![]() |
![]() |
#5 どーも。 吉田です。 あ、わ、忘れてる方々は、「#4」を読んでください。 わ、私。 とんでもないことを、してしまいました。 いや、と言うか、とんでしまったのです。 ・・・。 作業は、順調に進んでいました。 私には不手際もなかったと思います。 ですがそれは、女のこんな一言から始まりました。 「角度が悪りいよ」 角度が悪りいよ? 性格はよい女だと思っていただけに、 正直、ショックでした。 だって、そんな物言いはないじゃないですか。 しかも、 前歯の殆ど(上の歯も下の歯も)は、すでに、40度と40度。 歯の垂直線に対して40度ずつ。 私は仕事をきっちりこなしているんです。 全ての角度をきっちり揃えて。 つまり、歯を、、。 歯自体の角度を、、、。 あれ? 歯自体は何度に? ??? 女の手足を押さえていた息子も、私の動揺に気付いたのでしょうか。 私似の下がり眉毛をさらに下げて、眉間にシワをよせています。 「ボスゥ〜〜」 鈍い音がしました。 いや、鈍い音がしたと思った時には、私は殆ど気を失いかけていました。 「ウックゥ〜ッ」 なんとか息を整えようと、藻掻きました。 ですが、手足の自由が利きません。 「フゥックゥ ゥ」 霞む視界の中、 女から逃れようと、必死に手を振る息子の姿が見えました。 そして、 息子の腰をかき抱いた女は、口から溢れた血が八方に走り、 丸い顔に、まるで、真っ赤な蜘蛛を張り付けたようでした。 |
![]() |
「ああぁぁ、息子よぉ」 スクスクと大きく育って欲しいと付けた名前。 妻と一緒に考えた名前。 『大木郎』。 「オオキローーーォォォ!!」 私はぁ、 大粒の涙をまき散らしながら、落ちてゆきました。 見上げるとぉ、 ゴロゴロとしたぁ、天の雲(あまのぐも)がぁ、 あの雄大な天の雲がぁ、どんどんとぉ、遠ざかってゆきます。 そう、落ちていったのです。 そう。 東の袂から、 西の袂から、 あの青年と娘さんが渡っていった、虹の大橋へと向かって。 今まさに、お二人が手を取り合おうとしている、 『お二人の虹』へと向かって。 ・・・。 私の体に絡め取られた虹の七色たちは、 まるでイソギンチャクの触手のように踊ったかと思うと、 無惨にも千切れてゆきました。 |
![]() |
もう、自分の体のことなんて、気にもなりませんでした。 女に殴られたミゾオチの痛みも、地上に強打した背中の痛みも、 なんてことありません。 いや、いや。 一生あの女の亭主として生きていかねばならないであろう、 『大木郎』の断末魔の顔も。 私をブン投げた時に見せた、前歯1本だけがまともな女の顔も。 もう、怖くなんてありません。 私が怖いのは、、、 私が怖いのは、、、 千切れた虹の東の端で、 千切れた虹の西の端で、 呆然と私を見下ろしている、青年と娘さん。 「ああぁ」 今、あのお二人の顔を見上げることに比べたら、 もう、 何も怖くなんて、、、 ありやしません。 |
![]() |
絵と文:指田克行(wann 副代表) |
● wann tongue backnumber #1 | #2 | #3 | #4 |
TOP&LINKS | 甘い生活苦 | Kim's Cinematic Kitchen | シネマ ファシスト | wann tongue | 読本 十人十色 | 映画館ウロウロ話 | 映画館イロイロ話 | GO!GO!映画館 | CAFE | BBS | ABOUT ME |