TFJ's Sidewalk Cafe > フォトログ (Photolog)

2004/02/01-09


TFJ's Sidewalk Cafe > フォトログ (Photolog) | アーカイヴ (Archive) // 談話室 (Conversation Room)

カメラ付き携帯電話 (au A5402S (SonyEricsson)) を買ったので、それで撮った写真を載せるページを作ってみました。 写真を撮るのに慣れるのが、とりあえずの目的ですが。 談話室での話題の補助としても使おうかと思います。 写真へのコメントは、談話室の方へどうぞ。 サーバの関係上、メールから直接登録のスクリプトが書けないので、 とりあえず、手動で更新してます。


20040210-

20040209

結局、昨晩のは、イタリアは Materiali Sonori からでした。


20040208

先日、「外国郵便」様を紹介しましたが、今度はちゃんと「外国」様。 こんな感じでいつものことなので、「米国」様へのツッコミを見るまで、 ネタになるようなものだとは思いませんでした……。 国際郵便小包や国際郵便書留って、あまり馴染が無いものなんでしょうか……。 しかし、この不在通知、昨日入っていたみたいなのですが、今晩まで気付きませんでした……。


20040207

今日は職場で仕事してました……。 といっても、天気が良かったので、行きは散策がてらに旧瀧坂道を歩いて豪徳寺まで。 旧瀧坂道は今はほとんど他の路地と変わらないですが、 それでも周囲の路地に対しては優先道路になっています。 そんな道を西に下って行くと、「止まれ」の標識が現われます (地図)。 ここで瀧坂道は直角に南に折れるのです。 ここが旧松原宿の北側の入口となります。 ちなみに、南側の入口は去年の8月18日に紹介しています (フォトログ)。


20040206

新しく下ろした石鹸。L'Occitane のレギュラーのオリーブ石鹸。 大きくて長持ちしそうなのでこれにしてみたのですが、 使い始めて大き過ぎて手に取りづらいことが判明……。 いつものスピンドル型のにしておけばよかった……。


20040205

最近、料理ネタが無いのは、単に作ってないからです。 仕事が忙しいときは週末に作り置きしといても無駄にしてしまいがちだし、 帰りも遅いと作る気力も失せがちです。 そういうときは、無理に料理したりしません。 で、最近のお気に入りは、うす家の冷凍うどん。讃岐小豆島のうどんです。

つゆごと凍らせてあるので、そのまま鍋に放り込んで暖めるだけ。

軽く煮立ったところで出来上がり。あー、湯気で曇った。 器に移さず土鍋のままいただいてしまいます。 インスタント並みの手軽さですが、ずっと美味しいので、重宝してます。


20040204

ネタが無いので、あえてキャプチャせずに、ウェブサイト更新中の画面の様子。 Linux 上で Mozilla で表示確認しながら Emacs で編集って感じです。 十年前は SunOS 上で Mosaic で表示確認しながら NEmacs で編集していたわけで、 環境がほとんど変わってないというのが……。うーむ。


20040203

みなとみらい線が開通した後の東急線の車内の路線図。 トポロジー的には不変なのであまり変わり映えしませんが。 「東急線・みなとみらい線路線案内」となりました。へー。 こどもの国線 もあるし「東急線・横浜高速鉄道線路線案内」になるかと予想してたのですが。 こどもの国線の立場が無くない? ま、横浜高速鉄道と言われると逆に判らなくなる人の方が多いという話も……。


20040202

というわけで、ブルガリアはソフィア (Sofia, Bulgaria) のショップ Music Bulgaria から小包が届きました。 このショップは始めて使ってみたのですが、今のところとても対応が良いです。 これからもたまに使ってあげたいなぁ、と思ったり。

ちょっと楽しみにしてたところもあったので、切手じゃなかったのはちょっと残念。 消印には、キリル文字とラテン文字で "Sofija" と併記されてます。

同封されていたプロモーション用のカード。 Balkanfolk.com という、バルカン地方の伝統芸能/工芸情報サイト、 関連グッズオンラインショップのサイトのものでした。へー。


20040201

そういえば、先日、「アメリカ」様からという不在通知にツッコミをいれていた方がいましたが。 うちは、「アメリカ」様どころか「外国」様ということになっている場合が多いです。 で、今回は「外国郵便」様……。 この時点で心当たりがあったのは、国で言えばイギリス、イタリア、ギリシャ、ブルガリアの4ヶ国。 さて、いったいどこからのでしょう?

結局、イギリスのレーベル WMO からでした (談話室の関連発言)。なんだ〜、肩透かし。 ギリシャやブルガリアはまだしも、このくらいだったら、差出人を判別してよ〜。

■ ちなみに、いろいろな国から国際小包が頻繁に届く人として、郵便配達の人にすっかり覚えられてしまっているようです。 先日、違う家宛の国際小包を間違えて届けに来たことがありました。 そのときは、「すみません、いつものだと思って間違えてしまいました」と言ってました……。


20040120-31

TFJ's Sidewalk Cafe > フォトログ (Photolog) | アーカイヴ (Archive) // 談話室 (Conversation Room)

嶋田 丈裕 / Takehiro Shimada (a.k.a. "TFJ" or "Trout Fishing in Japan" / 「日本の鱒釣り」) <tfj@kt.rim.or.jp>