記事一覧

天皇誕生日

アイコン

このご夫妻を見るにつけ、もういい年なんでゆったり隠居暮らししてほしいなと思う。しんどそうだよ。長男夫婦もっとしっかりしろと言いたい。

猫病院。今回粉薬が一回分の量が増えた上に日に二回になってしまった。
昼間不在な我が家では出勤前と帰宅後との二回にするより他無いんだけど。本当は投薬後の状態変化を確認できないのが嫌なんだよなぁ。
んでですね。元々段階的に投薬量を増やす予定だったんだろうと思うんだけど。病院行くと体重や体温をほかの獣医さん(助手さんっぽい雰囲気)が確認してから担当医っつーかなんつーかな人が来て、席についていきなり「薬増えますので」って。あんた診もしないで、って気になってくる。不満っつーほど不満でもないけど微妙に苛立ち。

ナンうまー

アイコン

夫が伊勢丹に用事があるというので新宿三丁目で合流。
その後、新宿三丁目駅の一番御苑方面の出口のそば、らんぷ亭となりのカレー屋「スパイスガーデン」にて夕食。
800円弱のナンとカレーのセット。えーとバターチキンカレーだったか。
癖が少なく近頃スパイス耐性激減して辛いものがだめになりつつある私でも食べやすい味のカレーでした。ナンうまー。
ついたテーブルに千切りキャベツの切れっ端が残ってたりとかちょっとアレなところのあるお店だったけど、値段と味がこれならまあいいかという感じ。

たばこ耐性減少

アイコン

夕方から頭痛。
またも帰宅途中、新宿三丁目にいるときに夫から帰るコール。神保町に寄り道との事なので合流。
晩御飯はかなり久しぶりな天鴻餃子房(交差点そばの方)。店内みっちみちの客…はいいとして、タバコの煙がものっそきっつい。
普段分煙きっちりしているか全面禁煙の店に入るばっかだったせいか5分後には頭痛3倍増し。
両親ともにヘビースモーカーだったんでハイライトの煙の中で育ったはずなのに煙と無縁(とまではいかないんだけどねぇ)の生活をしてると覿面に弱くなるんだなぁ。

忘年会その2

アイコン

職場のITグループの飲み会。西新宿にて焼肉。そういや大人数の忘年会で焼肉ってめずらしい気も。
もともとアルコールは得意ではないもののよる年波のせいかますます弱くなった私は乾杯の一口のあと初手からウーロン茶三昧。腹たっぷたぷ。
猫。おとといの作戦がやっと功を奏す。

「ほぅ」

アイコン

帰宅途中、新宿三丁目にいるときに夫から帰るコール。神保町に寄り道との事なので合流。
買い損ねたままだったコミケカタログ(CD版)を高岡で購入。平積みしてある中に魍魎の函を発見。あらら。マンガ化されてたのか。パラ見すると中身は前半部分までといったところ。口絵部分あの出だしの箱入り娘(字面通りの意味)が「ほぅ」と一声発するあのシーンの幻想的な雰囲気がそこそこ出ていていい感じはある。京極(とくに京極堂のシリーズをマンガ化するなら八房龍之助(絵は嫌いではない。でもトークやら何やらに下半身系のネタが多いのが好きでない)あたりの絵柄がいい気がしていたんだがそれに近い雰囲気のある絵柄。けっこういいかも。
そういや映画化もされたんだっけか?京極は実写映画向き(アニメならいいかというとそうでもない。あくまで字で読むのがいい気がする)ではない気もしなくはないんだが。でも京極の中では映像化しやすい部類っちゃ部類かもしれんけど。

頭痛ひどくて欠勤。

アイコン

午前中ゴミ出しだけして寝る。夜までぶっ通しで寝る。
猫の便秘が気になる。身体悪くして以降一日のほとんど寝ていて運動量が激減している(心臓悪いので運動されてもそれはそれで困る)んでおなか動いてないのはわかるんだけど。下っぱら撫でると皮膚の向こうに硬いのがあるしぃ。食う量に比べて全然出てないしぃ。
つーことで作戦2つ。
1つめ。ご飯にビオフェルミンふりかけ。(ご存知乳酸菌の整腸薬。猫にどの程度利くやら)
2つめ。ご飯に酸化マグふりかけ。(腸の内容物の水分を保つ効果がある。おなかが痛くならない便秘薬。本当は便秘しやすくなる薬を飲んだときに予防的に一緒に飲んどくもの)

かわいいケーキだったのになんで写真撮っとかないんだよ>自分

アイコン

昨日買ったものの食い損ねたケーキを食す。
ハート型を2人で均等に分けようとしたら縦に真っ二つで心が痛いよ。でもマジうまい。カットしてあるケーキなら2つ分くらいの分量になっていると思うんだけど、生クリームがくどくなくて、あっさり食べ切れてしまう。

いい加減長い

アイコン

相変わらず咳が止まらないので通院。
メプチン(気管支拡張剤)とフルタイド(吸入ステロイド)一か月分出される。徐々に薬の種類は減ってるんだけどねぇ。
今年二度目の胸部レントゲン撮影+呼吸機能検査。
相変わらず肺に影は見当たらないし、ピークフロー90台をキープ。特に喘息悪化させてるわけではなさそうなんだけど。
病院帰り、近所のぱちすりーにてかわいらしいハート型のショートケーキ4号ホールものをゲット。
ろうそくはいるかと聞かれたんで9本!とか言ってみる。

夫誕生日

アイコン

特に何もせず。職場の東京オフィス合同忘年会(毎年ホテルの大ホールとか借りて盛大にやるのよ)も行かず。猫問題が微妙な影を落としている感じ。夜遊び歩くよりさっさと帰宅して猫に薬飲まさなきゃ!な気分になる。

忘年会その1

アイコン

営業さんと飲み会。夫と私とおんなじ営業さんに仕事お願いしてるんで夫婦+営業さん(営業さん営業さん言ってるけど株式会社を経営する社長さんだ)との三人でしゃぶしゃぶ。お互いの家が近所なので近場で楽。