甘い生活苦タイトル画
タイトル画:武川雅寛・白井良明(ムーンライダーズ)

 2003年3月 第14回

 「オッパイ もみもみ 揉みか・ベルッチ。。。」

 正直、アホらしくて心の中で唱えるのがやっと。口に出すのも、気が引けたセンテンスを、あえて大声で言ってみた。思い返すと、それがマイパソコンの最期だった。

 木漏れ日溢れる、日曜の昼下がり。妻子に内緒で「アレックス」のサイト拝見時の事。モニカの肉体が透けて拝める、いわゆる「濡れTシャツ」状態のコスチュームに、ウハウハしていたのもつかの間、すぐにパソコンが作動しなくなった。AVビデオが絡まったデッキは、何とか直す自信はあるが、この時点この状況、もはやあきらめの境地だった。電気屋に行こう、既に自分の中で「答え」はでていた。以前、「ボイン こねこね ジェニファー・捏ねりー。。。」を声に出したときは、何ともなかったのに。

 次の日、恒例の同業経営者様たちと、冬の旅行へ。今年も再び北海道、目的地は札幌だった。ここで想像していただきたい。

 いつも宴席では、目の前のねぇちゃんが、タラバガニの殻を外し身を差し出してくれる。箸を持たずとも口をあけていればいい。隣でフルチンになっている経営者様は、担当のねぇちゃんがセクシーポーズをキメるたびに、胸の谷間に千円札を捻り込んでいる。その横の部長様は、別のねぇちゃんから奪い取った、バドギャルコスチュームを身にまとい、お酌しにまわっている。考えてみれば、朝からノドを潤しているのは、アルコールのみ。客室、移動中の乗り物、もちろん宴席。一日中、常に片手にコップを持ったポーズであり、減った分だけ、そこに即ビールが注がれる状態。

 天国か地獄か判断に苦しむこんな「彼岸のような」世界、しかもこれが三日間続いたら、精神にどんな異常をきたすのか。改選があり、来期、この協会の副支部長に任命された。ゼヒ、エロスとアルコールで構築されたこの世界を継承しつつも、そこに戦争反対を掲げた協会にしていく所存である。

 旅行から戻った次の日、パソコンを電気屋に取りに行く。察しの通り、多分ウィルスが原因だ、という診断だった。持ち主の私でさえ、流行のインフルエンザにも感染していないのに、何て人間味溢れるヤツだと感心した。そう言えば、「アレックス」の前に、「AV男優急募」メールが受信されていて、開け、小馬鹿に大笑いしていたのを思い出した。もしかして、である。

 「曽仁 倍男」 ヒューマニティーがあるという事で、商品名をかけ名前を与えてやった。家族と仕事とエロとアルコール、そして戦争反対を同レベルに持ち続けられる「人のように」なって欲しい、という想いを込めて。


←実は最初、違う絵を描くつもりが、DVDで観た「少林サッカー」の作曲家青年役が気になりだし、いてもたってもいられなくなった。その、気になり具合は、テツ&トモと同じぐらい、かな。誰かこの役者を知っている人、情報よろしく。

葛城より:で、旅行後どんな異常をきたしたか、というハナシ。スターバックスでトイレに入ったところ、個室しかない斬新なレイアウトにびっくり。確かに大便器でも小は足せるので、何と合理的な、節約はこんなところにも、と妙に感心していたら、単に女子トイレと間違えていた。


(レーコより)葛城さん、最初のツカミ、笑えた〜!
「曽仁倍男」。ちょっといそうでいない、微妙な名前だねえ。同じメーカーのテレビだったら「蘇仁部我」はどう?飛鳥時代みたいじゃない〜?・・・。「蘇」と「我」が入ってるだけなんだけどさ・・・。あ〜、思い出した、昔、英会話学校の外国人の同僚に「漢字の名前考えて」って頼まれましたよ。みんな日本にくるとハンコを作りたがるんだよね。で、「Irene」は「愛鈴」、みたいな感じでハンコ作って、嬉しそうに必要ない時でもツキまくってました。そういえば、日本人も「え〜っ!」て名前をつける人いるよね。ヤンキー度がわかるというかなんというか・・・。今まで聞いた名前では「一ニ三」と書いて「ワルツ」(女)てのがびっくりしたかなー。妹はなんて書くかわかんないけど「ロンド」だって。ダンス好きの両親だったんだね。あと、両親が映画好きだったとしか思えない「新野朗太」とか。。。みんな本当の話です!

●甘い生活苦バックナンバー●
1月 2月 3月
4月 5月 6月
7月 8月 9月
10月 11月 12月
2003年1月

※「シネマックスモナムール」(全12回)は、2001年に葛城さんに連載していただいた、熱く濃ゆ〜い、日本映画コラムです。読みたい方は下記バナ−をクリックして、ご覧ください。


TOP | 甘い生活苦 | Kim's Cinematic Kitchen | シネマ ファシスト | wann tongue | 読本 十人十色 | 映画館ウロウロ話 | 映画館イロイロ話 | GO!GO!映画祭 | CAFE | BBS&LINKS | ABOUT ME