ときどきの雑記帖 RE* (新南口)
華麗なるかな二流
空手バカ一代
tvk の日曜夜のアニメのラインナップが。という話を前々回書いたけど、 MX でも4月からこれが始まっていたり。
~漫画「空手バカ一代」創刊50周年記念~『空手バカ一代』【HD】|アニメ|TOKYO MX
ラーメン自販機
想定の3倍は売れた! 「ラーメン自販機」が盛り上がりそうな、2社の動き:週末に「へえ」な話(1/4 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
そういや最近某ラーメンマンガにも ラーメンの自販機ネタが出てきてるけどなにか関係が? 🤔(ないない)
新型
お、なんかすごそうなのが。 南武支線は乗ったことがないので、運用が始まったら乗ってみようかな。
【動向】今年度デビュー予定の新車
— 通勤電車ドットコム (@com_train_com) April 27, 2021
今年度、鶴見線・南武支線に登場する予定の水素電車「HYBARI」ことFV-E991系。
JR東日本×トヨタ自動車×日立製作所の共同開発で、神奈川県など自治体との連携をしているのも特筆されますね。#HYBARI pic.twitter.com/Cjsv2pK5K9
glob
こんなとこかな>参考にする。 あー、POSIX(opengroup)のもいるか。
- グロブ - Wikipedia
- glob (programming) - Wikipedia
- glob - パス名を glob する
- glob, globfree - パターンにマッチするパス名を見付ける
- Bash Globbing Tutorial – Linux Hint
- Search · glob
- bash/glob.c at f3a35a2d601a55f337f8ca02a541f8c033682247 · bminor/bash
- Search · glob
- zsh/glob.c at 00d20ed15e18f5af682f0daec140d6b8383c479a · zsh-users/zsh
- v7unix/v7unix: Version 7 Unix for a POSIX world
- v7unix/expand.c at master · v7unix/v7unix
tarbomb
本筋とは関係ないけど、githubに置かれたV7(のコピー)のページに
Unix Version 7 tarbomb from http://minnie.tuhs.org/Archive/PDP-11/Distributions/research/Henry_Spencer_v7/v7.tar.gz
なんてのを見つけた。tarball というのはよく見るけどtarbombすか。
POSIX
POSIX関連だとこの辺かな。
- glob
- The Open Group Base Specifications Issue 7, 2018 edition
- 2.13. Pattern Matching Notation
- 2.13.3 Patterns Used for Filename Expansion
**/*
そういや **/*
てなパターンはzshが初出?
後知恵孔明
解説に深く感謝。
Not only is the Internet dead, it’s starting to smell really bad.:2021年04月30日分
Cの場合はどんなに理不尽と思える仕様があっても、それには必ず何らかの歴史的理由があるということだ。
納得の説明でした。
ただ、元々「埼京線の渋谷駅をなんで最初から今の位置に作らなかったんだ」的なケチをつけるつもりはなくて、 「なんでまたあんな離れた場所に埼京線渋谷駅のホームがあったんだっけ?」 的な疑問(伝わりづらいたとえ話)でした>「なんじゃそりゃあ」
Hugo メモ
見出しからidを生成するときの文字(キャラクター)の扱いについて、 そもそもHTMLにしているわけだから、HTMLのルールを見ればいいんじゃね? ということで調べてみると
HTML5ではidの属性値に使える文字に制限が無かった - キリウ君が読まないノート 経由で以下のような規則になっていることが分かった。
HTML 5.1ではこうで
HTML 5.1 2nd Edition: 3. Semantics, structure, and APIs of HTML documents
3.2.5.1. The id attribute
The id attribute specifies its element’s unique identifier (ID). [DOM]
The value must be unique amongst all the IDs in the element’s home subtree and must contain at least one character. The value must not contain any space characters.
There are no other restrictions on what form an ID can take; in particular, IDs can consist of just digits, start with a digit, start with an underscore, consist of just punctuation, etc.
An element’s unique identifier can be used for a variety of purposes, most notably as a way to link to specific parts of a document using fragment identifiers, as a way to target an element when scripting, and as a way to style a specific element from CSS.
4.01ではこう。
ID and NAME tokens must begin with a letter ([A-Za-z]) and may be followed by any number of letters, digits ([0-9]), hyphens ("-"), underscores ("_"), colons (":"), and periods (".").
しかしこれまでの変換結果を考えると、Hugoはこのどちらでもなく、
[HTML, CSS, JavaScript] id名/class名に使用できる文字の種類 にあるCSSの
文字[a-zA-Z0-9]およびISO 10646のU+0080以上の文字、さらにハイフン(-)およびアンダースコア(_)のみを含むことができる
が一番近い気がする。
あとは結局コードに当たるしかないか。