1990年代半ばからロンドンを拠点に活動する Conrad McDonnell & Don Tayler によるDJユニット Idjut Boys。
紹介しそびれていたここ数年の関連作と合わせて、新作を紹介。
Meanderthals
Desire Lines
(Smalltown Supersound, STS161, 2009, CD)
1)Kunst Or Ars
2)Desire Line
3)Andromeda (Prelude To The Future)
4)1-800-288-Slam
5)Collective Fetish
6)Lasaron Highway
7)Bugges Room
Written and produced by The Idjut Boys and Rune Lindbæk,
except 3)Written by Ralph Lundsten and arranged by Meanderthals.
Jo Schuman (bass, guitar),
Andy Hopkins (guitar),
Lenny Kittilsen (drums),
Des Morgan (hang drum, percussion),
etc.
2000年前後 の Idjut Boys は dubwise な house/disco を作風としていたが、
ノルウェーの Rune Lindbæk とのユニット Meanderthals 名義でのアルバム Desire Lines は、
indie pop 的な感傷的なメロディーに
残響深めに採られた澄んだ acoustic guitar のフレーズなどがキラキラした、
浮遊するように dubwise な folktronica とでもいう仕上がりも気持ち良かった。
(Smalltown Supersound, STS214, 2012, CD)
1)Rabaas
2)Shine
3)One For Kenny
4)Going Down
5)The Way I Like It
6)Love Hunter
7)Le Wasuk
8)Jazz Axe
Produced and Mixed by the Idjut Boys (Conrad McDonnell & Dan Tyler).
Jo Schuman (guitar),
Andy Hopkins (guitar),
Bugge Wesseltoft (piano),
Steve Jones (bass),
George Double (drums),
Sally Rodgers (vocals, slide guitar),
etc.
3年後、同じくノルウェーのレーベル Smalltown Supersound から Idjut Boys 名義でも
アルバム Cellar Door をリリース。
Desire Line で guitar を弾いていた Jo Schuman と Andy Hopkins、
jazz の文脈での活動で知られるノルウェーの piano / keyboards 奏者 Bugge Wesseltoft、
A Man Called Adam の Sally Rodgers & Steve Jones らを迎えて、
キラキラしたギターに浮遊するような残響で処理した生演奏も
Desire Lines と相変わらずだが、
数曲でフィーチャーされる Sally Rodgers の dreamy な歌声がさらに魅力的していた。
(Smalltown Supersound, STS254CD, 2015, CD)
1)Ambient Rab
2)Kenny Dub Headband
3)Dub Shine
4)Another Bird
5)Going Down
6)Lovehunter Dub
7)Le Wasuk
Produced and Mixed by the Idjut Boys (Conrad McDonnell & Dan Tyler).
Jo Schuman (guitar),
Andy Hopkins (guitar),
Bugge Wesseltoft (piano),
Steve Jones (bass),
George Double (drums),
Sally Rodgers (vocals, slide guitar),
etc.
それからさらに3年間を置いて Cellar Door のダブ・アルバムとでも言える Versions がリリースされた。
Cellar Door のトラックを元に、
より残響を強くし低音を強調してグルーヴ感を増している。
Sally Rodgers の歌声は “Going Down” 以外でほぼ消えてしまったのは少々残念だが、
曲が解体されて浮かび上がったり消えていく様は dubwise。
“Kenny Dub Headband” (“One For Kenny” の dub) や
“Lovehunter Dub” (“Love Hunter” の dub) など、特に気に入っている。
dubstep や dub techno 的なセンスというより、1980s new wave における dub 的な remix のセンスに近いように思うが、
そういう所も気に入っている。