記事一覧

ダウン継続中

アイコン

熱まだ下がらず。

猫、便秘に苦しむ。おなかが張るせいか食欲も不振の様子。かんちょーとかすべきなんだろうか。心臓にあまり負担を掛けさせたくないんだが。

ダウン中

アイコン

熱まだ下がらず。咳も増加傾向。
病院にて採血。白血球量が普段の2/3近くまで減ってる。とりあえず細菌感染ではなさそうなので様子見。
willcomの新機種の情報を見る。まあこりゃ電話じゃなくて電話機方周辺機器つきのPCだよなぁ。

風邪か?

アイコン

発熱。咳。欠勤。

またも猫病院。

アイコン

猫、元気な上不機嫌で牙むき出し量割り増し。
道端で保護されたらしい生後数日程のまだ目も空かない猫兄弟のかわいさにめろめろ。里親募集してたんだが昼間不在になる我が家で赤ん坊飼育はどうしたって無理なので目で愛でるにとどめる。

わんせぐちゅーなー付きの携帯で野球中継見ている老人男性。結構な音量で音声垂れ流し。そりゃ昔は確かに店先やら道端やらでラジオの野球中継とかがんがん流してたおっさんいたけどさ、今時それはなかろうよと思う。
病院行くたびに待合室でストレスを溜めるのはどうしたものか。ストレス源になる人が毎回異なるんだが、世の中こんなにもフリーダムな人がいるのかとなかなか絶望できる。
帰宅後、やはり頭痛。でもってちょいと発熱。

Free Tibet!

アイコン

本日ダライラマ来日。つっても飛行機乗り継ぎのための立ち寄りですが。
私ゃ前々より14世のおっちゃんが好きであります。ぶっちゃけファンです。あのさえないメガネがいいんです。田舎の親戚のおっさんみたいなのがたまりません。

輸入小麦の価格上昇は庶民の食生活に影を落とし云々

アイコン

食ったものそのまま出ちゃうので飲み食いにナーバスになってる夫の夕飯リクエストはごんぶとのきつね。
なんでか近隣のドラッグストアにきつねがなかったのでスーパーにて購入。
うわあ高ぁい。
いやカップ麺の値段が上がってるのは知ってたんだが。普段スーパーでなんか買わないしってのとダブルでキたのでちょっとびっくり。

花まつり

アイコン

つーても仏教徒ってわけでもないので特に何かするでなし。子供の頃近所のお寺さんで甘茶振舞ってたなーとか思い出す程度。

そういや私も2月に食らったなと

アイコン

夜から夫が激しくぴーぴー。何悪いもの食ったんだと本人気にしてるけど、腹痛なしでただひたすら水状らしい。ってことはウイルス性の腸炎じゃねーの、とか思う。

幼児は苦手ざんす

アイコン

喉の炎症治まりきらず耳鼻咽喉科。幼少期中耳炎だの外耳炎だのやりまくりだったんで中耳炎とかの痛みはわかるんだけどさ。自分あんまり泣いた記憶無いんだよなぁ。病院で診察やら治療やら受けるときにはもう痛み疲れてぐったりしてたっつーか。今の子ってすげえ元気だなぁとか思う。
でももうちっと静かにして欲しい。普段小さい子に接していないと子供の声がするだけで疲れるんだよ。
つーか、赤ん坊やら幼稚園未満の幼児やらはともかく、親子間の会話が成立するような年齢になったら公共の場ではなるべく静かにしなさいと今の子供ってしつけられていないんだろうか。

アイコン

昨日から強烈に咳き込み、とまらなくなったので午前中に病院へ。あーまたフルタイド(吸入ステロイド)一ヶ月生活か。一月にやっと咳が収まったのにぃ。
午前半休したので昼休みの花見(職場の部署メンバーで新宿御苑でおべんとうを食べる会のこと)にも行けず。しょぼん。