GOODS |
 |
 |
POSTER |
 |
ポスターと一括りにいっても、映画、企業CM、ゲームの告知などさまざま、イラストレーターもそれぞれ。コレクションしようと思えば数の多さに大変なことになるんでしょうが、幸いなことに(笑)わたしはほとんど持っていません。持っているのは、右の画像にある3枚のみなのです。でもとっても気に入ってます。
チェコのアニメーション作家、ヤン・シュヴァンクマイエル監督『アリス』(1987年)の映画ポスターです。イギリス版、ドイツ版、チェコ版の3種類。2001年に監督の『オテサーネク 妄想の子供』が渋谷ユーロスペースにて公開されたのですが、その際開催されたヤン・シュヴァンクマイエル展(10/5〜11/25・渋谷
メディア21ギャラリー)で購入したものです。
特に気に入っているのは、イギリス版ポスター。ヤンの『アリス』を観た方ならコレがどこのシーンかおわかりでしょうし、物語を知っている方も水から連想してイメージが沸くと思いますが、知らなければなんだかおどろおどろしい不気味な絵(笑)。水に浸かった女の子の頭からは炎、両側の窓から覗く恐ろしげな顔…。アリスってこんなお話だっけ?って首をかしげるでしょう。
このポスター、我が家の居間のイチバンいいところに飾っているため、最初の頃こそ毎日眺めてましたが、いまでは日常の一部になっています。遊びに来た方から「自画像?」と聞かれることが何度かありましたが、そんなわたしってばいったいどんなイメージなんだ?(笑)
|
|
 |
イギリス版アリス
|
 |
 |
ドイツ版 / チェコ版
|
 |
|