基礎工事会社の団体組合<連合会紹介>

HOME > 連合会紹介

連合会紹介

概要

2022年4月1日現在

 
名称  一般社団法人 全国基礎工事業団体連合会 (略称:全基連)
本部  〒132-0035
 東京都江戸川区平井5-10-12 アイケイビル4F  (アクセスマップ)
  Tel : 03-3612-6611   Fax : 03-3612-6202
代表者  会長 梅田 巖
出資金  12,100,000円
許可業種  とび・土工工事業
所管  国土交通省 土地・建設産業局建設市場整備課
沿革  昭和49年7月   中小企業等協同組合法27条の2第1項により建設大臣の許可を受け、全国基礎工業協同組合   
            連合会を設立(建設省東計振第224号)
 昭和49年10月  建設業法27条の33により建設大臣に届出
 平成28年4月   一般社団法人 全国基礎工事業団体連合会を設立
会員資格  (1)とび・土工・コンクリート工事(基礎工事業)を行う事業者で組織した事業協同組合で、本会の地区の全部   
    または一部を地区とするもの(会員組合の地区は全国である)   
 (2)本会の地区内に事業所を有するもの
会員数  7組合(所属企業194社)
理事総数  19名
加盟団体  (一財)建設業振興基金(出えん団体)
 全国中小企業団体中央会(2号会員)
 建設業労働災害防止協会(準会員)
 (一社)日本溶接協会(3級会員)
 (一社)建設産業専門団体連合会 −建専連−
  建設産業経営革新研究会 −経革研−
  中小企業経営革新推進団体協議会 −経革協−
 (一社)日本建設機械施工協会 −JCMA−
 (一社)建設技能人材機構 −JAC−
協賛団体  (一社)鋼管杭・鋼矢板技術協会

各地区の組合

2021年7月14日現在

名称 住所 TEL
北海道基礎工業協同組合 〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西6丁目2番地 第3山崎ビル5階 011-736-7886 
東北基礎工業協同組合 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3-11-9 アルファオフィスビル2F
                          丸井重機建設梶@仙台支店内     
022-265-0775 
東日本基礎工業協同組合 〒132-0035 東京都江戸川区平井5-10-12 アイケイビル4F    03-3614-9111 
近畿基礎工業協同組合 〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪1-8-16-102 06-6730-7870
中四国基礎工業協同組合    〒710-0035 岡山県倉敷市黒石113-12 086-430-1002 
九州基礎工業協同組合 〒818-0114 福岡県太宰府市北谷868-17 叶i明技興 内 092-408-4108 
沖縄基礎工業協同組合 〒900-0001 沖縄県那覇市港町2-3-9 河間アパート2F 098-988-4677 

 

事業内容

連合会事業

(1) 経営戦略化事業

@経営の革新化

A情報化の推進

B各種共同事業、設備近代化への推進


(2) 取引改善に関する事業

@「工事丸投げ下請」 問題への対処と 「適正取引」 のための行政との同調

A専門工事業企業評価制度への意見具申


(3) 人材育成・能力向上事業

@基礎杭溶接管理技術者の育成

A車両系建設機械(基礎工事用)運転者の定期安全衛生教育

B車両系建設機械(整地・運搬・積込・掘削用)運転者の定期安全衛生教育

C登録基礎工基幹技能者の育成・講習会

D安全衛生推進者教育

E安全衛生責任者(職長)教育 −CFT−

F各種特別教育等

G優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)

Hコンストラクションマネージャー(CMR)の育成

I建設労働者確保育成事業

J建設労働者緊急育成支援事業


(4) 専門工事業者安全管理活動促進事業

(5) 図書編集発行事業

@基礎杭溶接管理技術者教本

A車両系建設機械運転者教本

B埋込み杭施工指針

C積算歩掛参考資料


(6) 福祉厚生事業

@労働災害の防止、環境の保全活動

A福祉共済制度の推進

B社会保険加入促進


(7) 組織の強化事業

@“組合だより” の発行

A全国事務局連絡会議の開催

B新春賀詞交歓会


(8) 安全管理活動促進事業

@厚生労働省及び建設業労働災害防止協会による助成・委託事業


(9) 業界活路開拓事業

@建設重機団体保険制度の事業化推進

A中小企業活路開拓事業

BCM方式受注体制づくりと業務センター運営

C就業機会確保事業

D実践的人材養成事業


(10) 国土交通省登録 「全基連標準見積書」 の活用と促進

(11) ネットワークシステムとサブシステム関連

@教育・講習日程

A優良・適格業者検索

B杭工事よろず相談

C組合だより検索

D標準見積書

E杭施工出来高管理システム

Fボーリングデータ検索

G技能・技術者データベース検索

H優良・適格業者制度調査票

I基幹技能者一覧表

J建設マスター顕彰者一覧表


 

 

委員会

(1) 情報システム委員会

委員長 : 礒田 喜久雄

内  容 : “全基連ネットワークシステム” の推進と運営

       建設業振興基金「IT(情報技術)活用方策検討委員会」担当


(2) 定期教育委員会

委員長 : 楠田 均

内  容 : “定期教育” の推進及び普及を図り、講習会の円滑な運営に取り組む


(3) 広報委員会

委員長 : 村岡 良実

内  容 : “組合だより” 等出版物の企画・立案・編集に取り組む


(4) 専門工事業者イノベーション戦略委員会

委員長 : 礒田 喜久雄

内  容 : CM方式、異業種JV、分離発注等の推進と、新分野進出事業の調査・研究

       国土交通省同事業担当


(5) 安全管理活動促進事業委員会

委員長 : 楠田 均

内  容 : 安全ビデオ、KYTシート等の安全衛生教育教材の製作

       労働省・建設業労働災害防止協会同事業担当


(6) 品質・保証・リフォーム等 新分野進出検討委員会

委員長 : 中川 隆

内  容 : 「建設産業構造改善推進3カ年計画」の実行プログラムの推進

       責任施工体制の確立、瑕疵保証・品質保証・性能表示制度等の調査・研究

       建設業振興基金同事業担当


(7) 専門工事業構造改善推進委員会

委員長 : 村岡 良実

内  容 : 「建設産業構造改善推進3カ年計画」の実行プログラムの推進

       施工体制等の適正化・元下関係適性化等の調査・研究

       建設業振興基金同事業担当