![]() |
1.オイルをひく。
これが最初でーす。忘れると早く焦けちゃうよ。ハヤル気持ちに負けて意外と忘れる方がいるんだなぁ…。 |
2.器の中身を混ぜませう。 おっしゃ!こねこね…。 でも気合入り過ぎてべちゃべちゃにしすぎないでね。具だけ先に火を通すというパターンも有効〜。 …さて?そろそろ鉄板は程々に暖まったかな? |
![]() |
![]() |
3.中身を鉄板にあけ平たくしましょう〜。厚さは程々ね。
形はラブラブハートでもキラキラ星でも可〜(笑)。あとはじっと我慢、触りすぎ ない方がいいと思うよ。 以後はホットケーキの要領を思い出してみるといいかも。…む?作ったことないって? |
そろそろどうかな…どりどり…ちょっとのぞいてみたりして。 4.焦げ目がついてきたら裏返す。 じうーーー。良いニオイしてきた?もう少しもう少し。 |
![]() |
![]() |
おっいいねいいねぇ!もう片側も同じぐらい焦げ目がついた?火も通っている感じ? 5.いよいよソースぬりに突入。むむ3種のソースがある。 どれにしよ?。かつお節、青ノリもお好みで。…だってお好み焼きですもの…さぶっ。 |
6.じゃーん完成〜。 切り分ける時のじゅわじゅわ〜っていうのが良くない?マヨネーズなぞつけてみたりして。 どおどお?。 |
![]() |
TOP | MEMU | MAP | TICKET |
もんじゃ編へ | あんこ巻き編へ |