBM fuses MRI Ruby and CPython with their J9 JVM : programming リンク先のYouTubeのページの関連ページに色々ありますね。 JVMLS2015 でぐぐってもたくさんひっかかる。

2015 JVM Language Summit - RegOnline JVM Language Summit — August, 2015 The JVM Language Summit is an open technical collaboration among language designers, compiler writers, tool builders, runtime engineers, and VM architects. We will share our experiences as creators of both the JVM and programming languages for the JVM. We also welcome non-JVM developers of similar technologies to attend or speak on their runtime, VM, or language of choice.

ふむ。

2015年08月11日

■_

ピタゴラ装置の「デバッグ」ってどうやってんすかね

攻殻機動隊のバイリンガル版というのを見かけたんだけど、英語タイトルが 「(The) Ghost in the Shell」じゃなかったような……

■_


一つ前へ 2015年8月(上旬)
一つ後へ 2015年8月(下旬)

ホームへ


リンクはご自由にどうぞ

メールの宛先はこちらkbk AT kt DOT rim DOT or DOT jp