三茶 de 大道芸を 土曜の午後に軽く流して観てきました。 今回は去年の 去年のLes Apostrophés [写真] のようなカンパニーの参加は無く、 自分が観た限りでは、例年より少々地味な印象を受けました。
ポーランド (Poland) 出身の Antek と、 フィンランド (Finland) 出身の Jouni Antero Ihalainen [MySpace, YouTube] の2人組。 シャロン (Chalons en Champagne, Champagne-Ardenne, FR) の Centre National des Arts du Cirque (CNAC) で学んだということで nouveau cirque 風。 技の巧さもあるけど、身のこなしが美くカッコいい。 もちろん、ユーモアもあり、今回観た中では最も楽しめた。 あえてカセットテープのラジカセを使ったりと小技は効いていたけれど、 全体的な演出・構成という点ではコミカルな絡みをしつつそれぞれの技を見せるという程度だったのは 少々残念。
日本を拠点に活動する大道芸フェスティバルの常連、 徐領民雑技団 (在日中国雑技芸術団とも)。 三茶 de 大道芸 へも初回から毎回参加です。 王 益蘭 による足芸 (写真)、 侯 軍 による多段のローラーボーラー (roller-boller)、 シメはやはりお馴染 張 海輪 の椅子倒立、 おなじみのプログラムでした。
徐領民雑技団を含む写真集: 三茶 de 大道芸 2000、 2003年秋の上野恩賜公園、 野毛大道芸 2004、 三茶 de 大道芸 2004、 三茶 de 大道芸 2005、 みなとみらい21大道芸 2006、 よこはま大道芸 2007、 三茶 de 大道芸 2007、 よこはま大道芸 2008。
日本の大道芸フェスティバルの常連、 Christian Taguet 率いるフランス (France) のカンパニー Cirque Baroque。 徐領民雑技団 と同じく 三茶 de 大道芸 は初回から毎回参加です。 毎年エアリアルを含めたプログラムですが、 今回は2005年と 同じアフリカ系ブラジル人パフォーマーでした。
Cirque Baroque を含む写真集: 三茶 de 大道芸 2000、 三茶 de 大道芸 2002、 2003年秋の上野恩賜公園、 三茶 de 大道芸 2003、 野毛大道芸 2004、 三茶 de 大道芸 2004、 三茶 de 大道芸 2005、 三茶 de 大道芸 2007。
ニューヨーク (New York) の Big Apple Circus で活躍のクラウン (clown) Francesco [You Tube]。 今回観たのは初めて。 女性アシスタント Nadine を連れての大道芸ですが、 内容は Big Apple でのプログラムに準じたもののようでした。 フランス (France) 出身とのことですが、 アートっぽさは無く、普通のエンターテインメント・ショーでした。