記事一覧

『シチズンクロスシー』 mizuコレクションから 優しい春のそよ風をイメージした SAKURA限定モデルが登場

『シチズンクロスシー』 mizuコレクションから 優しい春のそよ風をイメージした SAKURA限定モデルが登場

シチズン時計株式会社は、上品で凛としたデザインに、使 いやすい機能を兼ね備えたレディスウオッチブランド『 CITIZENxC(シチズンクロスシー)』の mizuコ レクションから、⽩蝶⾙⽂字板に桜の花とラボグロウン‧ダイヤモンド[※1]をあしらった「 SAKURA限定モ デル」【希望⼩売価格 143,000円(税抜価格 130,000円)、カルティエ スーパーコピー激安世界限定 2,100本】を 2025年3月6⽇に発売 します。*価格、発売⽇、数量ともに予定です

『シチズンクロスシー』mizuコレクション エコ‧ドライブ電波時計[※2]ティタニア[※3]ハッピーフライト[※4]SAKURA限定モデル ES9467-89N 希望⼩売価格 143,000円(税抜価格 130,000円)世界限定 2,100本

『シチズンクロスシー』は、多くの⼈にとってはじまりの季節である春に、華やかに⾃分を開花させ、新しいスタートを飾ってほしいという想いから、春を象徴する桜をモチーフにした限定モデルを継続的に発売しています。

今年のデザインテーマは『Spring Breeze』。優しい春のそよ風に揺れる美しい桜を表現しました。⽂字板には⽩蝶⾙を使用し、そよ風に揺れる桜をエッチングで細やかにデザイン。桜の花は数色のピンク色を重ねたグラデーションで美しさを引き⽴てています。
さらに、⽂字板全体にも淡いピンクのグラデーションを施し、インデックスにはリーフ型のパーツと 5ポイントのラボグロウン‧ダイヤモンド、 7時位置にはサクラの花びらの形のパーツをセット。優しい春のそよ風を感じる、心躍るデザインです。秒針には、 ⽂字板の上を桜の花びらが舞うようにデザインされたクロスシーオリジナルのサクラ針を採用しています。

軽量でキズに強く、肌に優しいスーパーチタニウム ™[※5]のケースとバンドには、肌を明るく、美しくみ せるシチズンだけのサクラピンク ®[※6]を採用。着けたまま手を洗っても安心な 5気圧防水、定期的な電池交換が不要の光発電エコ‧ドライブを搭載するとともに、世界 4エリア(⽇本、中国、ヨーロッパ、北⽶)で電波を受信し、正確な時刻に修正する多局受信型電波時計と充実した機能を備えています。

≪特⻑≫
■優しい春のそよ風をイメージした「 SAKURA限定モデル」
‧ケースとバンドには、肌を明るく、美しくみせるシチズンだけのサクラピンク®を採用。
‧⽩蝶⾙の⽂字板にそよ風に揺れる桜をエッチングで細やかにデザイン。
‧⽂字板は淡いピンクのグラデーションを施し、リーフ型のインデックス、ラボグロウン‧ダイヤモンド、花びらの形のパーツをセット。
‧秒針には、⽂字板の上を桜の花びらが舞うようにデザインされたクロスシーオリジナルのサクラ針を採用。

【仕様】
シチズンクロスシー
mizuコレクションエコ‧ドライブ電波時計ティタニアハッピーフライト SAKURA限定モデル
商品番号:ES9467-89N
希望⼩売価格:143,000円(税抜価格 130,000円)
発売⽇:2025年3月6⽇
限定数量:世界限定 2,100本

ケース /バンド:スーパーチタニウム ™(デュラテクト[※7]サクラピンク)
・ケース径 /厚み:29.0mm/8.2mm(設計値)
・ガラス:球面サファイアガラス(無反射コーティング)
⽂字板:⽩蝶⾙
・5ポイントダイヤモンド ⼊(ラボグロウン ‧ダイヤモンド)
[主な仕様]
■Cal.H060/月差 ±15秒(非受信時) /光発電エコ・ドライブ /フル充電時 3年可動(パワーセー ブ作動時) /パワーセーブ機能 /電波受信 (⽇中 ⽶欧 )/パーフェックス[※8]/ワールドタイム機能 (24時差) /パーペチュアルカレンダー[※9]/サマータイム機能 /定時受信機能 /強制受信機能 /充 電残量表示機能
■夜光(針)
■5気圧防水
■耐ニッケルアレルギー
■1種耐磁時計
★本リリースの内容は発表⽇時点の情報です。商品のデザイン及び価格、発売⽇、スペックなどは、一部変更になる場合があります。

