ソフトのマニュアルを読もうとしてサブPCにはADOBEReaderが入っていないことに気づく。いや、旧世代のものならACROBATそのものを持ってるんだけど。
で、サブにインストールを試みるも、ダウンロード完了してセットアップしようとしたあたりでブラウザがコケる。
IEでもFirefoxでもだめなんでブラウザが悪いんじゃなさそうだ。
っかしーな。OS、SPまで間違ってないし。カスペルスキーも止めたし。他の常駐物も全部殺してやってるのに。
記事一覧
- DATE : 2009/01/06 (火)
何が拙いんだろう。
- DATE : 2009/01/03 (土)
寝てる間に一日が終わった
夜。別所のサーチのデッドリンクデータを掃除。このサーチ、移転を計画中。そろそろ鯖選定しないとなー。
- DATE : 2009/01/02 (金)
ダンナの実家とダンナの弟んちをはしご
弟んちにはぬこがいた。ぬこーぬこーと寄って行くも逃げられる。ひとっことも鳴かない。ちぇ、おすましさんだな。
弟んち訪問の後ダンナがしみじみ言った感想は「家って物を置かないとあんなに広いんだね」(・ω・`)
そうだよわかったら少しいらん物捨ててくれ。うちだって本当は結構広いんだぞ。
- DATE : 2008/12/31 (水)
大晦日
朝、かまぼことか伊達巻とか購入。
昼、実家へ。実に3年ぶりだったりする。親ももう年なんでたまには顔を出すべきかと思わなくもないが、反面、体調きつかろうし行ってかえって気苦労かけるべかと思うと躊躇するとか。というのは言い訳で、ここ2年連続で大晦日コミケ参戦してたのが主な理由。
実家にて姉がほおむぺえじを作りたいから教えれとか言い出す。ビルダをどうにかして入手したものの何がなんだかさっぱりわからんと言うほどわけわかってない人に何をどう教えれば。それ以前に「ふぉるだってなぁに?」レベルの超弩級初心者に何をどう教えればいいのかさーっぱりわからん。で「何をしたいのか具体的に言ってくんないとわかんないよ」とこっちが言うと「そんなこと言ったってこっちは素人なんだからわかんない」的な事を言うのもデフォ。ちゃぶ台返したくなる。「全部私にやらせる気なら金とるぞ!料金見積もり出すぞ!」とか怒る。むきー。
・夜。年越しそば食んでNHKFMを聞く。アニソン三昧。家にいられりゃ15時間ぶっ通しででも聞いたんだが。
- DATE : 2008/12/31 (水)
三日目サークル参加。
並べてるの全部買ってくれた人がいた。うれしい。「新刊はありませんか」と聞いてくれた人がいた。うれしくてもうしわけない。終了アナウンス数秒前に駆け込みで買ってくれた人もいた。うれしい。
次は頑張るぞと思う。頑張る気持ちをくれる人にありがとうとここで言う。
帰宅後、とりあえず5/5コミティアと次回コミケ申し込み用のカットを描く。
- DATE : 2008/12/29 (月)
二日目
正月準備というか多少なりとも掃除というか、主婦業。コミケ行きたかったといえば行きたかったんだけど、会場までの片道の移動時間より会場内うろつく時間のほうが短いこと請け合いなのはなぁと思う。
夕方、近所のスーパーに行く。各コーナー正月用食材で溢れる。でも、お雑煮用鶏肉角切りとか、良く見ると消費期限12/31だったりする(:-P。やっぱ年末ギリギリまで買い控えないといかんなぁ
- DATE : 2008/12/28 (日)
一日目
頭痛。早々に新刊を諦める。しょぼん。
愛知だかでコミケ行きたさに強盗働いた大学生が逮捕されたとかネットニュースで見る。なんかもうダメダメだなと思う。
- DATE : 2008/12/21 (日)
冬至
物は試しと電子レンジでかぼちゃを煮付けてみる。あ、わりと簡単。明日おべんとのおかずとかならんかなぁと思ったんだけどよく考えてみればかぼちゃ煮の他はせいぜい冷蔵庫に塩ジャケが有る程度で、おかず入れの隙間がちっとも埋まらん。
晩ごはんはかぼちゃカレー。ジャガイモの代わりにかぼちゃ入れたの。
メインで使用しているPCが中破。12月入ってからじわじわ調子を悪くして、この週末とうとうどうにもならんことに。
どうも描画に負荷が掛かった瞬間に逝くような気がするんでとりあえずビデオカード交換とか試みてみるけどどうなるやら。今あんまりお金使いたくない気分なんで、できればパーツ総とっかえ(=新規PC組み立て)とかに至らない事を祈る。とほほ。