参戦。
未明三時ごろ2コマペン入れを残し断念。コミティアへまわすことにする。
西2ホール、猛暑と言えば猛暑なんだけど。
ビッグサイトしか知らない子にはキツかろうが、晴海を経験した身にはヌルい暑さ。別に平気じゃんね?
昼、こっそり黙祷。居眠りしてるようにしか見えないだろうけどまぁいい。
夜、表現規制関係の知人と飲み会。あまりネットでは出せない情報等少々頂く。
対応、価格共に大変に満足しています。 とても迅速かつ、丁寧に対応いただきました。
参戦。
未明三時ごろ2コマペン入れを残し断念。コミティアへまわすことにする。
西2ホール、猛暑と言えば猛暑なんだけど。
ビッグサイトしか知らない子にはキツかろうが、晴海を経験した身にはヌルい暑さ。別に平気じゃんね?
昼、こっそり黙祷。居眠りしてるようにしか見えないだろうけどまぁいい。
夜、表現規制関係の知人と飲み会。あまりネットでは出せない情報等少々頂く。
自宅で原稿。とりあえずチラシだけは出力しとかないとと思いセブンイレブンへ。自宅プリンターで出すとトナー残量が気になる。しかしカラー1枚60円とかちとお高い。キンコで出すよりはましなんだけど。
首や関節(特に内肘とか手首)はよくなるんで「あーまたかー」なんだけど今回なぜか左の脇の下…動いて擦れる場所なんでちりちりぴりぴり痛い…。
首や関節(特に内肘とか手首)はよくなるんで「あーまたかー」なんだけど今回なぜか左の脇の下…動いて擦れる場所なんでちりちりぴりぴり痛い…。
おやじの会(ぶっちゃけ警察の息のかかったアレな組織)のイベントを知る。子供を取り巻く環境について勉強しましょう的ななにか言ってますが、その挙がってる項目がこないだ否決された都の青少年条例改正案そのまんま。条例改正への機運醸成が目的なのがばればれすなぁ。
しかし9月に向けて7月末には改正案出てくるといわれてたのがまだ出てこず、こんな否決された内容のまんまイベントやるあたり考えると、都はまとも(議会で可決できる、という意味)な改正案出さず力押しする気だって事でしょうか。それはそれでなんつーか…エネルギーの使い方間違ってるよねぇと思う。
朝、黙祷。
ヒロシマと言って思い出すのははだしのゲンだったり夕凪の街桜の国だったり。
はだしのゲン。最近はアレがトラウマになる子がいるから学級文庫とかに措かないんだとか?あれがトラウマだってんならがんがんトラウマれと思う。所詮紙に描いた黒い線の集合体。現実の現場の温度も臭いも色もわからない程薄まった情報しかないですよ。
夕凪の街桜の国。ゲンとは対極的な描き方。淡々と描かれた中で何気なく背景として描かれる墓石に刻まれた命日だとか、そんなものがずしっと重かったりする。
選挙ボランティアメンバーで打ち上げ。みなさんおつー。男性6人+私の逆ハーうはうはで全員がめがねっ子オタ。票読み分析今後の政治情勢(あーほら定数削減の予定とかあるし各政党支持者高齢化による勢力図の書き換えが顕著にーという感じ)と宗教政党の話とか表現規制関係のはなしから宗教団体とか宗教理念の話に移動したりととってもカオス。
でもってね、やっぱ政治的活動に入っていかんとジリ貧になるってのはわかっていて、しかしオタを組織化てのもなかなかむずかしくて、というあたりがネック。個別に国政・地方の政治家さんたちとお近づきになって話をしてってーのを地道にやるしかなさそうなんだよね。長い戦いだわぁ。
飲み会途中から急に頻脈。分間130くらい。多分吸入薬のせい。きっつー。
ぐだぐだして投票に行ってぐだぐだして開票番組見てぐだぐだして一日終わる。
ぬこ記念日なので投票後にスーパーでまぐろを買ってぬこ壷前に献上。