シチズンクロスシー公式ブランドサイト:
https://citizen.jp/xc/special

シチズンクロスシー公式Instagram @xc_citizenjp:
https://www.instagram.com/xc_citizenjp/

[※1]ラボグロウン‧ダイヤモンド( Lab-GrownDiamond):「ラボ(研究所、工場)」「グロウン(育てられた)」ダイヤモンドという意味を表す合成ダイヤモンドの名称で、天然ダイヤモンドと同じ硬さ‧輝きを持つ、地球ではなく 100%ラボから生まれた、環境、安全、労働基準に最大限の考慮をして作られたエシカルなダイヤモンドです。詳しくはこちら:https://citizen.jp/labgrown-d/index.html
[※2]エコ・ドライブ電波時計:エコ‧ドライブは定期的な電池交換不要の光発電時計で、シチズン独⾃の技術です。環境保護の観点からも評価を受け、⽇本では 1996年に腕時計として初めて「エコマーク商品」に認定されました。電波時計は電波送信所から送信される標準電波を受信し、時刻‧カレンダーを定期的に⾃動修正します。
[※3]ティタニア:ステンレスより約 40%軽く、肌にやさしく、美しい。洗練のチタニウムモデルで「多局受信型エコ‧ドライブ電波時計ワールドタイム機能」を搭載したレディスモデルシリーズ。
[※4]ハッピーフライト:定期的な電池交換の必要がない光発電エコ‧ドライブを備え、世界 4エリア(⽇本、中国、ヨーロッパ、北⽶)で電波を受信し、正確な時刻‧⽇付に修正する多局受信型電波時計です。また、りゅうずを一段引いて回すだけの 2ステップで、世界の時刻に修正できるワールドタイム機能を搭載、サマータイムにも対応しています。
[※5]スーパーチタニウム ™:シチズン独⾃の技術により、チタニウムに表面硬化技術デュラテクトを施しステンレスの約 5倍以上の硬さを実現。キズに強く、軽く肌にもやさしいので、快適な着け心地で使用できます。(ステンレスのビッカース硬度は約 200Hv)
[※6]サクラピンク ®:女性の肌を美しく魅せ、さらにキズから守るデュラテクト「サクラピンク ®」。腕時計の表面をキズから守る表面硬化技術デュラテクトは、シルバー、ゴールド、ピンクゴールドなど幅広い色彩表現が可能なシチズン独⾃の技術です。2016年、クロスシーを⾝につける女性にふさわしいデュラテクトを追究し、「サクラピンク ®」を開発しました。ウォームゴールドでもピンクゴールドでもない、柔らかな色味と輝きで、キズつかない「強さ」とずっと続く「美しさ」を兼ね備え、登場以来女性に⾼い支持をいただいています。また、デュラテクト「サクラピンク ®」のコーティングをした箇所は、 SIAA(抗菌製品技術協議会)が定める試験方法による抗菌性能基準をクリアし、 SIAA認証を取得しています。
詳しくはこちら:https://www.kohkin.net/mark.html
[※7]デュラテクト:シチズン独⾃の硬化技術。ステンレスやチタニウムなどの金属表面硬度を⾼め、優れた耐摩耗性により、すりキズや⼩キズから時計本体を守り、素材の輝きを⻑時間保つ技術の総称です
[※8]パーフェックス:「JIS1種耐磁」「衝撃検知機能」「針⾃動補正機能」という三位一体の機能で、エコ‧ドライブ GPS衛星電波時計やエコ・ドライブ電波時計のより正確な時刻表示を可能にしたシチズン独⾃の先進技術です。
[※9]パーペチュアルカレンダー: 2100年2月28⽇までのうるう年などの月末のカレンダー修正を一切不要にしたカレンダー機能です。

