記事一覧

夏コミ申込

アイコン

未明、夏コミ申込書を作成、オンライン申し込み。眠い。

本日の読書:聖☆おにいさん 1

アイコン

すげえ。日本に生まれた喜びをひしひしとかみ締め味わう。
うちゅくしー国づくりなんぞというわけのわからん取り組みをやらんでもこんなマンガが作られる日本は素敵なところだと思う。この大雑把な感性こそが世界から民族紛争や宗教戦争を無くす勝利の鍵ですよ(大げさ)。
びば聖さん達の立川バカンスデイズ。

建国記念の日。

アイコン

でも猫病院。
なんかこう、ちょっとした口調とかでいらっとすることが多くて私ら夫婦と先生の相性が悪かったかしらと変えてもらった別の先生。人当たりもいいし猫診察も丁寧で良いなと飼い主的には思うのに。当の猫が先生に威嚇しまくり。
うーーーん。うまくいかないもんだなぁ。

もうね。

アイコン

朝まで原稿描きしてみるもやっぱり間に合わないなと断念。徹夜で鋼のオンリーイベント参加。
イベント会場で5月のオンリー申し込み。それに合わせて清書できるといいなぁという気持ちだけはあり。
イベント自体は良いんですが。

会場が浅草橋の文具会館で、あそこ、トイレが1フロア2個室で2つとも和式なんだなぁ。
うん、個人的に和式は好きじゃないけど、それ自体はわがまま言うつもりは無い。ただね。的をはずしたら掃除しろよどこのお嬢さんか知らんが。とか怒りたくなるほどの大惨事で絶句。

一日原稿描いてたわけだが

アイコン

夫が読んでいたムー(言わずと知れた学研のオカルト雑誌。もうすぐ創刊30年にもなろうという息の長いモノ)をぱらぱら見る。うは、広告だらけ。中身うっすい。
んでその広告のひとつにちょっと目が行く。4コママンガ雑誌の裏表紙なんかにも時々ある系のものなんですが。
ん、まぁ、「幸運になるアクセサリー」みたいなもの? 「このお財布持っていると金運アップ」とかと同様の。「この○○(ペンダントだとかブレスレットだとか)を身に着けたら『こんな私にも彼氏が出来た!』」とかいうやつ。
●●(適当に外見的短所)で自分に自信がなく引っ込み思案で暗い私、当然彼氏いない暦=年齢。だけどこの○○を持ってから素敵な人と出会い(とか憧れだった■さんと急接近とか)、お付き合いすることになりました!来年結婚する予定です!こんなに幸せなのは○○のおかげ!(東京在住 N子さん)
…て感じで。
んまぁこの体験記が本物ではないだろうけど。もしこの広告見て藁にも縋る気分で買った人に彼氏なんぞ出来たら「これも○○のおかげ」とか思うんだろうか。なんかやだなぁ。
いやまぁ。アイテム装着でステ上がった気分になって、それが自信やら余裕やらになることで人当たりが良くなったり良い表情するようになったりとか、それが恋につながるというのはわかるんだけど。
なんつーか、せっかく誰にも見向きもされなかったお嬢さんの隠れた魅力を見出し好意を持ってくれた彼氏に対して「それも○○~」とか思ったりしたらひどい侮辱だなぁというか。

さみい。

アイコン

まあた雪降ってるし。

今日から春。

アイコン

つっても実際には一番寒い季節の始まりなんだよなぁ。

雪。雪。雪。

アイコン

猫を病院連れてかなきゃならんつーのにタクシー全く捕まりません。
それどころか各タクシー会社電話がつながりません。しょうがないので徒歩。寒い中猫を外の風に当てて体調崩されると困るっつーの。

節分。我が家では豆まきは家長の仕事。それにしても恵方巻きなる習慣には全くなじめず。やる気ナッシング。

青。

アイコン

二週連続ハンズへ寄り道。
腕時計コーナーに立ち寄ってみると、蓄光とは異なる発光体らしいのを針と文字盤に塗った軍用の腕時計があった。
うーん。この発光ってさ。放射性元素とか使ってたりしないのかい?そんなん人体にくっつけて健康上はどうなんだい?とかちょっと思ってみたものの。こんな微量で気にするくらいなら劣化ウラン弾叩っ込んだ場所歩かせたりするわけないかと思いなおし。

猫退院

アイコン

病状進行、心臓の中の弁がちゃんと閉じてないとのこと。
肺水腫も起こしやすいけど血栓も出来やすいので今後は毎日血栓出来にくくなるお薬を投与することになるのだとか。
…その、注射、で。
医療関係の技術を学んだことのない見では生き物に針をぶっさすのは精神的ハードルが極めて高いですよ。
き、きつい…。