willcomプラザの新宿東口店に寄り道。職場(西新宿)からはてくてく歩いていける距離なんだが、あの歌舞伎町近辺って歩いてて変に緊張するから嫌いだったりする。単に水が合わんってだけなんだけどね、あの街にいる人のオーラがオタの身にはまぶしすぎるのよ。浴びると疲れるのよ。
で、ad/esの修理…は…、なんかサポート期間過ぎてて修理1万+部品代はかるくかかると言われたので修理じゃなくて購入することにする。
そしたらなんかもうad/esは製造しなくなっちゃってて各店店頭在庫+中古市場にある分しかないだとか。
しょーがないんであちこち回ってみるも実機見つけられず。しょぼん。明日アキバに行くことにする。
記事一覧
- DATE : 2010/02/25 (木)
濃霧。
- DATE : 2010/02/24 (水)
頭痛、嘔吐、欠勤、寝る。
夜、気づいたらad/esが立ち上がらなくなってた。OS起動しないとリカバリーもままならん。明日修理に出さねば。
それはそうとWillcom再建に関してあれこれが微妙なことに。ユーザー的には使用しているサービスがなくなっても乗り換え先を探すだけなんだが(悪いがYahoo!は企業そのものが信用できないのでYahoo!傘下になった場合も同様だ)、医療機関みたいな代替の無い場面で使用している人たちはどうするんだろうなぁ。
- DATE : 2010/02/18 (木)
主水死す。
必殺ふりーくの旦那が微妙にへこんどる気がする。
表面普通なんだけどね。なんかね。
こないだルパン観た時にも思ったが、時とは残酷なものだなあ。
生きてる時間が増えるたびにこういう経験も増えていく。
- DATE : 2010/02/17 (水)
フィギュアがつまらん件
夜、男子フィギュアSPを見る。相変わらず高橋や織田のもみあげが好きになれない。基本人のファッションの好みは若い頃に確定してしまうもので、その頃の男性の髪型の流行がもみあげあんまり無いものだったせいか、どうもこうモミ男くんは「ウザい髪型」に分類してしまう。
しかしなんつーかこう、フィギュアはルール改正の悪影響で年々面白くなくなるな。
不満だったのでその後久しぶりにつべで古い動画を見てひゃっほーする。
- DATE : 2010/02/14 (日)
コミティア
ぶっちゃけると左隣サークルさん一日中半身はみだしっぱ、右隣サークルさん大きな声でしゃべりっぱ。環境よろしくない一日でありました。いつもチェックしているサークルさんも今回ほとんど欠席でしょぼん。疲れた。
- DATE : 2010/02/13 (土)
雑誌読み
別マ。きみとど。お、風早視点。
ガンガン。鋼。おああああああ。なんかお約束的展開。メガテンシリーズのラスボス戦突入っぽい雰囲気。
でも傍目にはお父様のあまりに壮大なアンチエイジング。
夫にチョコ渡す。今年はもろぞふのにしてみました。
どうにも筆が進まん(一本線引いちゃCtrl+Z押しの永久ループでもうどうにも)ので、明日のコミティアには新刊出さないことに決定。
- DATE : 2010/02/12 (金)
ルパン観る
あー。これはもうこの先ムリだなぁと声の演技を聞いて思う。人は老いる。仕方が無い。継続させるには代謝するしか無い。でも代わったらもうそれは元のものとは違うんだよなぁ。
- DATE : 2010/01/30 (土)
風邪。ぶり返した。
昨日は風邪薬ナシでも症状でなかったのにー。
今日はくしゃむし黄色っパナ出るしもうどうにもこうにも。
なんか寒いんでお湯に浸かったりしたいんだけど、夫から入浴禁止令が発布されたので蒸気温熱シートぺたぺた貼って寝る事にする。
- DATE : 2010/01/28 (木)
本日の読書 キケン 有川浩
ストーリー的には理系男子どもの青春。究極超人あーるやげんしけんみたいな文化部ノリの部活物語は、自分の学生時代を思い出すような懐かしい匂いがします(いやあーるサンデー連載中は自分現役で高校生だったんですが)。
で・も。えらい気になる。
西日本出身の作家さんがやりがちなこと…なんですが。
『大学の学年を「n回(生)」と呼ぶ』。(←この「任意の自然数」を表す変数にnを使うあたりに業界的癖が出ていやん)
これ西の習慣なので、標準語しゃべってるキャラにやられると、関東人の自分から見て違和感ありまくりなんですよねー。(似たようなことに『友人を「ツレ」と呼ぶ』、というのがあります。ツレって言うと『友人』より『配偶者』とか『外出時の同伴者』的な感じになるんで、なんか雰囲気違う。西の『ツレ』に近い東の言葉は『ダチ』とかだと思う。)
しかしなんで『回』なんでしょか。おなじ『かい』読みでも『階』とかならまだ理解もできるんですが。だって『回』って『同じ事を繰り返す』的雰囲気あって、『四回生』ったらなんか三回留年して今四回目ーみたいな感じしませんかね?
ということで作家さんがたには標準語キャラ(や東日本が舞台の物語)の大学生は「n年(生)」で書いていただきたい所存ーとこんなところで書いてもアレですね。
- DATE : 2010/01/27 (水)
けっこう回復したので出勤。
RO。アサクロ転職完了。どうでもいいけどアサクロの服にだいだい帽とかムナ帽とかって超似合わんなぁと、一人ファッションショーやってみて思う。しかもキャラの髪型がおさげなんでまた微妙。
スキルどうするか悩みシーフハイ時代にはどうにも転べるようにスキルとってはみたものの、メテオアサルト使ってる人なんか見たこと無いとか、猛毒使うのってかなり手間じゃね?とか。結局カタール修練&研究あたりで基礎ダメ増やしつつたまにソウルブレイカー使うとかの定番形になりそうな予感。毒はエンチャントポイズンでいいよもう。
で、ためしにちょいとJOB上げて腐兄貴ボコってみる。おおお。Str1とは思えない与ダメひゃっはー。(+9姉貴*2黒蛇ジュルとか使用)しかしゼノごときにスカるDexをもうちっと上げんと。とりあえず青兄貴くらいはスカらない程度にDEX上げたら、後はStrとInt振らんとソウルブレイカーのダメがだめだめなのでBase上げ専念。