<CITIZENxC(シチズンクロスシー)とは>
1996年にシチズンの女性向け腕時計ブランドとして誕生。上品で洗練されたデザインと、定期的な電池交換不要の光発電エコ‧ドライブや、時刻‧カレンダー修正不要な電波時計、防水機能など、⽇常をサポートする機能性を融合させたウオッチブランド。確かな品質で常に正確な時を刻み続ける腕時計を通して、前を向く⾃信と安心感を提供しています。
2015年、クロスシーは国内の中価格帯市場において、売上 No1※女性用腕時計ブランドとなりました。クロスシーを選び、⾝に着けることで勇気がわき、前向きな気持ちになれるエンパワーメントブランドになることを⽬指し、これからもすべての女性を応援し続けます。
※3万円〜 10万円の女性用腕時計ブランドにおいて(スマートウオッチは除く)。
2023年における⽇本国内⼩売店(実店舗、オンライン含む)での販売数量ベース。
2024年4月〜5月ユーロモニター‧インターナショナル調べ。

●「シチズンクロスシー」は 2013年より国際 NGOプラン‧インターナショナルの活動を応援しています 途上国には「女の子‧女性であること」を理由に、学ぶ機会や時間を奪われ、社会の底辺におかれている女の子たちがいます。クロスシーは、 2013年より国際 NGOプラン‧インターナ ショナルに継続的に売上の一部を寄付することで、世界の女性たちを支援しています。女の子たちが「生きていく⼒」を⾝につけ、⾃分の⼈生を切り開いていける未来を⽬指して。
★Eco-Drive(エコ‧ドライブ)および hikari、SAKURA(サクラ)、 Sakurapink(サクラピンク)、スーパーチタニウム、 HAPPYFLIGHT(ハッピーフライト)、 DURATECT(デュラテクト)、 Perfex(パーフ ェックス)はシチズン時計株式会社の登録商標または商標です。

【お問い合わせ】
シチズンお客様時計相談室
フリーダイヤル 0120-78-4807
〔受付時間 9:30〜17:30祝⽇除く月〜金〕

[シチズン時計]
シチズン時計は、腕時計の部品から、リシャールミル スーパーコピー完成時計の組⽴‧調整まで⾃社一貫製造できるマニュファクチュールであり、世界約 140の国と地域でビジネスを展開しています。1918年の創業以来、 “BETTERSTARTSNOW”「どんな時であろうと『今』をスタートだと考えて⾏動する限り、私たちは絶えず何かをより良くしていけるのだ」という信念のもと、機械式から始まり、世界に先駆けて開発した光発電技術「エコ‧ドライブ」や、最先端の衛星電波時計など、常に時計の可能性を考え、開発を重ねてきました。シチズン時計は、これからも時計の未来を切りひらいていきます。

『シチズンエコ‧ドライブワン』スモールセコンド モデルに新作登場~

世界最薄 1.00mm厚の光発電エコ‧ドライブ ムーブメントを搭載 『シチズンエコ‧ドライブワン』 スモールセコンドモデルの新作が登場

シチズン時計株式会社は、世界最薄[※1] 1.00mm厚の光発電「エ コ・ドライブ[※2]ムーブメントを搭載し、時計の本質を究め、すべてを削ぎ落した美しさを持つ『 CITIZEN Eco- Drive One(以下、エコ‧ドライブワン)』スモールセコンドモデルの新作 2モデル【限定モデル 1モデル含 む、いずれも希望⼩売価格 363,000円(税抜価格各 330,000円)】を、 パネライスーパーコピー 代金引換を激安2025年3月13⽇に発売します。※価格、発売⽇は予定です。

『シチズンエコ‧ドライブワン』特定店限定モデル
AQ5022-02W希望⼩売価格 363,000円(税抜価格 330,000円)世界限定 160本

わずか1mm厚の「エコ‧ドライブ」ムーブメントを内包する薄型ウオッチ『エコ‧ドライブワン』のスモールセコンドモデルに、新作2モデルが登場します。36.6mm(設計値)と⼩ぶりなケースは、サイドに丸みを持たせ、カーブをつけることで快適な着け心地にこだわっています。

両モデルのケースには表面硬化技術デュラテクト[※3]の新⾊、落ち着いたイエローゴールド⾊の「アンバーイエロー」を施し、スモールセコンドの持つクラシックな表情を⼀層引き⽴てます。

