TFJ's Sidewalk Cafe > 談話室 (Conversation Room) > 抜粋アーカイヴ >

2008年の大道芸やサーカスに関する発言

2008年の大道芸やサーカスに関する発言の抜粋です。 古い発言ほど上になっています。 また、ここに抜粋したものの他、以下の 写真集レビューがあります。

また、2007年以前の大道芸、サーカス関連の談話室発言は以下にアーカイブしてあります。

リンク先のURLの維持更新は行っていませんので、 リンク先が失われている場合もありますが、ご了承ください。 コメントは談話室へお願いします。

[2098] 嶋田 丈裕 <tfj(at)kt.rim.or.jp>
- 若林, 東京, Mon Jan 14 23:35:31 2008

祝日の月曜も、渋谷や三軒茶屋に出て済ましたいちょっとした用事もあったので、 昼過ぎに家を出て軽く自転車散策。 成人の日恒例となりつつある ヘブンアーティスト渋谷 も観てきました。やる気があるのか無いのか非常に微妙なラインナップだし、 この時期の野外は非常に寒くてキツいので、 わざわざ観に行く程のものでもないような気もしますが。 なんだかんだ言って毎年のように行ってるような……。

まず観たのは、 徐領民雑技団 (在日中国雑技芸術団)。 シメのお約束の大技、張 海輪 の椅子倒立がアップグレードしてました。 去年の秋までは台の上に椅子を互い違いに積み上げただけでしたが、 一番下の椅子の4本の脚の下に、それぞれガラスの瓶を置いていました。 その代わり、椅子の数は6脚から4脚に減っていました。 高さは減りましたが (それでも充分に高い)、難易度は上がったのではないでしょうか。 技の完成度が上がればガラス瓶の上に椅子6脚になるのかもしれません。

三茶 de 大道芸 2000 での写真2003年秋の上野恩賜公園での写真野毛大道芸 2004 での写真三茶 de 大道芸 2004 での写真三茶 de 大道芸 2005 での写真みなとみらい21大道芸 2006 での写真よこはま大道芸 2007 での写真三茶 de 大道芸 2007 での写真もあります。

あと、会場で雑技団の 創立十五周年記念公演 @ 調布市グリーンホール (1/20 Sun., 14:00〜) のフライヤを配ってました。 自分が野毛に初めて行ったのが1994年、静岡に初めていったのが1995年ですから、 15年というのは自分の大道芸観賞歴と同じくらい。 もっと昔からあったのかと思ってました。 来週末かー。余裕があったら当日券狙いで行ってしまうかも。

続いては、フランスのカンパニー Cirque Baroque。 団長 Christian Taguet はおらず、男女2人組で演じました。 自転車曲乗りの男性パフォーマは初めて観たかも。 ロープの空中芸の女性パフォーマは、 2006年の三茶 で観た、アフリカ系の女性、衣裳や髪型もほぼ同じでした。 技は良かったけど、構成がちょっと間延びしたように感じられたのは、 観ているうちに寒さが染みてきてキツくなってきたからでしょうか。

三茶 de 大道芸 2000 での写真三茶 de 大道芸 2002 での写真2003年秋の上野恩賜公園での写真三茶 de 大道芸 2003 での写真野毛大道芸 2004 での写真三茶 de 大道芸 2004 での写真三茶 de 大道芸 2005 での写真三茶 de 大道芸 2007 での写真 もあります。

丸一仙翁社中による江戸太神楽 も観たいと思っていたのですが、 Cirque Baroque の終りが押してしまい、観れませんでした。残念。 2つ観終えた時点で体がすっかり冷えきってしまい、 これ以上観る気力を失っていたのも確かですが……。 パフォーマも寒い中大変だろうなぁ、と思ってしまいました。