執筆活動、その他、幸田真音の活動を紹介します。(2021年1月現在)
執   筆
 連   載
講談社、文藝春秋、新潮社、中央公論新社、小学館、角川書店、集英社などの出版社から単行本/文庫本・雑誌連載などにより長篇小説を発表。
1995年『ザ・ヘッジ 回避』で作家デビュー。国際金融を舞台にさまざまな作品を発表している。2000年11月10日に、講談社より書き下ろし長篇経済サスペンス『日本国債』(上・下巻)を発売。そのテーマから国内はもとより、多くの海外メディアからも注目を集める。
2001年小学館「文芸ポスト」(季刊誌)冬号から翌2002年冬号まで『凛冽の宙(そら)』を不良債権をテーマに連載。2002年3月に発売された単行本は、『日本国債』に次ぐベストセラーとなる。2003年には同誌にて春号から冬号にかけて、年金問題をテーマにした『代行返上』を発表。
2002年7月から京都新聞、中部経済新聞で『藍色のベンチャー』を連載(京都新聞は2003年7月、中部経済新聞は10月に終了)。初の新聞小説の連載に、初の歴史小説に挑戦。2003年8月より2004年8月まで週刊新潮で、経済小説『日銀券』、2004年より月刊誌Gainerにて『Hello, C.E.O.』、女性誌「MAQUIA」にて『ライズ・イン・パリ』(のちに『ライズ・イン・ミラノ』『ライズ・イン・ニューヨーク』と続く)、月刊中央公論にて『周極星』、2005年には「週刊朝日」にて『タックス・シェルター』を、2006年には「週刊文春」にて『バイアウト』を、2008年、産経新聞にて『舶来屋』を連載。その他、日経新聞水曜日夕刊「サラリーマン生態(いきざま)学」、企業の広報誌などでエッセイを、また、web上での連載小説として、読売新聞yorimoでは『CC:(カーボンコピー)』を、NHK出版では『投資教室の女たち』を発表。2009年8月より2010年12月まで「週刊ポスト」にてエネルギー問題をテーマに小説『235』を連載。
2011年11月7日より、東京新聞、中日新聞、北海道新聞、西日本新聞、徳島新聞、神戸新聞、河北新報(※2012年3月より)にて、高橋是清の生涯を描いた作品『天佑なり』の連載を開始。
2011年11月4日より、初の電子書籍連載小説『だったらボクがやる −宇崎治朗政治塾へようこそ−』(12回完結)を幻冬舎から、電子書籍書店を通じての販売が始まった。
2013年1月より「婦人公論」にて『スケープゴート』の連載を開始。
2014年1月より「オール讀物」にて『ナナフシ』の集中連載を開始。
2014年夏より、北國新聞、富山新聞、京都新聞を始め地方紙にて小説『この日のために』の連載を開始(連載開始日につきましては、各紙に依ります)。
2015年12月発売月刊誌「VOICE」2016年1月号から『しぶといやつ−人工知能に魅せられて』の連載を開始。
2016年1月15日より「YOMIURI ON LINE」にて『大暴落(ガラ)』の連載を開始。

これまでの発表作品については、ここをクリックしてください。

2014年4月18日、『天佑なり』にて、第33回新田次郎文学賞を受賞。

 

放送メディア TBSテレビ系報道番組『ブロードキャスター』(2008年9月番組終了)、『サンデーモーニング』などにゲスト・コメンテイターとして定期的に出演。
2006年11月より2012年3月31日まで、文化放送にて「幸田真音のIt's Mine!」で初のパーソナリティーを担当する。
NHK BS2で放送のクイズ番組「双方向クイズ にっぽん力」の問題監修をつとめ、定期的にクイズ出題者としても番組に出演(同番組は2010年3月末で終了)。

 

ドラマ原作 1999年NHK総合テレビで『傷』、『小説ヘッジファンド』を原作としたドラマ「レガッタ・国際金融戦争」が制作・放送され話題に。
2010年3月・4月NHKラジオ第一「新日曜名作座」で『あきんど-絹屋半兵衛』が制作・放送される。
2015年4月、wowowにて『スケープゴート』がドラマ化され、放送。

そ の 他 2004年度、滋賀大学経済学部リスク研究センターの客員教授を務める。
政府税制調査会委員、財務省・財政制度等審議会委員、国土交通省・交通政策審議会委員、NHK経営委員会委員、ダイヤモンド社「城山三郎経済小説大賞」選考委員を歴任。
財務省「国の債務管理の在り方に関する懇談会」メンバー
財務省「政策評価懇談会」メンバー
2015年10月より内閣府「日本の美総合プロジェクト懇談会」メンバー
NTTドコモ=アドヴァイザリーボードメンバー。
2012年6月より日本たばこ産業株式会社社外取締役。
2016年6月より日本取引所グループ社外取締役。
2018年6月より三菱自動車工業株式会社社外取締役。
2013年6月より2019年6月まで株式会社LIXILグループ社外取締役。

トップページ | 発表作品 | スケジュール | プロファイル
(c): 2021 Main Kohda & Yuji Sawa. All rights reserved.
Unauthorized copy of text and images is strictly prohibited.