AQ5022-02W(特定店限定モデル)は、ボトルグリーンの文字板とブラックのワニ革バンドを組み合わせました。文字板のピラミッドパターンやローマンインデックスがシックな印象です。AQ5022-02Eは艶のあるブラックの文字板とブラックのワニ革のバンドを組み合わせ、様々な服装にマッチする、クラシックな表情が魅⼒です。

≪特⻑≫
厚さ 1.00mmの光発電「エコ‧ドライブ」ムーブメント搭載の薄型ウオッチ
1mmという限られたスペースにパーツを収めるために、構造や加⼯⽅法を根本から⾒直し世界最薄を実現したこのエコ‧ドライブムーブメントは、⻑年取り組んできた低消費電⼒化により、薄さを保ちながらもフル充電約 7ヶ月可動します。

クラシックなスモールセコンドモデルを引き⽴てるカラーリング
・AQ5022-02W(特定店限定モデル)は、ボトルグリーンの文字板とブラックのワニ革バンドの組み合わせ。
・文字板に施されたピラミッドパターンやローマンインデックスがシックな印象。裏ぶたにはリミテッドエディションナンバーを刻印。

・AQ5022-02Eは、艶のあるブラックの文字板とブラックのワニ革のバンドの組み合わせ。
・文字板のバーインデックスや艶やかなブラックカラーが様々な服装にマッチする、クラシックな表情が魅⼒。

両モデルのケースには表面硬化技術デュラテクトの新⾊、落ち着いたイエローゴールド⾊の「アンバーイエロー」を施し、耐傷性だけでなく、スモールセコンドの持つクラシックな表情を⼀層引き⽴てています。

【仕様】
シチズン エコ ‧ドライブワン
希望⼩売価格:363,000円(税抜価格 330,000円)
発売⽇:2025年3月13 ⽇

AQ5022-02W(特定店限定モデル)
限定数量:世界限定160本
文字板:ボトルグリーンブラック

特定店限定モデル( AQ5022-02W)
「シチズンフラッグシップストア」と「シチズンプレミアムドアーズ」のみ取扱いの特定店限定モデルです。
‧シチズンフラッグシップストア:https://citizen.jp/flagshipstore/index.html
‧シチズンプレミアムドアーズ:https://citizen.jp/premiumdoors/index.html

AQ5022-02E
文字板:ブラック

[共通]
ケース /バンド:ステンレス(デュラテクトアンバーイエロー) /ワニ革(LWG認証 ※4)
・ガラス:サファイアガラス(クラリティ ‧コーティング ※5)
・ケース径 /厚み:径36.6mm /厚み 4.5mm(設計値)
[主な機能]
Cal. 8845 /月差 ±15秒 /光発電エコ ‧ドライブ /フル充電時約 7ヵ月可動
■⽇常生活用防水

『エコ‧ドライブワン』ブランドサイト:
https://citizen.jp/one/special/index.html
★本リリースの内容は発表⽇時点の情報です。商品のデザイン及び価格、発売⽇、スペックなどは、⼀部変更になる場合があります。

●Eco-Drive(エコ・ドライブ)、 DURATECT(デュラテクト)およびクラリティ‧コーティングはシチズン時計株式会社の登録商標です。

[※1]世界最薄:アナログ式光発電ムーブメントとして。 2023年11月末時点、当社調べ。
[※2]エコ・ドライブ:定期的な電池交換不要の光発電時計で、シチズン独⾃の技術です。環境保護の観点からも評価を受け、⽇本では 1996年に腕時計として初めて「エコマーク商品」に認定されました。
[※3]デュラテクト:デュラテクトはシチズン独⾃の表面硬化技術。ステンレスやチタニウムなどの金属表面硬度を⾼め、優れた耐摩耗性により、すりキズや⼩キズから時計本体を守り、素材の輝きを⻑時間保つ技術の総称です。
[※4] LWG:レザーに関わるブランド、タンナー(製革業者)、薬剤メーカーの三者で構成される国際団体。環境への配慮や製造⼯程における安全性などを評価し、厳格な審査をクリアしたタンナーには認証が付与されます。シチズンは 2023年4月より国内時計メーカー初のメンバーとなりました。
[※5]クラリティ‧コーティング:サファイアガラスの表裏面にシリコン化合物を多層構造コーティングすることにより、光の反射を抑えて約 99%の透過率 ※を実現し時計の文字板を⾒やすくしました。さらに防汚膜を付加することで耐久性と防汚性の向上を実現しました。※透過率は許容差として約 1%の差異が生じる場合があります。

【お問い合わせ】
シチズンお客様時計相談室
フリーダイヤル 0120-78-4807
〔受付時間 9:30〜17:30祝⽇除く月〜金〕

[シチズン時計]
シチズン時計は、腕時計の部品から、完成時計の組⽴‧調整まで⾃社⼀貫製造できるマニュファクチュールであり、世界約 140の国と地域でビジネスを展開しています。
1918年の創業以来、 オーデマピゲ スーパーコピー優良サイト“BETTERSTARTS NOW”「どんな時であろうと『今』をスタートだと考えて⾏動する限り、私たちは絶えず何かをより良くしていけるのだ」という信念のもと、機械式から始まり、世界に先駆けて開発した光発電技術「エコ‧ドライブ」や、最先端の衛星電波時計など、常に時計の可能性を考え、開発を重ねてきました。シチズン時計は、これからも時計の未来を切りひらいていきます。

オメガから2025年新作 「シーマスター ダイバー300M ブロンズゴールド&バーガンディ」が登場

2025年新作 「シーマスター ダイバー300M ブロンズゴールド&バーガンディ」発表

シーマスター ダイバー300Mは、オメガの中でも最もアイコニックなコレクションのひとつです。そして2025年、このコレクションにブロンズゴールドの新しいシリーズが仲間入りします。冒険心と高精度を独自の素材とデザインで表現した、オメガスーパーコピー代引き魅力のタイムピースです。

この特別なブロンズゴールドモデルは、最近のシーマスター ダイバー300Mと同様、2020年公開のボンド映画『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』のために発表した「シーマスター ダイバー300M 007 エディション」にインスパイアされています。共通の特徴は、メッシュブレスレット、シュウ酸アルマイト加工のアルミニウム製ベゼルリングとダイアル、ドーム型サファイアクリスタルなどです。

オメガ独自の合金であるブロンズゴールドは、9Kの刻印がされた37.5%ゴールド、パラジウム、シルバーなどで構成されています。この合金は非常に優れた耐食性を持ち、酸化による緑青が生じません。そのため長い時間を経てゆっくりと、深く美しい色合いを作り出してくれます。

今回発表する2種類のモデルは、いずれもブロンズゴールド製の42mmケースに、バーガンディのシュウ酸アルマイト加工のアルミニウム製ベゼルリングが取り付けられています。この豊かなコントラストが手首の上で美しく映え、ヴィンテージ スーパールミノヴァによるダイビングスケールが 際立ちます。

マットブラックを基調としたサンドブラスト仕上げのアルミニウム製ダイアルを引き立てるのは、PVDによる18Kブロンズゴールドの針とブラック仕上げのインデックスです。針とインデックスにはヴィンテージ スーパールミノヴァを塗布し、オメガロゴやブランド名などはライトブラウンで仕上げました。

それぞれのモデルの違いは手首の周りに現れます。サテン仕上げのブロンズゴールド製メッシュ ブレスレットにフォールドオーバークラスプを組み合わせたもの、もしくはブロンズゴールド製バックルを備えた一体型のブラックラバーストラップからお選びいただけます。

両モデルともに、オメガ コーアクシャル マスター クロノメーター キャリバー8806が搭載されており、その様子はケースバックのサファイアクリスタル越しに見ることができます。精度、性能、 耐磁性の卓越性は、スイス連邦計量・認定局(METAS)によって保証されています。

【仕様】
シーマスター ダイバー300M ブロンズゴールド&バーガンディ
税込価格:4,312,000円 (ブレスレットモデル )/ 2,145,000円 (ラバーストラップモデル)

ムーブメント:Cal. 8806(自動巻き)
・35石
・毎時25,200振動
・パワーリザーブ55時間
・マスター クロノメーター認定
ケース:サテン仕上げのブロンズゴールド製
・直径 42mm/厚さ13.8 mm
・防水性 300m
・内側に無反射コーティングを施したドーム型のサファイアクリスタル製風防
発売日:2月20日より直営ブティックで発売開始後、順次、正規取扱店にて発売

【お問合わせ】
オメガ TEL:0570-000087